車まみれのNO CAR,NO LIFE!

車で「ひとつ」になるな。車で「ひとり」になれ。車で自分になれ。
車を24時間365日想っている人の話

MT車に乗ってきました。

2012年02月03日 20時38分39秒 | 
前回もお話した通り、ワタクシは2月から毎日教習所に通っています!

ご存知の通りAT車は簡単でしたが、MT車はクラッチとやらがあって大変です。汗

ちなみにお車は先代の日産ブルーバードシルフィーです。

まずは、昨日の初MTの話から。

言うまでもなく、エンストの嵐!

うしろのAT車から見ればいい迷惑ですよね~

2時間で15回くらいはエンストしましたね。笑

レースとか見ていたのが体に染みついてて、シフトアップしようとするとすぐシフトノブに手を掛けてしまうという癖が・・・

本当は、アクセル離して、クラッチ踏んで、そこから左手をシフトノブへってかんじですよね~

あとは、コーナリング中にアクセル踏んじゃうとか。

走りが、トロトロじゃないんですよ。

変なメリハリがあるようです。

でも、教習所では、危ないから「やめてー」といろいろな教官に言われています。笑

でも、1つ褒められたのが、目標地点にぴったり止まるところ。

教官に「俺よりうまい」って言われました。笑

あとは・・・3速に入れるつもりが1速に入ってガックンっていう・・・
初心者はニュートラルに戻してから入れた方が良いですね。。。

そして、今日の話。

なんと、今日は最初の1時間に4回エンストしたものの、2時間目は1回もエンストしませんでした。

一晩寝たら体に染みついた感じですね。

もちろんまだ、ギクシャク感はありますけど、吹かしすぎることなく発進できるようになりました。

そして、今日は右折、左折、坂道発進をやりました。

右折、左折は余裕ですね。ラインが分かればハンドルは上手く動くものですね~

坂道発進も落ち着けば行けました。

だんだん、余裕も出て来ています!

次の難関はS字、クランクとか縦列駐車ですね~

頑張っていきたいです!

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへにほんブログ村
応援クリック!


そういえば、スバルBRZが今日発表されましたね!
かっこいい!!