沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

北谷町フィッシャリーナ

2013-02-28 17:06:04 | 沖縄情報

朝から気持ちの良い青空が広がりました(最高気温23.1度)。


ハトも外で日向ぼっこ。
(でもハトってこんなに目つき悪かったっけ??ちょっと怖いけど。。。)


1981年に返還されたハンビー飛行場の跡地を利用した西海岸総合整備計画。

美浜アメリカンビレッジやデポアイランドに続き、いよいよ「フィッシャリーナ
整備事業
」も動き始めています。


今年の夏開業予定の「海業振興センター」には食堂、マリンレジャー、
体験学習などの施設が整備される予定です。


そして2014年秋には世界90カ国、約4,000のホテルを展開している「ヒルトン」も
オープン予定。

地区内の公共の場所では「たばこ」「飲酒」「空き缶のポイ捨て」が禁止びっくり
常に清潔・安心・安全な環境で、誰もが快適に過ごせるよう配慮してあります。

また、アラハビーチから砂辺までの海岸線を結ぶ全長6.8kmのウォーキング道路
計画されています。

進化し続ける街「北谷」のこれからをお楽しみに音符オレンジ



佐和田洋菓子店

2013-02-27 18:13:59 | スイーツ店

もらっちゃいました音符オレンジ

中日ドラゴンズのキャンプは明日が打ち上げ(ベイスターズ、ファイターズも)。

今年のプロ野球キャンプは暖かい日が多く、例年に比べてもかなり盛り上がって
いたように思います。

記者さんや球団関係者の方も今日明日がチェックアウトのピーク。
「来年もまた来るのでよろしく」日焼けした素敵な笑顔で皆さま帰っていかれました。


パイプライン沿いにある洋菓子屋さん(フロントから車で25分)。


洋菓子店ですが、ちょっと和を感じさせるお菓子もありました。


そしてこちらは”浦添桑菓撰”。

浦添の特産品である「うらそえ織」の養蚕のため、浦添市内で大切に栽培されている
桑の葉の粉末を使ったお菓子です。
※桑の葉には、食物繊維をはじめ、カルシウム、マグネシウムといったミネラルや血糖値上昇を抑える成分なども
含まれているそうです。



懐かしい味や、新しい味など色々楽しめましたニコニコ

住所:浦添市屋富祖2-2-3
電話:098-879-5075
営業時間:09:00~20:00
定休日:日曜

南風原文化センター

2013-02-26 18:10:00 | 沖縄情報
政府が発表した日銀の正副総裁人事を受け、為替相場はゆるやかに円安方向へ
進んでいましたが、イタリア総選挙の結果を受け状況は一変。

ドル/円は92円、そしてユーロ/円は一気に120円割れびっくり!

たんなる調整で終わるのか、はたまた円高に逆戻りするのか…。

為替相場から目が離せない。。。


南風原・沖縄に関する歴史資料や沖縄戦、そして移民やむかしの暮らし等の
展示を行っています。


戦後は収容所での生活から。


TVゲームの隣に写っている”ワープロ”。大学に入った当時お金を貯めて
(自分的には)かなり高価な物を買いましたが、変換が思うように出来ず
イライラしてウン十万の機械を一撃で叩き壊した…、苦い経験がありますガ-ン
(うんうん、あの頃は私も若かった)


こちらは当時の商店の雰囲気そのままニコニコ

10円玉を何枚か握りしめてよく通っていたのを思い出します。

住所:南風原町喜屋武257
電話:098-889-7399
開館時間:09:00~18:00
休館日:水曜、12/29~1/3
入館料:大人(町外)300円



バス通勤

2013-02-25 19:37:41 | 沖縄情報
沖縄に来る前は福岡に10年、広島と熊本に1年ずついましたが、当時はいつも
バス通勤車ぶーん(時々自転車)

沖縄に来てからはずっとマイカー通勤でしたが、久し振りにバスで通勤することに
しました。


那覇バスセンターまではカミさんに送ってもらって早速乗車。


車内は空いていてとっても快適音符オレンジ


約50分でフロントの目の前にあるバス停に到着。


帰りは国道58号線沿いにある「北谷」バス停から。


バスセンターで乗り換えて自宅近くまで。夜11時を過ぎていましたが乗客の
半分以上は学生さんでしたびっくり!


座る席はその日の気分で変えたりしますが、一番のお気に入りはやっぱり最前列

ハンドルを握っていないので気楽に観光気分が味わえます。


本を読んだりうたた寝したり…、お酒を飲んでも心配ないし、もしかしたら車内で
お友達も出来るかも。

とっても便利で快適なんだけど、朝6時出勤が週の半分以上あるので通勤手段と
しては難しそうガ-ン

琉球國祭り太鼓

2013-02-24 23:32:03 | 沖縄情報

先日受験したエイサー検定1級の認定カードが送られてきました♪赤

昨年から今年にかけて受講した「エイサー講座」(全8回)で、起源から歴史、
踊りや世界のエイサーまで幅広く学んだので、なんとか合格することが出来ました。

ウェブ上で誰でも受験できるので、興味のある方はこちらから。

沖縄の伝統芸能のひとつである「エイサー」ですが、現代を語る上で
忘れてならないのが「創作エイサー」。


その代表格である「琉球國祭り太鼓」の30周年記念公演が沖縄市民会館で開催びっくり


県内10、県外36、海外10支部、2,500人以上の会員数を誇ります。


躍動感溢れる踊りと太鼓の音は、観るものを惹きつけて離しません。


ゲストの宮沢和史さんの「島唄


獅子舞をはさんで


日出克さんの「ミルクムナリ」で会場の盛り上がりは最高潮びっくり!!


最後は観客も一緒になってカチャーシー

いやー、エイサーってホントーに良いものですね。それでは皆様またご一緒に
楽しみましょう。(思わず水野晴郎調になってしまったベー

ちなみにうちのフロントスタッフにも出演者(祭り太鼓の一員)がおりますので、
今度探してみてください。