The ocean Leaves

「落ち葉」のシーカヤック漕ぎとバイクの練習日記

松崎・岩地マラソンまで・・・

2010-05-29 22:07:28 | カヤック漕ぎ日記

気が付けば・・岩地決戦までもう一週間・・・

一昨年の08年に初めて『松崎シーカヤックマラソン』に参加したのですが、初参加だし・・まあ参加する事に意義が有るしねという感じでした。
しか~し・・ゴールしてみるとGパ部門でトップ
一位の景品?として『塩島パドル』を・・なんと、塩島さんから直々に頂きました。
『西伊豆の仙人』と言われる我らGパ使いにとっては正に仙人様、いや・・神様なのです。

スタート前の私の勇姿



そして昨年は・・・Gパ部門惜しくも二位
でも、総合の順位的には上がっていました。  タイムは落ちていましたが、これは海況にもよるので参考にはなりません・・・はい

 

今年は・・・? 頑張って『塩島パドル』三本目ゲット~っていきたいところですが・・・・・運動不足は如何ともし難い・・・。

 


口蹄疫の問題について

2010-05-28 23:47:05 | 独り言

友達の友人の日記をコピペさせて頂きました。
口蹄疫の問題について 現状を知って頂ければと思います。

 

口蹄疫の問題について

今、宮崎県内では口蹄疫の問題で衝撃が走っています。宮崎県内にいても詳しく

知らない、わからない口蹄疫の現状。普天間問題やギリシャの問題、、殺人事件

等々、ニュースがあふれている中宮崎県内のニュースでもあまり長い時間を

割かれないのはなぜなのでしょうか?なぜ全国ニュースでは報道されないので

しょう? 県内外の方々に伝えて口蹄疫問題を理解していただけたら・・・

心から 思います。

この 現状を知ってもらうこと世論で政府を動かすしかもう手が無いんです 昨日日記

に書いた仲間の輪による消毒剤の話も、政府の圧力がかかり、 “各県まず自分所

の防疫の徹底をせよ。宮崎は農相みずから出向き全力で対応している” との電話

があったみたいです。 消毒剤が圧倒的に足りません。 消毒剤の事は昨日書きまし

たが、 人手も圧倒的に足りません。 政府は“現場スタッフを国としても確保してい

る”と発表してますが、一昨日までの現場スタッフ350人のほとんどは県のスタッフ。

九州農政局から3人の獣医師と20人のスタッフ、追加で30人の自衛隊。

追加で来た自衛隊は4日出たら2日休み実質2/3の労力。

昨日から宮崎による確保と九州各県の応援により倍の700人体勢に。

それでも殺処分対称の1割しか処分出来てません。

県も、保健所も、獣医師も、JAも、市町村も、休みなしで必死になって頑張って

ます。 保健所の友人はGWどころか、発生からずっと休み無し、6~21時の重労働。

爪は割れ、消毒剤で手の皮膚が爛れ…、 それでも必死になって戦ってます。

マイミクさんの旦那さんも新婚、子供が産まれて初めてのGWも休み無しで

頑張ってくれてます。 ホントに感謝しています。

それでも全然処分が追い付かないんです。

今、処分対称の10万頭のうち、20日間で処分が終わったのは1万頭にも届きま

せん。 今1日の処分頭数が千頭。毎日発症する頭数の方が圧倒的に多いんです。

感染した牛は毎日10億個、豚は5兆個のウイルスを撒き散らします。

感染拡大が止まりません。 4月末に発症した友人の農場では、今のペースでは

5月内に処分出来るかどうかと言った所です。 全て殺されてしまう。

それでも弱れば排出するウイルスが増える。だから、殺されるのがわかってても、

毎日餌をやり、ビタミンをやり、あらゆる手を尽くして少しでも牛を健康に保とうと

してます。 でも、農場全ての牛に広がり、弱い子牛から次々に弱り、死んでいき

ます。 死んでも処理業者も出入りできないため、死体の上に大量の石灰を

