The ocean Leaves

「落ち葉」のシーカヤック漕ぎとバイクの練習日記

定期異動

2009-07-31 18:48:02 | 独り言

8月の定期異動で私の職場からも6名の同僚と1名の上司の方が今日新勤務地に転出されました・・・
その中の上司の方(C隊長)は私の職場で唯一のカヤック仲間でありカヤックビルダーでした。


C隊長の(シンザン号)・・ネーミングセンスは相変わらず最悪ですが・・・
船の制作センスは抜群なのです・・・
この(シンザン号)は沼津の『大嶽デザイン』さんの設計図を元に3分割で作ってあります。当初は2分割で制作されたようですが・・・進水式の日・・(C隊長)からです「ごめん、落ち葉ちゃん・・・今日行けないわ・・・」 (私)「え・・どうしました?」 (C隊長)「船が部屋から出ない・・・」 (私)「???」 (C隊長)「バウが長すぎて階段下りれないん・・」 (私)「・・窓から投げてでも来て下さい」 (C隊長)「5階だから無理・・・」(私)「・・・・・」って事で設計図外の3分割艇の「しーかやっく」が出来上がったのでした・・・すいません居なくなったのをいいことに暴露しちゃいました・・・
しかし・・・設計に無い、しかも完成後の切断ですよ・・・恐ろしくて私には出来ません・・・
出来上がったカヤックはデッキがまるで家具みたいにピカピカで収納式のスケグまで装備されてますマジすげっす・・・

今まで一緒に爆漕して頂き有難うございました。
新任地での御活躍と御多幸そして・・・爆漕をお祈り申しあげます。

『オーリブ』もヨロシク・・・『タンカーズ』は・・センスねっす・・・


チュチュ・・・

2009-07-29 19:35:52 | 独り言

今日は何やらお祭りでしょうか?
外にやたら人が歩いてます・・近所で爆竹の音もしてますが・・・嫌な予感・・・


げげ~やっぱり・・・ウチで飼ってるキャバリアのチュチュです
子供の頃から花火が大ッ嫌い・・って言うかドンとかパンなどの音が苦手の様で・・
ドアをこじ開け無理やり私の部屋に入ってきました
ほとんどパニック状態・・私の顔にしがみ付いて離れ・・・・・くっ・・苦しいだろ


引っぺがすと・・この有様・・・お前の方がうるさいよ~


 


湖月

2009-07-28 21:05:38 | 物作り


今、メインで漕いでいる3号艇です。小さいながらも一応船ですから、船名を『湖月』と命名しています・・・
1号艇と2号艇は3分割ができるように制作したのですが、『湖月』については1本で制作しました。
制作期間は約2ヶ月・・費用は2号艇を制作した際に余ったエポキシ関係やガラスクロスそれにニス塗料などがありましたので、3万円は掛かってないです
シーカヤックとしての性能は私が感じる限りでは漕波性、速度、保進性とも市販のシーカヤックに劣る事はないと思われます。フェザーコック(風見鶏現象)も適度に出ますし・・・これ出ないと危険なんですよ強すぎても悲惨ですが・・・ラダーと言う手もあるけど設計のまずさをラダーで補うのは余計危険ですよね・・・航海中に壊れたらアウトですし、シンプルイズベストと言う事で・・・
デッキの儀装も余計なラインは付けません、2号艇でバウラインにパドルが入り込みロールが出来ずに溺れ死にそうになった事がありますから・・・
諸元的には、全長487cm、幅52cmで重量は約19kg、デッキの深さはトップで28cmですからボリュームはかなり小さいですしデッキが低いので「Gパ」には最適です。
ハルの形状はハードチャインになります、これはデザイン的な好みと作り易さからなのですが、ターン時などに傾けた場合などには何の前ぶれも無くいきなりひっくり返っちゃいます・・・でも余計な事をしなければ至っておとなしいですし、特性を利用すれば運動性もなかなかです・・・
そう言えば『スパローホーク』とソックリでした。

その内制作方法も紹介して行こうと思いますが、なんせ設計図という物がありませんのでサイドパネルと各隔壁の形状で全体の大まかなデザインが決ります・・・殆んど現物合わせの切った張ったの世界ですね・・・

