大玉村社協ブログ 

大玉村社協の日々の出来事や、お知らせなどをアップします。

たまには。。。。。

2013年11月14日 12時42分40秒 | アート・文化
太陽が出ている時間は暖かい大玉村です
Img_8539
外出から戻ると。。。。。。
Img_8549
放課後児童クラブの先生が
何やら楽しそうなものを。。。。。。

『何事も下準備。。。。』と昔言われたことを
思い出しました

午後からはクラブの児童のみんなが
来る大玉村総合福祉センターさくらです
Img_8529


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キヤノン株式会社社会貢献課様、ありがとうございました☆伊藤若冲展観覧

2013年09月10日 13時38分31秒 | アート・文化
201397


去る9月7日(土)に大盛況の伊藤若冲展に
福島県立美術館に行ってきました。
20130907_152954
これは、6月6日に開催した『ふくしま 森の息吹 撮影会』の
主催であるキヤノン株式会社様が協賛をされているということで
撮影会参加の皆様にご覧いただきたいということで
招待券を頂戴しましたので、参加者に呼びかけをして
23名のご応募があり実施したものです。
20130907_133051
参加者の内訳は、双葉町・浪江町・富岡町・南相馬・大熊町
ということで、避難元自治体が異なる皆さんでした。
大玉村にある安達太良応急仮設にお住いの参加者を
お迎えに行き、次に大玉村社会福祉協議会がある
大玉村総合福祉センターさくらにて大玉村内の
借り上げ住宅(みなし仮設住宅)等にお住いの皆さんを
お乗せして、福島県立美術館に向け12:55に出発しました。
始めは、なかなかお話が進まないのかな?と思われましたが
添乗員からの事業説明や社協からのお知らせ等が進むうちに
和やかな空気に包まれた車内となりました。
20130907_153022
13:45に県立美術館近くに到着すると
駐車場待ちの車が300メートルも続いていました。
20130907_154306
事前に団体訪問の旨を美術館にお伝えしていたため
美術館正面までバスを進めさせていただきました。
キヤノンさんからの招待状のおかげで
Img_2367
会場でも待たずに入館ができ、参加者は自由行動で
若冲の作品をそれそれ楽しんでおられました。
20130907_153108
新聞やテレビでも報道されているように
20130907_153128
来場者が8万人を越えたとのことで
特別展会場は4重の人の列でした。
Img_2371
美しい色彩の作品は、色を失いかけた
心に鮮やかな力を吹き込んでくれる。。。。
20130907_153119
濃淡の白と黒は時は流れていくということを
語りかけてくれているように感じました。。。
Img_2373
何をもって復興なのか。。。。
そんなことをぼんやりと考えていると
参加者の方が『いや~、凄かったよ!』と
嬉しそうに話をしてくれました
そして、それぞれ異なる避難元の皆さんが
互いに笑顔で感想を述べ合い、
連絡先の交換をしている様子を見て
”今日は、これでいいんだな。。。”と自分に
言い聞かせました。。。

キヤノン社会貢献課のみなさまありがとうございました。
Thank you ,Joe&Etsuko Price
Img_2379




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回大玉村社協法人化20周年記念誌編集委員会☆2013.7.9

2013年07月09日 17時00分00秒 | アート・文化

   来年、大玉村社協も法人化20周年を迎えます。
それに伴い、今までの歩みを記し
Cimg3919
新たな10年を
地域福祉推進の一助とすべく
記念誌発行を行うため
Cimg3942
編集員の皆様方に
ご検討いただいております
Cimg3944

Cimg3928

Cimg3945












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かみごとサロン☆2012.12.18

2012年12月18日 13時00分02秒 | アート・文化

大玉1区『かみごとサロン』
に参加しました
地区担当の民生委員さんもおこしになって
いました

Cimg1558_3
自己紹介も兼ねて生活支援相談員業務の
紹介と避難者支援の状況についてついて
お話しさせていただきました。

Cimg1560
その後、参加者の皆さんと一緒に簡易ストレッチ
やレクリエーションをしました
終始、皆さんの笑い声がするサロンでした

Cimg1565
で、後半はTeaTime
どういう流れか『カッカッカ・・・』の話に
昔、旧正月の時期になると大玉村の
この地区で各家庭で大量のお団子
作り、子供たちが袋を持ってお宅を
『カッカッカ』と言いながらお団子を貰いに
回っていたそうです
これは日本版のハロウィンだ
思いました
他にも学校にいくと石炭を使った
ストーブの話など。。。。。
へーそうなんですか!?という話を
沢山聞かせていただきました
みなさんありがとうございました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボラフェス☆大山小学校合唱部

2012年11月23日 18時36分09秒 | アート・文化

Cimg0976
日頃の練習の成果を発表してくれました

Cimg0981
皆さんの歌声が、遥か彼方の未来へと
繋がる光となるのだと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大玉社協のホームページはこちら

社会福祉法人大玉村社会福祉協議会ホームページ