ツーリングの準備をボチボチやってます。



ア◯ゾンで買ったタンクバックを付けてみました。

デカいですがなんとか乗ってます。
一泊ツーリングなら余裕そうです。
高速道路の走行の為ETCも購入しました。

自主運用で、しかも中古です。
作動確認の為、一区間だけ高速に乗りましたが
問題無く作動しました。
信号待ちをしているとアイドリングが不安定で、
時々ストンとエンストしてしまいます。
アイドリングを高めにしておけば良いのですが、
むやみに高いのは気分的に良くありません。
スローの調整でなんとかと思いましたが、限界な感じで濃い感じです。

こうなったらスロージェットを交換しましょう。
35番が付いていましたので32番に変更します。
交換が終わったので様子見にいつものお散歩コースをトコトコ走って、碧南タントピアを望む場所にバイクを停めて写真を撮ろうとスマホを
・・・・無い。
おうちに忘れて来たみたいです。
痛恨のミス!
画像は有りませんがスロージェットを交換して回してからのアイドリング安定が良くなりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます