11月のSARC練習会に行ってきました。
先週はスルガフェスタで、最近はバイク乗る機会が多いです
でも、ただ乗って運転しているだけ・・・運転技術の向上にはまったくつながっていませんが・・・
SARCの練習会は低速バランスやコーススラロームなど、総合的な運転技術の向上を目的としていますが、月一の練習ではどうしても限界があります。それでも安全運転意識は確実に上がっており、SARCに参加する様になって意味無くかっ飛ぶ事は無くなりました
オフセットパイロン・・おっかないです・・・
でも、この日は少し分かった事がありました。 ターン後半にハンドルが切れ込み足が出そうになるのですが、リヤブレーキをワンテンポ早く解除して速度の落ち込みを防ぐ あとパイロンの大外からイッキに寝かし込みトラクションをかけタイヤのグリップを利かせてイク
でも・・・遅いです・・・ 身体が逃げます・・肩が回りません、回っているのは頭だけ・・・
誰かZEP750の乗り方教えて下さい・・・