乗せても、腐敗し異臭を放ち始め、 それでも親牛は自分の子を一生懸命舐め、

石灰を落とそうとします。 消毒剤の不足から、本来は牛に使わないような強い薬を

大量に毎日浴びせられ、牛は毛が抜けぼろぼろになっていきます。

そんな中で、自分の家族同然の牛を殺す事も出来ず、飼い続けなければならない

んです。 また、保健所や獣医師が殺処分現場に集中せざるを得ず、発症が

疑われる農場の検査も出来ず、 テレビや報道では50件80000頭となっていますが、

把握してるだけで発症の疑いがあり検査待ちの所があと40農場あります。

とにかく人手が足りないんです。 もう殺処分が追い付かないんです。

首相が激甚災害に認定し、自衛隊を出さない限り、拡大は収まりません。

「その必要があるかどうかを関係閣僚と話し合い、必要とあれば検討する」とか

言ってる場合じゃないんです!! ワクチンと言う手も有りますが、現行の法律では使え

ず、 しかも大臣は「参院選後の国会で立案立法を…」 とか言ってますが、 その頃に

は国内の牛・豚・山羊・羊・鹿・猪…等の偶蹄類はいなくなってるでしょう。

皆さんにお願いです。

とにかく、今、宮崎で大変な事が起こってると言うことを、多くの人に伝えて下さい。

もう世論で政府を動かすしか方法がないんです。 資材機材も、人手も、予算も…

もう国に頼るしかないんです。

よろしくお願いします。

おおきなうねりとなって国会の場に届くことをねがっています どうか宮崎の酪農を

助けて下さい。心の底からお願いします。


もしも宮崎だけではなく、自分の住む街に口蹄疫の病気が広がったらどうし

ますか?

人事では済まされない、今必死に食い止めようとしている宮崎の農場の方達の

努力を是非に政府に働きかけるのを手伝って頂きたい。

ブログの力は弱いかも知れないが何もしないよりマシ

何卒宜しくお願い致します。

 

以上・・友達のブログからの転送となります。
宜しければ更なる転送をお願いします。


 


カウル装着

2010-05-16 22:28:54 | バイク練習日記

三枚葉さんから「バイク要りませんか?XJR400」・・「タダですよ」

なぬ??タダ?・・・欲しい!  でも経済的に2台も持てないし・・・と言うことで、丁度私の同僚に免許を取ったからバイクが欲しいと言う方が居ましたので譲る事にしました。


『XJR400・BEET仕様』 足回りにチタンカーボン、ポイントカバーやサイドカバー等 いろいろといじってあります。
これが、たったのタダ・・・『タダより高い物は無い』とは言いますが、私が現物を見て試乗した限りは問題無し
ハンドリングもヤマハ車だけあっていたって素直なのです。
ただ・・・うるさい  抜けが良すぎて低速スカスカ・・それともこのバイクの特性?
でもタダはいいよね・・・タダは しかもメットにグローブやジャケットにパンツ、オマケにタンクバックまで・・・受け渡し場所のここ本栖湖駐車場でいきなりライダーの出来上がり
良く見ると、私が最近気になっていたデイトナのカウルが付いていますね・・・
頂いちゃいましょうと言う事で、この場で外してしまいました。
笑えたのはここまでこのバイクに乗ってきた三枚葉さんの姿・・・ 殆ど追い剥ぎに合ったように裸足で立ちすくむ姿でした。(爆笑。


で・・・私のZEPに装着だっちゃあ   このボロさ加減も違和感無くピッタンコ

 

しかし・・・タダで頂いてばかりの私って・・・・(汗。

 


スルガツーリング

2010-05-11 19:47:42 | バイク練習日記

では・・スルガ自校さん主催・『春のツーリングin御前崎』に行って来ました。


『スルガ研修二輪道場』に参加されているライダーの皆さん。女性4名を含む、10名の道場生と指導教官のお二人です
二台のハーレーは何と女性 新参者の私は、いつも教習車で練習されているので全く知りませんでした・・・


