雪はどこへ…。
暖かな大玉村です。
さて、昨日大玉村社会福祉協議会ボランティアサポートセンター主催のセミナーを実施しました。
乳幼児メディア・アドバイザー、カウンセラーの小木曽道子先生をお招きして、「愛着形成・自己肯定感~スマホと家族はどう向き合うか」の演題にてお話を伺いました。
2時間があっという間に過ぎ、まだ先生とお話したい…。という参加者の方多数。
子育て真っただ中のお母さんの参加も多く愛着形成及び自己肯定感については、「今」何が重要なのか。そして子供だけでなく、自分の子ども時代も振り返りながら、現在の子育てにおいて点検すべきことが見えてくる内容でした。
そして、スマートフォン等については、反省すべき点が多いというか、反省しかない…。の内容で。
良くない!ことはわかっているけれど具体的に何がどう良くないのか、皆さん答えられますか?
いかに今現在無くてはならない存在にまでなったスマートフォン等とこれからうまく付き合っていくにはどうしたらよいのか、参加者同士考えるきっかけになりました。
最後に参加者の方の感想を少しだけ
・自分の振り返りになりました。
・自分の子どもたちもスマホを見ている時間が長いので参考になりました。
・実際に悩んでいる現状を回復できるお話が聴けて良かったです。しつけ、ではなく怒りをぶつけてしまっているなあと感じました。
そのほか多数の感想がありました。
参加者の皆さんありがとうございました。
そしてお忙しい中、貴重な時間を頂きました先生に改めて感謝をいたします。