なかなか進まないTWですが。ボチボチやってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/07/3e47ad2605dc8809f50b06f4339aa240.jpg?1630234792)
ア◯ゾンで買った右側のスイッチです。
安物ですので造りはそれなりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/35/60e53444f312a81658b2ebafee7f2694.jpg?1630234858)
ノーマルのスイッチはカプラーで接続されています。
これまたア◯ゾンでカプラーセットを買いました。
もちろん配線色が違いますのでテスターで導通確認して、ネットにも配線図を挙げてくれている方々にも感謝します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/58/cd2508737bfc786485cf440cebb0a13a.jpg?1630234946)
テスターで、確認して端子をカシメます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4d/c79e67e00754934d5cd343b861828a2c.jpg?1630235318)
カプラーを接続してから動作確認。
良さげです。
お次はフロントブレーキワイヤーの先端のタイコですが、取り外したノーマルのタイコをサンダーで外してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/28/ebcb72c30bb1d67c1035c447c04d504c.jpg?1630235753)
前回付けた社外SR用ワイヤーに付けてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2c/faab283ede5909064e6e569c66cdeea7.jpg?1630236385)
ちょっと微妙ですけど良さげです。