The ocean Leaves

「落ち葉」のシーカヤック漕ぎとバイクの練習日記

SARC練習会

2010-01-24 22:06:33 | バイク練習日記

今日はSARC(静岡アクティブライダーズクラブ)の練習会に参加してきました。
沼津市の東部自動車学校での開催だったのですが、昼間の気温が高く爆走している内に汗をかいてしまいました・・・


総勢約40台程でしょうか・・ネイキッド、レプリカ、スクーター、アメリカン、オフ車・・
250ccからリッタークラスまでなんでもありなのですが、騒音対策の為マフラーは純正に限られています。


例によってスタッフの方がSARCのホームページに画像をアップしてくれましたのでそれを使います・・・他力本願と言います・・・
今日は気持的には余裕が有ったのですが、走り出すとヒートアップしてしまい危うくスリップダウンしそうになる事数回・・・でも、楽しかったです。


1速での走行と2速での走行を試しましたが、今日は1速で目を吊上げるより2速で楽しく走った方が良さそうです。


カメラを見るとピースサインを出す事に義務感を感じてしまうのはなぜでしょう??
20年以上昔はツーリング先でのピースサインはライダーの義務でしたが、最近は無視されますね・・・・



ニューマシンで参加のmilkyさん・・・今日は純正タイヤに不安があった様で、楽しくツツかさせていただきました
でも、次回からはハイグリップ履いて来るんだろうな~やっぱ・・・

死に物狂いで着いて行きます・・・・はい

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うぎょ~~ (milky)
2010-01-26 16:54:51
いつ滑り出すか 本当に心配でした。
こけた時に 絶対轢かれると思ったですよ。
タイヤを替えても あまり変わらないと思いますので いぢめないでくださいよ♪

お疲れ様でした。そして 良い物を戴いて申し訳ありませんでした。。
お礼はまた別途させてください^^; 

それにしても 器用なんですね。下記日記。
数々の作品!
驚きです、とても素晴らしい出来ですね!
返信する
お疲れ様でした。 (落ち葉(BP号))
2010-01-26 22:51:07
milkyさん

いやいや・・相変わらず安定したしかもアグレッシブなライディングを拝見させて頂ました
タイヤを含めバイクが仕上がってくれば、また以前の様にチギられてしまう事間違い無しと感じましたよ

でもですね~某S浦さんに「BPさんは減速と倒し込みを分けてやっているから、同時にギュンと行きましょう」と言う狂ったアドバイスを頂ました・・・
以前にこれでヘッドスライディングを披露した事がありましたので、怖くて封印していたのですが・・少し感じを取り戻しつつあります  追いつきますよ~~

麦酒のお礼は・・ZEPの仕上げ方を教えて下さい

またヨロシクお願いします。

返信する

コメントを投稿