まあ・・・私のような素人が設計図なんて無理ですが・・・・奥はatsu君です


SARC練習会

2009-07-27 19:29:00 | バイク練習日記

最近はバイクでの通勤が多くなりました。
私の職場は自宅から約30キロ・・しかも山中湖の横を通り峠を越え、静岡県に入るので、毎朝毎晩プチツーとなります
いつもの相棒はカワサキの750・・もう古いバイクですが、これと言った故障も無く良く走ってくれています。
今はもうスピードを出して走る事も無く安全運転に徹していますが・・・静岡県下で行われている練習会に参加する様になってカスタムも峠通いも止めました・・・
だって・・・上級者の方達やイントラさんの技術の高さ、安全運転に対する意識の高さにはいろいろ考えさせられました・・・


私はジムカーナにハマっていた時期もありましたが・・ここではステップの接地は
これが結構難しい・・・ステップ低すぎだろー
ニーグリップは基本中の基本・・視線のとり方やリヤブレーキの使い方などいろんな指摘が入ります。
午前中は殆んど制動の練習で終わってしまいます・・・。



二輪車用のクランクに右ターンから進入ます・・あの狭いクランクを凄い勢いで通過するのですが・・・殆んどハンドルはフルロックの状態となります


この様なコーススラロームは全て1速での走行となりますが、上級者になると3速以上で走行してしまいます・・・エンストが怖くて私には真似できませんが・・・その辺りもジムと大きく違う所です。1速全開で走る私の後ろを3速で背後霊の様に張り付くイントラさん・・・なぜ?・・・・


ホーム・本栖湖

2009-07-26 23:19:14 | カヤック漕ぎ日記


今日は本栖湖にやって来ました。
東海、甲信越地方も梅雨明けでしょうか・・・とても天気の良い日曜日になりました
いつものキャンプ場もだいぶ賑やかになってきましたよ
ここ本栖湖には、私がカヤックを始めて以来通ってきた、ホームになるのですが・・
今までいろんな出会いがあり、いろんな人と漕いで来ました。


富士山です・・・
この付近からの富士山は千円札の場所でもあります。
今日はかなりの風があり湖面もざわついていますが・・・良い運動になりそうですね


これは?・・・ヨット・・デンギー・・何と言う乗り物でしょうか?
とにかく手作りの木造の船でした少しお話をしたのですが・・・あまり風が強すぎてもダメだとおっしゃってました。
この後突風でひっくり返ってしまうのです・・・


本栖湖が誇る透明度です。
吸い込まれてしまいそうな色と暗さがあります・・・高所恐怖症の私としては本栖湖のど真ん中でのロールは海とは違う神秘的なものを感じるのです・・・
何でも水深100m以上とも300mとも・・・
シャフトロール(パドルの真ん中を片手で持ってのロール)が出来るならペットボトルでも出来るだろ?・・・と思った私がバカでした・・・
そこで思い付いた新たな技・・ボトルの中身をこぼさないようにロールします・・・
ボトルを逆さにするタイミングがポイント
・・・こんな事一人で練習している私って・・・あ・ほ・・・


で・・・特に用はなくてもとりあえず上陸です
少し低めのアングルから・・・かっけええ・・・


トラディショナルパドル

2009-07-25 05:14:35 | 独り言

グリーンランドパドル・・・通称(Gパ)私がGパを使う様になったのは、2号艇(日向と命名)を漕ぐ様になってからなのですが、きっかけはカヤックが手作りなのだからパドルも・・・って事で
当初は平パドルを作ろうと考えていたのですが、平パだと強度的に不安があり・・・ネットでいろいろと調べた所グリーンランドパドル・・・コレなら木材一本から削り出しが出来るしシンプルな分・・強度的にもだよねっと思ったからでした
Gパの事など何も知らずにただ丈夫そうだ・・・と言う安易な考え
とりあえずホームセンターから木材を買って来て制作・・・そして漕ぎます・・・
ネットに紹介されていた漕ぎ方を思い出しつつ・・「前に30度傾けて喰い込ませるように」・・・ゲ・・・・
いきなりでした・・パドルを入れた方にバランスを崩し・・・
平パドルで覚えたロールもまったくダメ・・・マジで死ぬかと思いました
あれから約4年、ようやく・・・って感じです。
今ではロールもセルフレスキューの手段と言うより、楽しみの一つとして、又効率的な技術アップの為のフォローとしてそれに何よりメンタル的にずいぶんと楽になりました
最近ではロールと言うより・・スカーリングでだらだらと上がって来るって感じのだらけ様・・・

