沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

足立屋

2017-04-20 19:19:19 | ランチ(中部)
気温が 1 度上がる毎にビール消費量
は 1,000 万本(大びん換算)増える、
というデータがあるそうです。

確かに暑い日は"日本全国酒飲み音頭"
が頭の中で繰り返し流れ仕事が手に
つきません。

酒が飲める飲めるぞ酒が飲めるぞ・・


当然休みの日は昼間っからここに来て


こんな雰囲気の中で


お昼から飲めることに感謝しつつ


まずはこんなおつまみからスタートして


勢いがついてこうなっても料金3780円。

そしてお店を出てもまだが高い!
何かとってもした気分♪

北谷町でのご宿泊は
大人の隠れ家ホテルサンセットテラス

アラジンモータース 再び

2017-04-19 19:19:19 | 沖縄情報
「やりたい事ができたから、もうホテル
には行けないよ」
「何するの?」
バイヤー
「どんな事するの?」
「それがわからないから会社で働くの。
わかってたら自分でやるわい」

う~ん、わかったようなわからないよう
な・・。でもやりたい事が見つかって
何より。

たまに車で通うこともありそうなので、
次は車探し
「なかなか良い車がないね」
「どんなの探してるの?」
ワーゲンのちっちゃいやつが可愛いと
思うんだけど」
「予算は?」
「10万くらいかな?」
「そんな値段の車なんてあるかい!」
「探すのが面倒になってきたから安いの
テキトーに買ってきて」
「はー?」

そんなに安い車あるかな~?

とりあえず、またアラジンに電話。
「車検付き、10万で軽自動車ある?」
「13万なら出せる車があるよ」
「じゃあそれください」


そして昨日納車。マークⅡはちょっと
大きいのでこれくらいなら私も通勤に
使えそう。


ちなみに長男の通勤の足はこれ。

私のバイクが一番しょぼい。。。

北谷町でのご宿泊は
大人の隠れ家ホテルサンセットテラス

そば清龍

2017-04-18 19:19:19 | 沖縄そば

中央パークアベニューにある沖縄そばの
お店。


元々は1972年創業の焼肉店だったので、
店内にもその名残が感じられます。

沖縄民謡が流れ三線も飾ってありました。


そば&じゅーしーセット 700円

一番乗りだったので、キムチをサービス
してもらいました♪

元焼肉店だけあってキムチも本格派。

澄み切ったあっさりスープとじゅーしー
の相性も抜群。

北谷町でのご宿泊は
大人の隠れ家ホテルサンセットテラス

Timeless Chocolate

2017-04-17 19:19:19 | スイーツ店
チェックアウトのお客様が
名護行きのバスの時間わかる?」
調べるとすぐ近くに来ています。

「急ぎましょう。近くなので送ります」
58号線に出たら、名護行が丁度信号待ち
していました。

何とか間に合った、と安心してバス停に
車を停めたらバスはそのまま通過

「ちょっと待って~」

降りようとしていたお客様を制止して、
急いでバスを追尾。

乗降客がいないので、なかなか停まって
くれません。しかもかなりのスピード
追い越すどころかついていくのが精一杯。

バスは嘉手納で側道に入ったので、
こちらは58号線をそのまま走りなんとか
先回りに成功。

固い握手を交わし笑顔でお別れ。


仕事をやり切った後はチョコブレイク


雑誌などで取り上げられ話題沸騰中


世界中から選び抜かれたカカオ豆と沖縄・
鹿児島で採れるサトウキビで作った
極上のチョコレート。


ガーナ78% 756円

試食も出来るので、自分好みの一品を
じっくりと探し出せます。

北谷町でのご宿泊は
大人の隠れ家ホテルサンセットテラス

金がないなら海にがいくさ

2017-04-16 19:19:19 | 番頭の独り言
三線で「オジー自慢のオリオンビール
を練習中、2番の歌詞は

金がないなら海にがいくさ 魚があれば
生きられる なんくるないさー 
やってみれ 働くからこそ休まれる

そうだに行かなきゃ。
(どうも最近三線の練習に身が入らない)

先月高級車を購入したので(27万円)、
お金がない。。。


そこでアラハビーチの沖まで。


上から覗いただけでも魚がいるのが
わかりますが、


念の為に海の中もパチリ

もちろん狙いはこんな魚たちではあり
ませんが、この小魚を狙いに大物が
やってくるはず。

何回か投げてみましたが手応えも上々。

本番は再来週の週末。干潮時にはずい分
潮が引くので、思いっきり沖まで歩いて
行って大物を釣り上げてきます!

北谷町でのご宿泊は
大人の隠れ家ホテルサンセットテラス