駿河の小山城 
中に入ると甲冑や刀などいろんな物が展示されていました。


これ・・・登るの?
この季節は朝と昼の寒暖の差が激しく朝から完全武装だった為、汗ダラダラ


ん~・・なかなかの景観でした。よく展望台などにある望遠鏡がありました。ちょっと覗いてみようとコインを入れ・・・・ん?無い? コインを入れる所が有りません
なんだ。タダじゃん さすが殿様、太っ腹


浜岡砂丘  浜松の中田島砂丘に比べると小さいです。
カヤックで漕ぎ出したりして・・・と言われて、同じ事を考えていました


帰路に寄った『なぶら市場?』名前が見えん・・・ ドデカマグロ
進められるがままに食べてみた『シラスソフト』は・・・微妙~・・・黒いツブツブは目玉じゃないの?・・・・


まずソロでは実行しないバイクツーリングは新鮮でたのしかったです。

しかし・・・何所をどう走ったのか?全く分からない行程でした・・・

 


 


CtoC練習

2010-05-08 19:53:41 | カヤック漕ぎ日記

今日は久しぶりに本栖湖を漕いで来ました。


少し風が出ていましたが、天気も良く暖かい日差しもたっぷりです
それでも湖水はまだまだ冷たく、浸けた手が痛いくらいでしたが、今日は訳あって平パドルでのロールの復習を行います  役立たずのドライの下にクリマプレンを着込んで頑張りました

目標は・・平パでの『CtoC』ロール
自宅を出る前にカヌー雑誌でCtoCのお勉強をしました。今までGパ(グリーンランドパドル)でのスイープロール?を主にやっていたのでCtoCの存在は知っていたのですが、練習をするのは始めてです・・

雑誌の写真を見ると・・・「セットが面倒そう・・脇が攣りそう・・この人、身体柔らかくね???」・・・と思いながら、何となくイメージは付きました。
で・・実践します。
まずは「Gパでも出来るのか?」と考えながら、使い慣れたGパでやってみました。この冷たさでは絶対沈脱はしたくありませんから、まずスカーリングで最後の『頭・最後の腰返し』の要領を2、3度確認します。
でわ、左から全沈・・・「ひゃぁ(冷)」・・・ぐぅぅ
・・写真を思い出しながら・・・パドル直角、水面にブレードをセット・・・・ぐっ・・身体が・・・
この状態で、PFDの浮力の影響でしょうか?カヤックが少し起き上がる感じでした。
ここから・・「1、2のおりゃ」・・・あれ・・・・・・・簡単?。。。
『頭・最後の腰返し』の要領さえ確実に行えば、簡単に上がるじゃないですか~
しかしこの『CtoC』・・・もはやロールと言えるのか?・・・簡単すぎ・・・
なんか・・鉄棒の蹴上がりに近い感じでした。実は私、学生時代に器械体操をやっていましたしかもかなりマジメに 
しかし・・・ドライはもはや、水風船・・・・・


そ~してるウチに三枚葉さんご夫妻のご到着です・・・・遅い
で、対岸のキャンプ場まで爆漕~ あっという間に到着・・・ 富士山綺麗・・・

ここで東京から御出での方とお話しをました。自作艇の『湖月』に興味がお有りの様で、話てると、なんと『鳥人間コンテスト』に出場経験がお有りという事でした。
カヤックは空を飛ぶ訳では無いですから、製作は適当でいいですよ

で、先ほどの『CtoC』を平パドルで試しますが・・・三枚葉さんに「落ち葉さん、平パ似合わね~」・・・・「うるさいパドルに似合うも似合わないも有る訳無いでしょ
で、ロールは?・・・さらに簡単
「三枚葉さん、これ簡単ですよ」・・・「うん!見てる分には簡単そうですね♪ 暖かくなったら練習してみます」・・・・・あっそ


 


