沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

普天満宮

2009-11-25 23:59:00 | 沖縄の観光・遊び・ゴルフ

宜野湾市にある琉球八社のひとつです。
(フロントから車で15分)

お正月は、初詣の参拝客でかなり賑わいます。


願い事が何でもかないそうニコニコ

本殿裏手には、女神伝説の舞台となった、

洞窟(鍾乳洞)があります。
(10時~17時まで:無料、ただしお正月など拝観できない日もあります)

その隣は普天満山神宮寺


今年で創建550年(もちろん建物は戦後に建て替えています)


波上宮は行ったので、これで琉球八社制覇まで

あと6つ。

お正月は忙しいので、年内にすべて回って

来年の分までお願いしてこよう音符オレンジ

沖縄だから出来ること

2009-11-23 13:02:02 | 番頭の独り言
昨日沖縄の最高気温は26.8度

を思わせる日差しが照りつけていました。

今日は朝から曇り空曇り

でも気温はお昼で24.3度。

全国的な冷え込みは、沖縄には関係無いようです。

今乗っている車は2,000cc。

夏場の燃費は、リッター12キロ前後でしたが、

エアコンを使わない今の時期は13キロへ。

そして先日、タイヤの空気を入れたら

ついに14キロ台音符オレンジ


信号待ちからの発進が異様に遅く、58号線も50キロ弱で

トロトロ走っているのは、この私です。

目指せリッター15キロびっくり

こんな運転、本土ではあおられたりクラクションを

鳴らされたりするけど、沖縄ではまずありません。

エコ安全運転の輪を広げましょう。


Gracieux

2009-11-21 21:37:20 | 沖縄のパン屋

オーシャンフロントから車で2分、

浜川漁港のすぐ近くです。

お店の名前「グラシュー」は、フランス語で

上品な、清楚な」という意味だそうです。


飾っておきたいような、とっても可愛い

ショートケーキもありました。


とりあえずパンを買って、外でランチ

お店の名前の通り、クッキーなども

とても上品なお味です。

オープンは今年の3月。オーシャンフロント2の

リニューアルオープンが同じ時期なので、勝手に

親近感を覚えています。

先日お泊り頂いたお客様も、こちらにパーティー用の
ケーキをお願いしたら、親身に相談に乗ってくれたと
とても喜んでいらっしゃいましたニコニコ



あの松坂が・・。

2009-11-20 23:28:00 | ランチ(南部)
今日は那覇市内で打合せ。

少し時間に余裕があったので、近くを散策

夜は大勢の人で賑わう繁華街松山”も、

昼間はさすがにひっそりと静まり返っています。

久茂地の交差点近くで、こんなお店を発見キョロキョロ

洋風オバンザイ ドン ガバチォ

お店の前は開店祝いの花束花輪花束で一杯。

有名人の名前もありました。


こっちにも。


良く来るんだろうか??

気になる。。。


坦々亭

2009-11-19 20:28:16 | ランチ(中部)

地元の方に薦められました。
(フロントから車で15分)

今日は打合せがかなり入っていたのに、美味しいお店を紹介して

もらった途端に、予定が空きましたベー

什錦湯麺(スーチンタンメン)

五目ラーメンです(800円、ご飯は150円)。

あんかけタイプで具も盛りだくさん。

でも、後から入った会社員風の人が、「坦々麺2つ」

その後来られた年配の方も「坦々麺」・・・。

確かに店の名前も「坦々亭」でメニューも

こんな感じ。


左上が坦々麺、右上が五目ラーメン。

今度は坦々麺レポートをお送りすると思います。

そこからすぐの八百屋さんも、とっても魅力的ラブ


パインが100円!!


しかもかなりデカイ

恐るべしフィリピン。