寒い寒い! 安達太良山も雪化粧をして、大玉村にも冬がやってきました。
タイヤ交換は済みましたか?積もるのはまだだと思いますが、そろそろ彼らは平地にもやってきますね。早めの準備をいたしましょう。
さて、大変遅ればせながら💦11月23日(祝日)に実施いたしました、「第16回ボランティアフェスティバル」の実施報告をいたします。

前日は、雨!当日も朝から小雨が降っていたのですが、開始時刻9時までには何とか雨はやみ、天気は悪いものの、午前中のクリーンアップ活動から無事実施することができました。

寒い中たくさんの皆さんが集まってくれました。また、同時刻にはすでに調理室はもくもく


天気と気温と相談しながら、少し早めに終了。会場となるさくらに戻った後は、昼食の時間まで各団体の紹介や、冷えたからだと頭を温める体操が行われました。


このあたりから調理班は戦場となり…。大人数の昼食の準備が整い始めます。

多くの調理ボランティアさんの手により、今年ももち・おにぎり・そば・漬物の昼食ができました。本当にありがたい!そして、同じ時間にみんな一緒に昼食をとりました。

毎年午後の部はこの音から始まります。

あだたら和(なごみ)太鼓さんの和太鼓演奏です。
オープニングセレモニーでは、ボランティアネットワーク会長斎藤マキさんのあいさつの後、今年の黄色い軍手賞の授賞式が行われました。

団体はシャローム大玉さん 個人は橋本文幸さん 長年ボランティア活動を頑張っている方に贈られる賞です。
多くのご来賓にも出席していただきました。

今年のメイン講演は「社会福祉法人 ゆめみの里 児童養護施設 森の風学園」園長の熊田富美子先生でした。

「児童養護施設の子どもたちとともに生きること」という演題にて、普段なかなか触れることのない児童養護施設で暮らす子供たちとの日常の事等についてお話いただきました。大変お忙しい先生です。ありがとうございました。
メイン講演の他、各種模擬店、キッズコーナーや、健康コーナーなどもあり賑やかな時間が過ぎていきます。


毎年大人気のバザーは今年も大賑わい
それではコンサートや当日の様子をさらに写真にて感じてください。







今年のボランティアフェスティバルも、多くの皆様のご支援、ご協力により盛大に実施することができました。ありがとうございました。そして、当日ご来場いただきました皆様にも天候の悪い中でしたが、ご参加いただきありがとうございました。ボランティアフェスティバルは毎年開催しております。また、来年のボランティアフェスティバルもどうぞよろしくお願いいたします。
最後に、会場入り口で実施していた募金は「ふれんどりー大玉」さんへ寄付。今回のバザーの売り上げは台風19号の被害に遭われた本宮市の災害ボランティア支援ということで本宮市社会福祉協議会へ寄付いたしましたので併せてご報告いたします。
