別に女子力を上げるためとか、そんなでは無く。
これ以上「今(デブ)のサイズの服を買わないため!」ですww
ダイエットは遅々として進みませんが、デブ服が増えるのは負けた気がするので(苦笑)、
特に上衣は着られるだけ着ようと。
ボトムは、自転車に乗ったりする以上、摩耗が避けられないので仕方無いとして。
(摩耗したのは室内着行きww)
で、今回繕ったのはこんなところが裂けてしまったもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/4e/428c7c4f7e7244a2d66abe387b281cb6_s.jpg)
┐(´д`)┌ヤレヤレ
よりによってこういう処で裂けるかね。です。
おそらく、最初の縫製時に身頃の縫い込みが浅かったのでしょうね。
ってわけで、100均で買ってきたこんな糸を使いつつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/9e/5f82214d92a1e430c3140fa9b31a5ac4_s.jpg)
繕いに挑戦してみました!
縫い込みが浅かったのだろうという推測と、丁度前立て部分との境で裏から縫うのが面倒でしたので、
「どうせ近所(医者やスーパー)でしか着ないのだから!」
と、フェ◎シモで買っておいた100枚(だったかな?)の端切れを利用して、表に柄布をアップリケのようにして付けてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/1f/dda8a8a0494690af310ec2edc7462108_s.jpg)
…さすがは中学の被服の成績が2@5段階評価だっただけはあるww
やっつけ感の凄い事ww
実は他の服でも、ガーゼ素材のチュニックにはレース素材の小さなアップリケ?みたいなもので繕った事もあります。
で、全体的にはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/e8/a5d37f4df1634546c7455c8dd94a2a2a_s.jpg)
うーん、微妙(;^ω^)??
このサイズの布を、端の始末も手縫い(ぐし縫い)でしてから、更に手縫い(半返し縫い)で縫ったことで「あれ?ぬいぐるみの服とか作れるんじゃね?と物凄い勘違いをしている私ですw
お財布にはちと余裕が無いし(何せこの後大阪行きもありますから)、などの諸事情で繕い物に手を出した私。
縫ってる間は意外と無心になれて気持ちが落ち着いたので、また必要ならやってみましょうかしらん。できれば、ぬいぐるみの服を作ってあげたいですねえ♪
これ以上「今(デブ)のサイズの服を買わないため!」ですww
ダイエットは遅々として進みませんが、デブ服が増えるのは負けた気がするので(苦笑)、
特に上衣は着られるだけ着ようと。
ボトムは、自転車に乗ったりする以上、摩耗が避けられないので仕方無いとして。
(摩耗したのは室内着行きww)
で、今回繕ったのはこんなところが裂けてしまったもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/4e/428c7c4f7e7244a2d66abe387b281cb6_s.jpg)
┐(´д`)┌ヤレヤレ
よりによってこういう処で裂けるかね。です。
おそらく、最初の縫製時に身頃の縫い込みが浅かったのでしょうね。
ってわけで、100均で買ってきたこんな糸を使いつつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/9e/5f82214d92a1e430c3140fa9b31a5ac4_s.jpg)
繕いに挑戦してみました!
縫い込みが浅かったのだろうという推測と、丁度前立て部分との境で裏から縫うのが面倒でしたので、
「どうせ近所(医者やスーパー)でしか着ないのだから!」
と、フェ◎シモで買っておいた100枚(だったかな?)の端切れを利用して、表に柄布をアップリケのようにして付けてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/1f/dda8a8a0494690af310ec2edc7462108_s.jpg)
…さすがは中学の被服の成績が2@5段階評価だっただけはあるww
やっつけ感の凄い事ww
実は他の服でも、ガーゼ素材のチュニックにはレース素材の小さなアップリケ?みたいなもので繕った事もあります。
で、全体的にはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/e8/a5d37f4df1634546c7455c8dd94a2a2a_s.jpg)
うーん、微妙(;^ω^)??
このサイズの布を、端の始末も手縫い(ぐし縫い)でしてから、更に手縫い(半返し縫い)で縫ったことで「あれ?ぬいぐるみの服とか作れるんじゃね?と物凄い勘違いをしている私ですw
お財布にはちと余裕が無いし(何せこの後大阪行きもありますから)、などの諸事情で繕い物に手を出した私。
縫ってる間は意外と無心になれて気持ちが落ち着いたので、また必要ならやってみましょうかしらん。できれば、ぬいぐるみの服を作ってあげたいですねえ♪