おヒマでしたら、奄美のフツーの生き物たち 3もご覧ください。
1月から3月はじめに掛けて、奄美大島は強い北風と雨が降る日が続きます。
気象庁の公表データによれば、《月間日照時間の少ない方から》で、1位から9位を1月と2月が占めています。
雨は、それほど強くは降りませんが、北風が強いので、体感温度が低く感じられます。
と、写真が少ない言い訳を並べておいて。

ツチイナゴ、でしょうか?<接写してないので自信なし。
2005年1月3日、瀬戸内町西古見にて撮影。
4歳くらいの子供が、「ほら、バッタだよ!」と見せてくれました。
「坊や、生き物をいじめてはいけないよ」私はバッタを助けてやりました。
「ありがとう、お礼にいいところにご案内しましょう」
バッタについて行くと、→続きはこっち。
ンなワケないだろ!
と突っ込み。

犬
2004年1月31日、瀬戸内町嘉徳にて撮影。
慌てて撮った写真なので、判らないと思いますが、この犬、脚がとても短い!
もしかして大東犬(pdfファイル)でしょうか?
次回は、2月です。
1月から3月はじめに掛けて、奄美大島は強い北風と雨が降る日が続きます。
気象庁の公表データによれば、《月間日照時間の少ない方から》で、1位から9位を1月と2月が占めています。
雨は、それほど強くは降りませんが、北風が強いので、体感温度が低く感じられます。
と、写真が少ない言い訳を並べておいて。

ツチイナゴ、でしょうか?<接写してないので自信なし。
2005年1月3日、瀬戸内町西古見にて撮影。
4歳くらいの子供が、「ほら、バッタだよ!」と見せてくれました。
「坊や、生き物をいじめてはいけないよ」私はバッタを助けてやりました。
「ありがとう、お礼にいいところにご案内しましょう」
バッタについて行くと、→続きはこっち。
ンなワケないだろ!


犬
2004年1月31日、瀬戸内町嘉徳にて撮影。
慌てて撮った写真なので、判らないと思いますが、この犬、脚がとても短い!
もしかして大東犬(pdfファイル)でしょうか?
次回は、2月です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます