The ocean Leaves

「落ち葉」のシーカヤック漕ぎとバイクの練習日記

本栖湖ソロ漕ぎ

2013-03-16 18:01:51 | カヤック漕ぎ日記

今日は『湖月』で本栖湖を漕いで来ました



西伊豆シーカヤックマラソンまであと三ヶ月・・・そろそろカヤックモードを始動させないとやばいです
今年もGパ部門連覇を目指しますが、今年はアツ君とタンデム艇をダブルGパで参戦予定なのです Gパ最強のタンデムコンビになるかも~

で・・今日は本栖湖を二周。 午前中は半時計回りで、午後は時計回りで約20kmの漕ぎ練を行いました。
午前中は風も無く鏡の様な湖面でしたが、午後からは例によってひどい風波で風見鶏現象に苦しみました・・・ カヤックを含む普通一般の船舶は風見鶏現象が出るものですが、これは横方向から風を受けた場合、スターン(船首)は水を切りながら進む為、横方向には流れません・・それに対しバウ(船尾)側は風下に押される為結果として船が風上に向けられる現象なのです 5メートルを超えるシーカヤックは直進性が良い割りに回頭性が悪いので風見鶏現象で船が回された場合、船を目的方向に維持させるのが難しく真っ直ぐ進む為には大変な労力が必要になりますが、それを補う為に5メートルを超えるシーカヤックにはラダーが装備されていたりします
私の自作カヤックには『湖月』にも『紫電』にもラダーはおろかスケグも装備していませんが、風見鶏現象を抑える場合や速度を維持したまま進行方向を変える場合にはパドルでのストローク量を左右で変化させたり同時にカヤックをリーンさせる等で対処しています。それでも対処できない場合は一瞬だけパドルによるスターンラダーを入れる、又はパドルを左右で長さを変えて漕ぐ・・・等々・・
いずれにせよシンプルで推進抵抗の無いラダーレス艇で行くか進行方向を維持したまま漕ぎに専念できるラダー艇にするか・・悩みどころではあります

しかし・・・6月のシーカヤックマラソンまでに漕力を戻せるか心配です・・・

 


鉄麟会定期コソ練~!

2013-03-04 21:59:19 | バイク練習日記

先週の土曜日は我が鉄麟会の定期練習会を行いました
鉄麟会と言っても参加メンバーは私と参謀とあとは初参加のZRX1100(先任さん)とバイオス(〇林君)に〇塚さんの5人だけですが・・・
鉄麟会会員は現時点で確か18人程居た筈なんですがね・・・  会員募集してます

この日は雨上がりと埃の影響でしょうか・・・タダでさえ低ミューの路面が更に滑りやすくなっていましたひ~
練習を始めて走っていれば寒さは感じないのですが、ちょっと休憩していると直ぐにタイヤが冷え切ってしまいます・・・休憩後の練習ではまたタイヤを温め直さなければ危なくて仕方ないです タイヤを温め直すって言っても急制動しながらコースを数周するだけですが
で・・タイヤがどの位滑るかの目安としては・・バイクを左右に振りながらアクセルを煽り、リヤのスライド具合で測ったりしますが・・・この日はスライドし過ぎ~カウンターステアが追いつかずに転びそうになりました  こんな事やっているのは私だけかもですが、これを試さずいきなりアクセルを開けるのが怖いだけなのです

この日はZRXが二台 やっぱりZRXにはライムグリーンがよく似合いますね  ちなにに私のは『セレスト・シルバー』というカラーらしいです・・・シルバーと言うより水色ですな

鉄麟会の皆さん!こんな環境に恵まれた練習場所と機会はまず有り得ませんよ! ・・・・・っと言っても興味が無ければただの教習所にしか思えないですかね・・・
好きな人にとっては聖地ですが


しかし・・・一向に上手くならんのはなんでじゃぁ・・・