今まで頑張ってくれたMARKⅡ(マーちゃん)を、お疲れ様の意味を込めて洗車してきました(機械洗車だけど)
あと500キロで10万キロ行くところだったんですけどねえ。
惜しい。
今度の車は軽です。
2000ccから660cc。
いきなり大幅サイズダウンだけど、今まで入れなかった狭い道も入れるので、お出かけする場所が増えそうです(笑)
お気に入りの菜園カフェの駐車場でUターンに手こずったりしたこともありましたので…。
軽だけど、ターボついてます(笑)
なじみの保険屋さんに「軽にしたから保険の変更よろしくっ♪」って言ったら、私世代が乗る所謂"軽"を想像していたらしく、ディーラーからFAXで送られきた車検証を見て「RSじゃん!」って驚いてました(笑)
うひひひ。ステアリングはMOMOのウッドステアリングなのさ~♪
ATなのにタコついてるし(爆)
長年がんばってくれた"まーちゃん"を見送り、新しく"アオ君"をお迎えしました(^^)
さて、写真はディーラーさんでの新旧そろい踏み。
「大きさがぜんぜん違いますねぇ~」
と、ディーラーの営業さんにしみじみ呟かれました(笑)
そりゃ、長さだけでも1m以上違うんじゃない?
幅だってかなり違うし。
実はアオ君。現行モデルの一番最後の車じゃないかと言われています。
なにせ、買うのを決めるのが1日遅かったら、フルモデルチェンジした新型車になるところだったので。
そういう意味では、アオ君は貴重な車です。
なにはともあれ、アオ君とはこれから長くおつきあいしたいと思いますです。はい。