大玉村社協ブログ 

大玉村社協の日々の出来事や、お知らせなどをアップします。

11月のときめきサロン 出会いとカメラとハイキングと 第2弾

2013年10月31日 20時13分09秒 | インポート

10月17日に10月のときめきサロンとして「出会いとカメラとハイキングと」という出会いのきっかけ作りのイベントを実施したところ、非常に大好評でしたので、10月に引き続きカメラを活用しての出会いのイベントを実施させていただきます

イベントタイトルは今回も

出会いとカメラとハイキングと

サブタイトルが

一眼レフであなたにフォーカス

決して、10月からの使い回しというわけではなくて、せっかく出来たタイトルですので、そして好評だったイベントということで縁起が良いので、同じタイトルで実施させて頂きます

タイトルを見ていただけるとご理解いただけると思いますが、今回もカメラ、それも一眼レフを使ってのイベントです

というのも、大玉村社会福祉協議会では、この度日韓共同募金の助成金を受けて一眼レフのカメラを10台整備することができました。

ですので、そのカメラを活用させていただいて、一眼レフのカメラを持って、安達ヶ原ふるさと村で様々な建物や自然を撮影をしての出会いのイベントを実施します

Skmbt_c22013103120010

●日時:11月17日(日)13時から18時

●場所:大玉村総合福祉センターさくら集合、安達ヶ原ふるさと村で撮影会

●内容:一眼レフを持って、安達ヶ原ふるさと村の鬼婆や建物、自然を撮影しながらハイキングします。撮った写真の品評会もあります。

●定員:男性5名 女性5名

●募集条件:20代、30代の独身男女

●参加費:男性1,000円 女性は1人で参加する場合には500円。2人以上で参加する場合には無料

●抽選方法:申し込みが多い場合には、男性は抽選、女性は先着順とします

●受付期間:11月1日から11月11日

※一眼レフは社協で準備します。

※ただし普段使い慣れたカメラで参加したいという場合には、マイカメラ持参も可です。

※避難している方で彼氏彼女をお探しの方も、積極的にご参加ください。

カメラに興味がある方、特に普段デジカメを使うのが中心で、一眼レフを使ってみたいという方、安達ヶ原ふるさと村の中をハイキングしたいという方、そしてもちろん出会いを求める方、運命の出会いがあるかもしれないので、是非勇気を持って参加してください

今回も定員が男女各5名と少ないので、すぐに定員になってしまうことが考えられますので、興味がある場合にはお早めにお申し込みください

10月のカメライベントでは参加者が男性5名、女性5名という少人数だったので、すぐに打ち解けて仲良くなったみたいです。大人数だと緊張して上手く話せないという方でも、少人数ですのですぐにカメラを通して仲良くなれると思いますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊人形見学

2013年10月31日 19時50分23秒 | 地域サロン活動

この前のブログ記事「森の民話茶屋にて」の今日は2つサロンがと書きましたが、もう1つ、大玉9区、10区で活動している「久寿サロン」も本日が活動日でした

いつものサロン開始は10時からなのですが、本日は9時30分集合

いつもよりも早く集まって、二本松で開催中の菊人形見学に行ってきました

こりゃ撮影も気合入れなくてはいけないと、日韓共同募金の助成金を受けて購入させていただいた一眼レフのカメラを持って、いざ進めや菊人形会場、目指すは大輪の菊と勇んで行ってきたんですが、残念ながらカメラにバッテリーを入れていくのを忘れてしまったとです

なので、この記事の写真はスマホで撮影したのでモデルの皆さんはどなたも素敵なのですが、写りが悪いかもしれないのは担当のせいです

というわけで、菊人形会場につくと

Kimg0863

菊人形マスコットキャラクター菊松くんと菊人形大使のお二人が迎えてくれました

3人とも笑顔がとっても素敵ですね

会場内には今年の大河ドラマの八重の桜をモチーフにした様々な菊や、二本松少年隊をイメージした菊などがあり、

Kimg0867

サロン参加者の皆さんはじっくりと一つ一つ見学していました

Kimg0873

犬好きなもので新島襄さんの飼い犬と思われるコーギーも発見しましたよ

犬と言えば、うちにもマロンというとっても可愛い犬が……って、それはサロンとは全く関係ないのでカットします

Kimg0883

「菊人形に来たのは久しぶり」という方もいらっしゃいましたが、今回久寿サロンで菊人形見学に来ることが出来たのは、福島県共同募金会の住民支え合い活動助成を受けることができたためです

10月と言えば赤い羽根募金運動が始まる月ですが、共同募金運動は色々なところで役立っていますので、ブログをお読みになっている皆さんも募金の依頼が来たり、街頭募金運動を実施している場合には、善意のご寄付をお願い致します。

話を菊人形に戻しますと、二本松の菊人形は11月17日まで福島県立霞ヶ城公園で開催されています今年は入場料が500円かかりますが、そこで菊を見ながら出来る思い出はプライスレスです

