岩佐和裁のブログ、裁縫記:IWASA WASAI's blog, SAIHOUKI

岩佐和裁で販売している和服や和裁用具を紹介しています。

着物の保存方法2

2005年05月25日 12時21分58秒 | 未分類
着物の話題からは大分外れますが、猫のご長寿記録は非公式では、英国デボンのハルウェイ夫人の飼い猫のプスで、プスが死去した1939年11月29日は、プスの36回目の誕生日の翌日だったそうです。
 ギネス認定の歴代最長寿猫は、グランパという名のスフィンクス猫の持つ34歳2ヶ月4時間で、グランパは1998年4月1日に天寿を全う。それまでの記録、1957年にマと呼ばれる猫が打ち立てた34歳1日を更新したそうで、ちなみに猫の34歳は、人間に換算すると152歳に相当するそうでまさに大往生ですよね。
 そして現在生存中の世界一の長寿猫は、カタリーナ・レディというバーミーズ種の猫で、飼い主は、オーストラリアのメルボルン在住のヘイワード夫人。カタリーナ・レディは1977年3月11日に生まれ、2002年4月現在25歳だそうで、今もご存命ならば28歳ですか、まさに猫又!もとい神です。
 あと金魚のご長寿のギネス記録もやはりイギリスで、ティッシュという名前の金魚は享年43歳だったそうで、さらに万年は生きる亀にいたっては、オーストラリア動物園の名前がハリエットというガラパゴスゾウガメは現在171歳だそうです、しかもこの亀はあのダーウィンがガラパゴス諸島で捕獲した亀だというのですから驚きです。
 それにしてもアングロサクソン民族は、家や家具やペット?など、物や生き物を長持ちさせるのが上手ですね...。
 ちなみに彼女の動画を以下のURLで見る事が出来ます
 ハリエットおばあさんの167歳の誕生日の記録
 話題を着物に戻しますと、着物を長く箪笥等で保存するのもいいのですが、当分着る見込みの無い着物はいっその事洗い張りをして、反物の状態で保存するのも一つの方法です。
 特に七五三の着物等を着せた時、いくら親御さんが注意しても、子供さんは着物を汚しがちです。
 そして汚れによっては後で浮き出てくる物も有り、時間が経つと落ちにくくなります。
 また仕立てからかなり時間の経った着物を解きますと、縫い目や縫込みに綿埃がだいぶ溜まっています、これらの埃は丸洗いでは落ちないと思います。
 写真は別染めの男物の縞の単衣の小紋と長襦袢です(衿は別衿です)


岩佐和裁のホームページです、よろしかったら見て下さい。
岩佐和裁のほーむぺーじにようこそ

岩佐和裁のホームページのiモード携帯版です。こちらも宜しくお願いします。
着物の御仕立、お直しのお店岩佐和裁

人気blogランキングへ宜しければクリックして下さい。

ファッション&コスメBolgランキングこちらにも参加していますので宜しければクリックして下さい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする