![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8e/d29a80f67a8bb1a892626930a0e38ab9.jpg)
2週間ぶりに畑に行ったら、トウモロコシが急成長していました。もう少しで
実がなりそう、って喜んでいましたが何だか変
![ムカッ](http://blog.ti-da.net/img/face/044.gif)
普通トウモロコシの実は葉っぱに覆われてなかったっけ?完全に実が
出ちゃってるけど。それともこれは花で実になる部分は他で育ってる??
う~~ん、とりあえずもう少し様子をみることにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/01/fe50fa1dba8bd35bff24f0eea4b8c159.jpg)
トマト、パセリ、ししとう、ナス…、思いつくままに植えてるので、作物なのか草なのか
わからないのがチラホラ。抜くべきか抜かざるべきか。。。
「海ホタル鑑賞会」で見たタコが脳裏から離れず、2ヶ月間この日を待ち望んでいました。
ちなみに今日午後の干潮時の潮位は3cm(午前は48cm)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d4/c7ccbfeb91e00db0fa7c0875edda473b.jpg)
陸からこれだけ進んでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/41/58c88e6143f3a2ca32d2d33d11d0f521.jpg)
まだまだ先に干潟が広がっています
![びっくり!](http://blog.ti-da.net/img/face/043.gif)
タコを探してひたすら歩き回りましたが(と言っても20分ぐらい)、いそうも
ないのですぐに方向転換。
「何が獲れますか?」お母さんに聞いたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a2/2046032d7cb802eaa28a123614d560cb.jpg)
貝でした。アサリに似たこの貝、以前はこの倍くらいの大きさの物が沢山取れたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/15/f92b93b073b847c64894290c3fe6a609.jpg)
私も貝を探し始めたら、綺麗な貝殻を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/13/bcd73a6531081cffd3ac68ead5f2163e.jpg)
これだけギザギザしているのにどれもピッタリ。不思議~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0d/6f6e37b8e739ccd345967a8283ad29cd.jpg)
その後はいつものようにカニと遊んで帰りました。
(この写真にも小さなカニが5匹写っています)