沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

誕生日に2がある人

2023-02-23 21:21:21 | 番頭の独り言

昨日(2月22日)は亡き父の誕生日。

改めて見直すまでもなく2ばっかり。

子供の頃から父にソックリと言われ続け

てきましたが、誕生日もしっかりと受け

継ぎました。父が昭和10年2月22日で

私は10月2日。残った22日はカミさんが

受け持ってくれました。もちろん母から

も受け継いでいて私と一緒の2日生まれ。

2繫がりはまだまだ続きます。姉は2月

生まれで、我が家の長女は23日、長男は

27日で、みんな2があります。

 

でも、2がある人は案外沢山いるんじゃ

ない?気になったので計算してみました。

 

2月と12月はどの日に生まれても既に

月に2がついているので28日と31日。

それ以外の月は2日、12日と20〜29日の

計12日なので12日✕10ヶ月=120日。

28+31+120=179日。

これを365で割ると0.49040・・、

ザックリ言うと約5割だから2人に1人。

 

う〜ん、ビミョーな数字。

 

でも、それなら1がつく人はもっと多い

はず。同様に計算すると

31+31+30+31+(12×8)+4=223日。

223÷365=6割強だから5人に3人。

 

全員2はありますが、1があるのは

7人中4人なので、どうやら我が一族の

ラッキーナンバーは「2」で決まり!

 

ちなみに“誕生日に2がある人”で検索

すると色々出てきます。金運に恵まれ

やすいとか、冷静な目で本質を見抜く

力があるとか(当然他の数字で検索して

も同様に良いことが書いてあります)。

 

そんなことして遊んだいたら

「月と木星と金星が並んでるよ!」

っていうカミさんの声がしたので外に

出てみると

 

確かに並んでいました(上から月、木星、

そして金星)。

 

2繋がりの話は一瞬で頭から消え去り

ましたが、とりあえず今日も良い一日

でした。

 

.


屋宜原公園

2023-02-22 22:22:22 | 沖縄の公園

アメリカ生まれのA&W。1963年開業の

屋宜原店は沖縄1号店!外装も店内も

当時の雰囲気がしっかり残っています♪

 

その奥にあるのがこの公園。園名が

立派な御影石に刻まれていました。

 

入口反対側にも同じ石がありましたが

こちらは何も刻まれていません。

何が書かれるのか気になる。。。

 

入って正面にロープピラミッドと砂場。

 

可愛いクジラ型のシーソーもどきは

残念ながら使用禁止。

 

木造風だけどコンクリ造りの東屋。石の

イスは夏冷たくて気持ち良さそう。

 

隣りにあるトイレも同じような造り。

 

さらに手前の機械室(?)も。統一感が

あって良い感じ。建物の上に見えるのは

ナイター照明で

 

照らす先は野球もできる多目的広場。

公園をグルっと一周出来る遊歩道も有り

設備が整い、手入れもよく行き届いた

公園でした。

 

.


来月は雪景色?

2023-02-21 21:21:21 | 沖縄情報

木に群れでぶら下がっているコウモリ。

 

ウソです。

 

でも、シェムリアップ(カンボジア)の

公園にあった大きな樹に物凄い数の

オオコウモリが休んでいた時は、まさに

こんな感じでした。

 

実はアボガト、だったら嬉しいけど

これもウソ。

 

本当はアテモヤ。チェリモヤ(世界三大

実果の一つ)とバンレイシを掛け合わせて

作られた品種。大変糖度が高いため

“森のアイスクリーム”とも呼ばれる高級

フルーツが、そこら辺に生えているわけ

ないのでこれもウソ。

 

とっくにお気づきだとは思いますが、

とっくにキワタです。間違えた、

トックリキワタです。

 

今日見つけたのはイオンライカムから

泡瀬に向かう途中、比屋根トンネルを

出た辺り。

 

国道330号線沿いや与儀小学校前など

トックリが植えられている場所は数多く

ありますが、どこも木が大きくて花も

実も見上げるはるか先。

 

でもここにはまだ小さな木もあり

簡単に手が届きます(届いたからと

言ってもう実は要りませんけど)。

 

実が割れ中から綿が飛び出し辺り一面

雪景色になるのは、もう少し先のよう

です。

 

.