右の2本は米スギから削り出した手作りで、3本めは去年のシーカヤックマラソンで頂いた「KAMAUY」で・・一番左が今年のマラソンで頂いた「神威」です。
Gパの神様から頂いた「とんでもない物」・・みたいな・・・・・『神』の『威厳』を感じるのは私だけ?・・・


ちった金掛けろよ・・・


西湖でリバー?

2009-07-18 15:55:05 | カヤック漕ぎ日記


西湖です・・・西湖は自宅から20分ほどなので、時間
がない時などによく漕ぎます。
三連休の初日という事もあり、キャンプ客が多いのですが
ここ2~3年カヤックを楽しむキャンパーが急に増えた様な
・・・確かにキャンプに来て湖に石を投げてるだけじゃつま
んないですからね~


梅雨の明けきらない寒々しい湖面を滑る様に進みます。
この奥はちょっとした入り江みたいになっていて、奥まで
行くと風のあたりも弱く波もほとんど立たない所があります。


で・・・ここがその奥・・・西湖の最西端になります。
今日は釣り師の手漕ぎボートも少なくてとても漕ぎやす
かったです


特に用はなくてもとりあえず上陸です。
ただ自分の船を撮りたいだけですが・・・かっこ良過ぎ


透明度は・・・この程度・・西湖は富士五湖の中では本栖湖
に次ぐ透明度はありますがやはり本栖湖の方が格段に
綺麗です。  しかし・・この状態での撮影は結構苦しいの
です・・・ 時間的にロールはワンチャンス・・・


ん・・・リバーカヤック?・・しかもホワイトウォーター艇・・・
同じカヤックでも絶対に会う事のないシーとリバー・・・
湖漕いで楽しいのか?・・・と思ったら、ど~やらロールの
講習会のようです。ナルホド確かに川で練習するより
ここのがいいかもね
こう言う私も本栖湖で散々練習しました。 教え方教えて・・・


 


歴代マイカヤック

2009-07-18 00:37:36 | 物作り


始めて作った1号艇・・カヤックの何たるかも分からず
よく作ったものだと、自分でも関心します。


とりあえずシーカヤック・・・1号艇に比べるとだいぶ
シーカヤックらしくなりました・・が・かなり手抜きです。


3艇目で何とか本格シーカヤックの出来上がりです
。Gパを使う以上・・テーマはグリーンランドと言う事で
・・・こんなんなりました。


シーカヤックマラソン

2009-07-17 18:59:34 | カヤック漕ぎ日記


6月7日に西伊豆の松崎町で開催されたシーカヤック
マラソンに参加してきました


参加数約180数艇・・・手作りの木造艇も数艇いました。


前夜祭も盛り上がりました。オーシャン・リーブスの仲間達です
・・・・・って・・勝手にオーリブに入れてしまいます。
今度ステッカーも無理やり渡しちゃいましょう・・・


急きょ編成した、寄せ集めチーム。誰が付けたのか
・・・タンカーズ・・・センスわる・・・・一番右の人です・・


スタート前のウォーミングアップ  パドルはもちろん
グリーンランド


結果は・・総合60位。グリーンランドパドル部門なんと2位でした。
でもね・・・  昨年は1位だったんですよ・・・悔しいす   
表彰式で西伊豆の仙人様より塩島パドルを副賞として頂きました。
とても綺麗で手に取った時は感動のあまり手が震えてしまいました・・・
我々Gパ使いにとっては神様みたいな人なのです。
   ・・・来年はリベンジですね。