沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

女神さまは何処へ

2024-12-11 20:20:20 | ゴルフ場整備
寒くなると芝や雑草の伸びがピタリと
止まるので、毎年この時期は剪定と
伐採がメイン。


つる植物に羽交い締めされていたヤシを


無事救出。


剪定もチョチョイのちょい。

天気も良く気分爽快!意気揚々と次は
大物に挑んだら、高枝ノコギリを持って
いかれました(太い木が落ちる時にノコ
ギリの刃が引っ掛かりそのまま谷底へ)。


写真右下です。


ちょっと拡大。


もうちょっと拡大。

谷底から美しい女神さまが現れ
「あなたが落としたのは金の高枝ノコで
すか?それとも銀の高枝ノコですか?」
って聞いてくれるのを楽しみに待って
いましたが、一向に姿を見せてくれない
ので仕方なく自力で。


用意したのはこれ。トラロープにオモリ
とハンガーを曲げた針を付けて投入。
少しは近付いたものの、持ち上がるまで
にはいきません。でも、投げては引き、
投げては引き、この繰返しはとても
面白かった♪この動きは・・、釣りだ!
ノコは取れませんでしたが、今度の休み
に釣りに行くことだけは決まり!


結局最後はハシゴを使いました。
上からだと底が深そうに見えますが


下からだと大したことはありません。


そしてノコギリを無事回収。
ちょっと調子に乗り過ぎていたので、
明日からは暫く大人しくしておきます。

.

思い込みは恐ろしい

2024-11-19 21:21:21 | ゴルフ場整備

コース内を歩いているとカニを発見!
近付いてもピクリとも動かないので
死んでるのかと思って長靴で蹴ったら


突然動き出しました。


まさか俺と本気でやる気?でも突然
蹴った私も悪いので、ここは穏便に。

しばらくジッとしていたら、カニの怒り
も収まったらしくまた元の姿勢に。でも
それもつまらない。少しは遊んでくれ
ないと。


すると何処からともなくシリケンイモリ
が「俺が遊んじゃる」って感じで現れ
ましたが、そんな気分じゃなかったので
お断り。顔もよく見ると怖いし。

休憩時間にさっき見たカニについて調べ
たら名前は“モズクガニ”。蟹を食べる猿
がカニクイザルのようにモズクを食べる
からモズクガニなのか?でもモズクは
海にあるのに、なぜ君は山にいる?

気になってもう一度見に行くと、


今度は水の中に移動していました。


足も入れると大きさは15cmくらい。
高級食材として有名で、日本全国の
郷土料理で「かに汁」として利用されて
いるそうですが、食べるのは・・。
そもそもカニはあまり好きじゃないし。

次の休憩時間にもう少し調べたら、
名前の由来ははさみ脚に生えている毛が
藻屑(もくず)のように見えるから、と
書いてありました。

藻屑(モクズ)??

藻屑って言葉は今まで聞いたことも無い
ので、てっきりモズクだと思い込んで
いました(正しくはモクズガニ)。

そういえば、以前何かで見たことがあり
ますが、

”新年あけしまておでめとうざごいます“

サッと読めば「新年明けましておめでと
うございます」と読めちゃいます。
人間の脳は、既存の記憶と似たパターン
を見つけると、それを意識に上げる特性
があるそうです。

だから、初めて聞いた藻屑より、いつも
親しんでいるモズクと理解したんだな。
少し話が逸れましたが、今『検索』が、
新たなるステージに進んでいるのを
ご存知でしたか?

その件についてはまた明日。

.

密かに増植中

2024-10-09 20:20:20 | ゴルフ場整備

後ろの雑草を隠すために植えたダンドク
が、ようやく大きくなりました。種を
取っては蒔き、種を取っては蒔きを繰り
返すこと約1年、ここまで広がれば、
後は放っておいても自然に落ちた種で
どんどん増えていくはず。


そしてその後ろにはプルメリアを配置。
一面ダンドクの上に枝を伸ばしたプル
メリアが白い花を咲かせる予定ですが
完成は多分5年後。


こっちの目隠しにはドラセナを配置。
1年もすれば立派な壁になるはず。


最初に職場へ持ち込んだのはこの椿です
が、3年経っても全然大きくなりません。


一方アダンは順調で、日増しに大きく
なっている感じ。


でも、成長の速さで群を抜くのは
トックリキワタ。ヒョロッとした感じ
だったのが、2年ほどで既に3m超え。
(しかも去年一度切っています)


だから、切っていないこっちは5m。
どこまで伸びるのかちょっと心配に
なってきました。


ヤシは元気いっぱい。


サガリバナは2本だけなので、今後
もう少し増やす予定。


そしてグァバ。シークワーサーと
アセロラは枯れてしまったので、次は
ピタンガを忍ばせます。

.

職場は宝の山6

2024-09-11 21:21:21 | ゴルフ場整備

コースの脇に置いてあったプラ鉢。


中に入っているのは砂で、何に使うかと
言うと



お客様のショットで芝が剥がれた箇所に


こうやって砂を入れます。そうすること
で乾燥を防ぐとともに、芝が伸びたら
元通りになります(砂を入れずに芝が
伸びたらデコボコになって大変!)。

だからすぐ使えるようにコースの近くに
置いてありましたが、さすがに見栄えが
良くないので撤去して様子を見る事に。
(問題なければそのまま。不都合がある
場合はもとに戻す可能性も)

そして数ヶ月が経過しどうやら問題も
無さそう。そうなると気になるのが
プラ鉢の行く先。

「あの〜、プラ鉢はどうなります?」
「もう使わないから処分」
「と言うことは・・」
「使う?欲しいんだったら持って帰って
良いよ」

ヤッターーー♪

実は狙っていました。鉢植えのマンゴー
が窮屈そうなので植替えたかったし、
他にも色々使い道を考えていたので。


こんなのもあるけど、安定性が悪い
のでこれはパス。台風が多い沖縄では
何より優先すべきは安定感!


とりあえずこれだけ持ち帰りました。
一度土を入れると(重くて)二度と動かせ
ないので、置き場所を慎重に検討します。


緊急出動!!

2024-08-29 21:21:21 | ゴルフ場整備
台風10号の接近に伴い、沖縄も数日前
から雨予報。雲の動きを見ていても本島
近くには小さいながらたくさんの雨雲が
あり、いつ降ってもおかしくない状況。

でも・・、
一昨日は雨予報・・、しかし降らず。
昨日も雨予報・・またまた降らず
そして今日も雨予報・・降らず。

台風接近前から雨が少ない状態が続いて
いて、今回恵みの雨を期待していました
が、見事に裏切られました。

当然ゴルフ場内にある貯水池の水位も
下がっているので急遽汲水部隊の出動!


具志川浄水場まで(道が空いていれば)
片道15分。だけどそこで車に水を入れる
のに10分、さらにゴルフ場の池に水を
こぼすのに10分かかるので、全て順調に
いって50分。少し道が混んでいるとすぐ
1時間は超えます。

日によっては1日中この繰り返し。大変
なことは何もありませんが、やはり運転
には気を使うので、


浄水場内にある庭園でひと休み。


東屋もあるのでそこで弁当食べて昼寝
して。毎日の草刈りも楽しいですが、
たまにはこんな日も良いもんだ♪

.