気がつけば根菜類だらけ

2023-02-20 21:22:23 | 家庭菜園

豊見城のじゃがいもは茎が枯れて

しまったので全部掘り出しました。

 

たったこれだけ。しかも小さい。。

 

さつまいもも枯れているのがあったので

掘ってみたら更に小さい。元気に育って

いる蔓もあるのでそっちに期待します。

 

大根も大きくなりそうな素振りが

ないし・・。

 

そんな中、唯一頑張っているのが人参。

 

全員集合させるとこうなりました。

人参が巨大なわけではなく、イモ類が

小さ過ぎるんです。

 

その他に植えているのもらっきょうや

ニンニクなどで、地上に出てるのは

ニラくらい。4月に植える予定の落花生

も土の中に潜るし。

 

サトウキビの収穫は順調そのもの。

 

いつものようにカゴ一杯まで。

(たくさん刈ると家に帰ってからが大変

なので)

 

さて、そろそろ夏に向けて準備をしな

いと。まずはカボチャの種を買って

きて苗作りから始めます。

 

.


日曜日のお楽しみ その後

2023-02-19 22:22:22 | 番頭の独り言

現在日本で開催されている公営競技は

全部で4つ。競馬、競輪、競艇、そして

オートレース。

 

競馬、特にJRA主催のレースは天皇賞や

有馬記念など、ニュースなどでも報じら

れるほどメジャーですが、それ以外の

競技は正直言って馴染みがありません。

 

競馬以外やったこともありませんが、

ネットで軽く検索すると色々面白い

ことがわかりました。

因みに日本にある競馬場は全部で25場

ですが、競輪はそれを上回る43場(競艇

は24場、オートレースは5場です)。

 

そんなにあるなんて凄くないですか?

 

とりあえず数日前から競艇について

まず調べていますが、レースは6艇で

行われること、1周600mのコースを3周

する1,800mの競技であること、ナイター

やモーニングの開催があること、ボート

の番号と色は競馬と同じ(1号艇は白、

2号艇は黒、以下赤、青、黄、緑)で

あること、グランプリの優勝賞金が

1億円であることなどはわかりました。

 

これだけ知れば後は実践あるのみ。

桐生は最終日、唐津はレディース、

多摩川ではルーキーシリーズが開催

されていましたが、私が選んだのは

地元、山口県の下関。

 

夕方からいつもの席でいつものように

缶チューハイを飲みながらライブ映像

を観ながら予想。今日はナイターなので

最終レースはついさっき(20時50分頃)

終わりました。

 

全てのレースが終わり結果を再度確認

していたら驚愕の事実が判明しました。

(レースは観るだけで買ってはいません)

 

それは、12レース中11レースに1号艇が

2着以内に入っていたこと。

 

それが何?って声が聞こえてきそうです

が、実は大変なことなんです。

 

レースの賭け方は1着を当てる、1着2着

を当てる、1,2,3着を当てるなど買い方は

色々有りますが、その中に2着までに

入る艇を当てる(複勝)というのもあり

ます。6艇のレースで2位以内に入る確率

は3分の1なので、当たりやすい反面当然

配当は低くなります(100円買って配当も

100円ってこともあります)。

 

では、下関のレースを朝から全て複勝で

買っていたらどうなったかと言うと、

110,170,100,230,110,100,0,110,100,170,

200,120が配当金なので、全レースを

100円ずつ買っていたら

1,200円が1,520円になっていました。

 

1,200円使ってたった320円の儲け?

馬鹿らしい。そう、100円なら。

でも、1万ずつ買っていたら32,000円、

10万ずつなら32万の儲け。別に一日中

競艇場にいなくても、今ならネットで

簡単に買えるので試してみる価値はあり

そうでしょ。

 

買うか買わないかはあなた次第。

 

.