アロイ^~^ サバーイ♪ マイペンライ!

おりえんたる食堂味庵からタイ料理とサバーイ日常のお話

停電時の街歩き

2011年03月18日 | 日記

停電時の街はどんな状態なのか歩いてみたら

なぜかぽつんと1箇所だけ働いている信号機。

次の交差点は当然手信号。

同じグループなのに道路隔ててなんら普段と変わらず

点灯しているし。

サンクスのドアに「ローソクあります」の親切な張り紙。

買う気はないが値段を聞いてびっくり

100円ショップで買えそうなものが460円なり。

ブランド品かも。

スーパーには米がないが米屋には山盛り。

パンとカップラーメンはないが

調理が必要な肉も魚も野菜もある。

アルプスは照明を落としているが

ダイエーは普段から無駄に明るく

こんな時も変化なし。

個人がこまめに節電しても焼け石に水かな。

 

ついでに、帰国のために入管に長蛇の列って・・・・

そんなに急ぐなら成田を目差せばより早いような。

落ち着いたらまた来ようなんて・・・・当分落ち着かないでしょう

どこで何が起きているか詳しく状況も知らない。

こんな情報溢れているのに。

まあ 一部でしょうが。

大使館業務を関西に移すとか・・・・・

 

何なんでしょう。

 


おりえんたる食堂 味庵

八王子市台町4-44-2 平野ビル1F  TEL042-689-6819 営業時間12:00~14:00/18:00~23:00 定休日なし ☆各種パーティー受付中 ☆何でもお気軽にご相談ください