今日はお天気もよかったので家の近くにある温泉に自転車で行ってきました。
プールもあるので子供の頃にクルマで行ったことがありましたが、自転車で行くのは初めてです。
山道をぬって走ること35分。到着です。長いトンネルが3つもありました・・・

知る人ぞ知るってほど秘境ではないですが、山の中にある温泉です。笑
源泉掛け流し・・・気持ちよかったです。1時間ほどゆっくりしました!
ちなみに駐輪はこんな感じ。ダブルロックです!

何かにくくっておかなければ気がすまないTYPER。コーンにくくりましたが、あまり意味無いです。
その気になればすぐとれますから。。
帰りの長いトンネル。。

安全祈願のかわりに記念撮影。。

長さは700mくらい。真っ暗です。途中電気切れているし・・・
でも、安全にクリア!

多分、ダブルライトとテールライトのおかげです!
そんなかんなで、ゆっくりした1日でした。
冬休みの宿題、山ほどあるのに・・・涙
今日の走行データ・・・
走行距離22.44km/h
走行時間1時間26分
平均速度19.04km/h
にほんブログ村
クリックお願いします!
プールもあるので子供の頃にクルマで行ったことがありましたが、自転車で行くのは初めてです。
山道をぬって走ること35分。到着です。長いトンネルが3つもありました・・・

知る人ぞ知るってほど秘境ではないですが、山の中にある温泉です。笑
源泉掛け流し・・・気持ちよかったです。1時間ほどゆっくりしました!
ちなみに駐輪はこんな感じ。ダブルロックです!

何かにくくっておかなければ気がすまないTYPER。コーンにくくりましたが、あまり意味無いです。
その気になればすぐとれますから。。
帰りの長いトンネル。。

安全祈願のかわりに記念撮影。。

長さは700mくらい。真っ暗です。途中電気切れているし・・・
でも、安全にクリア!

多分、ダブルライトとテールライトのおかげです!
そんなかんなで、ゆっくりした1日でした。
冬休みの宿題、山ほどあるのに・・・涙
今日の走行データ・・・
走行距離22.44km/h
走行時間1時間26分
平均速度19.04km/h

クリックお願いします!