医療系です。胃カメラなんかの描写もあります。
苦手な方はまわれ右をお勧めいたします。
先だって、泌尿器科で導尿カテーテルをやられました。(人生2度目)
本日、胃カメラをやってまいりました。(人生2度目)
結構施設の充実した総合病院なので、てっきり鼻からやるんだと思ってたら…
「はい、このゼリーを喉の奥で3分間溜めていて下さいね
」
げ。口からかい。
しかも、個人病院のように他の麻酔や抗不安薬の注射も無く、「胃の動きを止める注射をしますね」
と、言われて、暫くしたら猿轡wを噛ませられ、そっから挿入でございましたよ。
あんまり上手じゃない人で、喉を通過するのがごっつう苦しかったー(T_T)
「ゲップしないでくださいね」って言われたって、口を無理矢理空けられてるんだから、嫌でもゲップは出ますってば。
幸か不幸か(私的には良かったんだけど)患者用のモニターもあって、自分の胃の中を見ることができます。
時々なんか液体を掛けたりしつつ、入ったり引っ込んだり、あっち向いたりそっち向いたり。
腹ん中で何か動いてるっつーの。
で、結局怪しい個所を2か所ぐらい切り取って、検査に回すことになりました。
あ、胃袋でもちゃんと血がでてるー。などと、へんなところで関心しました。
検査後、喉は痛いはくらくらするわ、お腹が減り過ぎてどうにかなってるわで大変でした。
胃カメラ、上手な人に当たれば喉のところでオエーッ(AA略 ってならなくて済むんですけど、こればかりは運ですので仕方無いですね。
自分のコンディションの問題もあるし。
さて、残すは大腸検査。
これはまだ未体験です。
でも、今日の待合室で大腸検査の人と一緒に待ってたのですが、皆さん、あの大量の下剤を前にうつろな表情をされていました。
私は大腸プレイだけは、されたくはありません。
だって、座薬だけでも大変な思いをするのに…それ以上だなんて(///)←何を勘違いしておる
やっぱり健康が一番ですよ。うん。
と、今月末から来月にかけて通院強化月間の私が行ってみるテスト(爆)
苦手な方はまわれ右をお勧めいたします。
先だって、泌尿器科で導尿カテーテルをやられました。(人生2度目)
本日、胃カメラをやってまいりました。(人生2度目)
結構施設の充実した総合病院なので、てっきり鼻からやるんだと思ってたら…
「はい、このゼリーを喉の奥で3分間溜めていて下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
げ。口からかい。
しかも、個人病院のように他の麻酔や抗不安薬の注射も無く、「胃の動きを止める注射をしますね」
と、言われて、暫くしたら猿轡wを噛ませられ、そっから挿入でございましたよ。
あんまり上手じゃない人で、喉を通過するのがごっつう苦しかったー(T_T)
「ゲップしないでくださいね」って言われたって、口を無理矢理空けられてるんだから、嫌でもゲップは出ますってば。
幸か不幸か(私的には良かったんだけど)患者用のモニターもあって、自分の胃の中を見ることができます。
時々なんか液体を掛けたりしつつ、入ったり引っ込んだり、あっち向いたりそっち向いたり。
腹ん中で何か動いてるっつーの。
で、結局怪しい個所を2か所ぐらい切り取って、検査に回すことになりました。
あ、胃袋でもちゃんと血がでてるー。などと、へんなところで関心しました。
検査後、喉は痛いはくらくらするわ、お腹が減り過ぎてどうにかなってるわで大変でした。
胃カメラ、上手な人に当たれば喉のところでオエーッ(AA略 ってならなくて済むんですけど、こればかりは運ですので仕方無いですね。
自分のコンディションの問題もあるし。
さて、残すは大腸検査。
これはまだ未体験です。
でも、今日の待合室で大腸検査の人と一緒に待ってたのですが、皆さん、あの大量の下剤を前にうつろな表情をされていました。
私は大腸プレイだけは、されたくはありません。
だって、座薬だけでも大変な思いをするのに…それ以上だなんて(///)←何を勘違いしておる
やっぱり健康が一番ですよ。うん。
と、今月末から来月にかけて通院強化月間の私が行ってみるテスト(爆)