そして、菊人形会場から場所を移して

Kimg0886

大玉村にあります「たかのは」さんにやってきました。

食事が運ばれるまでの間、皆さんドクダミやへちまの化粧水のお話をしておられ、さながら女子会の様相でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の民話茶屋にて

2013年10月31日 19時21分36秒 | 地域サロン活動

10月31日、早いもので10月ももう終わりですね

本日は大玉村内で2つサロンが開催されました。

まずは大玉15区で活動している「椚山サロン」ですが、森の民話茶屋に行って、

Img_8382

民話茶屋代表の後藤みづほさんが含蓄と示唆に富んだ民話を聴かせてくださいました

Img_8371

サロン参加者の皆さん、真剣な様子で耳をすませていますね

そして民話を聴いた後は待ちに待った食事です

Img_8383

森の民話茶屋の食事は、品数が多いのですが全部手作りです

これがどれを食べても美味

Img_8403

美味しい食事を作って下さった民話茶屋のスタッフさんです。

食事もひと段落したところへ、なんと押山大玉村長(下写真右から2人目です)が来てくださいました。

Img_8397

村長からお話を頂いて、更には記念写真まで撮らせていただきました。

Img_8362

最後に参加者全員で、これまた記念写真をパチリ

森の民話茶屋の建物の雰囲気も、そこで働いていらっしゃるスタッフの皆さんも温かい雰囲気で、胃袋も心もホッコリします。

まだ行ったことがないという方は、是非足をお運びください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラで繋ぐ福島の絆事業開催☆20131029

2013年10月31日 12時28分54秒 | インポート

Img_4140
10月29日(火)大玉村にあるフォレストパークあだたらにて
日韓共同募金会 東日本大震災 救援プロジェクト
被災者支援を目的とした地域福祉活動助成事業として
標記事業を実施いたしました。

Img_4141
募集をかけたところ、その日で定員に達しまして
とても嬉しかったです
Img_4142

共催である公益財団法人ふくしまフォレスト・エコ・ライフ財団の
弦間事務局長より挨拶をいただき、スタート
Img_4144

今回ももりの案内人さんと
浪江町社協・大熊町社協さんにお手伝いいだきました
Img_4153

Img_4154


Img_4155


撮影開始前の集合写真
Img_4157


絶好の天気でした
Img_4162


Img_4149


Img_4186_2


Img_4191


ということで、参加者皆さんに喜んでいただき
とても嬉しく思います。

が、当日、担当がへまりまして。。。。。
急遽、進行していただいたS氏
相変わらず無茶ブリをうけていただた各社協相談員様
そして終始プリント作業をしていただいたT氏
何より、朝からご迷惑をおかけしたフォレストのみなさま
ほんとにごめんなさい


改めて、関係機関との連携力って凄いんだなと
BJ並みの顔で拝見いたしました







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通事故・各種事件にご用心

2013年10月30日 15時38分03秒 | 地域サロン活動

本日10月30日、大玉12区戸ノ内組の「長寿サロン」の活動日でした

本日は福島県郡山北警察署大玉駐在所班長の齋藤隆幸警部補を講師にお招きして、

Img_0214

事件事故の状況や事件事故に遭わないためにはどうすれば良いのかについてお話を伺いました

大玉村内では今年度は昨年度と比べて刑法犯は若干減少しているのですが、それでも34件も発生しています

特に今年度は自転車の窃盗が多いようです。皆さんちゃんと自転車にも鍵をしていますか?

そして鍵と言えば家、車にもきちんと施錠してください。そして車の場合は鍵をするのは当たり前ですが、社内にバックを置かないことも重要だそうですよ。

Img_0217

続きまして、大玉村内の交通事故の状況ですが、人身事故は昨年度(32件)と比べて今年度(23件)はかなり減少しているのですが、物損事故は増加傾向にあるようです

皆さん、車を運転される際には人に気を付けるのはもちろんですが、モノにも気を付けて運転してくださいね

そして齋藤さんがすごく大事なことを仰っていたのですが、このブログをお読みの方で、自転車に乗る方は自転車の保険にどのくらい加入しているでしょうか?自転車事故で相手を怪我させた、もしくは死亡させた場合に非常に高額の賠償命令が出された事案があるそうですので、万が一に備えて保険へ加入することもご検討ください。

そしてほぼ連日に近いぐらい新聞紙面にも載っているなりすまし詐欺ですが、最近はロト6や宝くじなどの当選番号を教えるかわりに、情報提供料を要求してくる詐欺もあるそうです。なりすまし詐欺は1度電話を切って、当人に確認をする、焦って振り込んだりしないように気を付けましょう!

Img_0220

斎藤さんから服や靴、バック等に付ける反射材をいただきました。

現在福島県では高齢者の夜間事故防止「交通安全キラキラセーフティ大作戦!!」を展開中です。

夜間出歩くことが多い方は高齢者もそれ以外の人も、きちんと反射材を付けて、自分の身は自分で守るようにしてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大玉社協のホームページはこちら

社会福祉法人大玉村社会福祉協議会ホームページ