大嶽デザイン工房・試乗会

2010-05-06 16:41:15 | カヤック漕ぎ日記

ゴールデンウィークに大嶽さんちの試乗会に行ってきました。

一日から大嶽さん(我がオーリブにとっても)のホームである沼津の内浦海岸(若松バンガロウ)にキャンプしました。しかしこの浜は穴場すぎです・・・湧き水は使いたい放題、駐車料金はいつでも500円、しかも管理人のおじさんから周辺一帯に植えた夏みかんを大量に頂けたりします  他のカヤッカーは皆無・・・まるで我がオーシャン・リーブス大隊の秘密基地状態なのです


工房のお客さんの船や試乗艇などが並びます。
実は、初日の午後から淡島方面へツーリングに行ったのですが・・・帰りの航程で、もの凄い突風に見舞われ・・・微速での前進を余儀なくされました
atsu君いわく「ファルトだったら死んでた・・・」
この時に気付いた事・・・風見鶏現象はカヤックが進んでいなければ発生しない事・・・まあぁ・・当たり前と言えばそうなのですが・・・風上に船首を向けれないと言う事は、恐ろしいです


本日、進水の○子さん  知床遠征の経験をお持ちです


この日は風向きを考え、しかも初心者の方もいらっしゃると言うことで、大瀬崎方面に向かいました  行きは少し向かい風となりますが・・・皆さん頑張りました。


ファイト~イッパーツ
Gパもヨロシク


大嶽工房の大嶽さん・・小柄な身体に凄いパワーで爆漕します
Gパもヨロシク


○子さんも頑張ります・・・「知床はこんなもんじゃなかったべや~」
Gパもヨロシク


・・・・・おい・・・・
そー言えばあなたも知床経験おありなんでしたっけ・・・・atsu君
Gパも・・・ぁ・・Gパ使いでしたね


・・・・あなたもですか?大嶽さん・・・・・
休憩した浜でなにやら拾っていた様ですが・・・・まさか・・今度はそれを売り出すつもりでは・・・・
売るなら、もう少し長い方がいいと思います。


奥から、『OS16W』、『OS16』、そして『湖月』


初日のサンセットビュー

しかし、気がかりな事がひとつ・・・・右ロールが・・変・・・・。
左はすんなり上がるのですが・・右肘を傷めて手首が返らないせいかも
でも、海草にパドルを取られて不意沈した時は、確か右で上がったよね?・・・


次の日から西伊豆でキャンプしたのですが・・・・楽しすぎて、写真を撮るの忘れていました・・・

 


三浦BBQ

2010-05-06 15:54:27 | カヤック漕ぎ日記

最近ブログが放置ぎみになっているので、2記事まとめての投稿です。・・・オーリブ隊長の務めですから

まずは4月25日の三浦(荒井浜)BBQから・・・

事の発端は、atsu君からのメールで、オーラさんこと三浦のカリスマカヤッカーさんからのお誘いです。
以前にレスキュー講習でお世話になっていますので、同じメンバー(自分、atsu君、三枚葉さんご一家)で参加させていただきました。


一応、集合場所はBBQ会場になっていたのですが・・・BBQの時間まで漕ぎを楽しむべく、我がオーリブ隊は三戸浜に集結しました。
しかし・・皆さん考える事は同じで、他の参加の皆さんも同じ浜から出艇なのです


手前、我が愛艇『湖月』 奥、atsu君の愛艇『OS16』


三戸浜海岸・・・三浦では一番の人気スポット


三枚葉さんご夫婦とatsu君です・・・三枚葉さんの口癖「今日はご褒美のような天気ですね」・・・なんのご褒美なのやら・・・・


三枚葉さん爆漕  


奥さんも爆漕~


おっと・・黒さん  去年のお歳が確か70歳・・・・と言う事は・・・71歳
そー言えば、西伊豆でもお会いしました。   我々カヤッカーの大先輩です


で・・・atsu君はマッタリ・・・


この日のBBQ会場の『海上亭』さん・・準備から撤収まで全てやって頂きました。
有難う御座います。


総勢20数名・・・個人のブログでこんなに集まるんです。しかも、殆ど面識の無い方ばかり・・・・オーラさんは凄い

とても楽しい一日でした。