The ocean Leaves

「落ち葉」のシーカヤック漕ぎとバイクの練習日記

最悪な豪雪…

2014-02-19 18:30:18 | 独り言
2週続けての豪雪でした…
先々週の雪掻きも大変だったけど、先週金曜日から降り続いた大雪は私の住んでいる富士吉田市は山梨とともに陸の孤島状態になりました(*_*)

道路は埋まり、山梨県に通じる国道も県道も全て通行止めに…私は金曜日に仕事が終わり帰宅しようとしたのですが職場の有る静岡県側から自宅の山梨県側に富士山を回り込むルートが全て通れません(*_*)
雪のない富士市の道の駅で車中泊しました…富士市の河川敷では普通に野球の試合が行われており、まるで別世界にいる様でした…

日曜日に何とか職場に戻り、月曜日にはR138が片側交互通行になった為とりあえずは富士吉田市に入る事は出来ましたが、自宅にたどり着くのは困難を極めました。

帰宅しても駐車場が埋っていて入れない…停める場所もない…幸い自宅前の道路が通行止めになっていたので、道路上に駐車して駐車場の雪掻きをしましたf(^^;

雪は止みましたが、新な恐怖が…屋根からの落雪です(*_*)
雪掻きをしてる目の前に雪の塊が落ちて来ると、ズドン!っと音とともに風圧がかかります。あと2、3歩前に居たら危なかった…しかも5~6メートルもある滑り止めの鉄柱が一緒に落ちて来るのには参った…(*_*)

雪掻きしても屋根からの落雪で駐車場がすぐに埋ってしまう…駐車場に面した部屋の窓ガラスは雪の圧力で割れそうになってます…(汗)
バルコニーは潰れそうだし…バイクなんてとうの昔に生き埋めになってます…(T_T)
まだまだ屋根には沢山の雪が…今日も眠れない夜が続きます…

賀正!2014

2014-01-01 14:03:26 | 独り言

明けましておめでとうございます
2014年の始まりです。

元旦の今日は、初日の出を拝もうと山中湖に行って来ました



少し寝坊ぎみで間に合わないかと思いましたが、富士山に当り始めた朝日で時間を計りつつ・・・車を走らせ、定刻ピッタシ
今年の目標は・・・さて・・何にしましょう・・・


で・・今日は河口湖を初漕ぎでもっと思い河口湖に移動したのですが・・・あまりの風の強さと寒さで断念
バイクでもいじろうとZRXを引っ張り出して・・・昔拾ってきたステップのジャンク品!(たぶんFZ400用) ZRX純正と比べると踏み位置が少し高い事が判明
取り付けステー部分は同じ造りなので、何とか付かないかと分解してみようとしましたが・・・ピンが固着してて抜けない・・・
グラインダーで削ったりハンマーで殴ったりして何とかステップのみを分解できました・・・が・・・ピンの通る穴の大きさが小さくてこのままでは取り付け不可
今度は電気ドリルを引っ張り出しZRXのピンの大きさに合わせて穴を広げ・・何とか無理やり取り付け成功



とり合えず右側のみ取り付けてステップの位置を確認すると・・たしかにステップ位置が少し高いです。 これはいいかも
ZRX純正と比較すると、2cmほど長さも長かったので・・・切っちゃいました



ステップが長いとバンク時に接地する可能性がありますからね~ステップとしての必要最小限の長さにグラインダーで切断 
ついでにリアブレーキペダルも引きずりながらのバンク時に接地していたのでこれも先っちょを5mmほど切断
これでバンク角を少しでも稼げるといいなぁ・・・



 なかなかいいかんじ~  地面の白いのは雪です・・・  



こんな事やって2014年の元旦は終わりました
タイヤ換えたい・・・・・


ジオラマチック!

2013-01-27 22:30:41 | 独り言

今日は昨日のミニチュア模型風の画像加工が面白かったので、過去の画像をジオラマ風にして楽しんでみました
ブログの左上のユニクロ動画みたいです


まずはバイクのジオラマ模型風を二つ


こっちの方がアングル的にジオラマっぽいですね   まるでZRXと自分がオモチャになったみたい・・・・  なかなかリアルなジオラマです


次はシーカヤックをカートップしたチビバスのオモチャ
風景が殺風景な為か・・画像処理が難しくてあまり上手くできませんでした
 


これはシーカヤックマラソン大会の時の風景ですが・・・ちょっとやり過ぎかな・・・
元の画像的には風景が複雑で色合いがはっきりしてる方が面白く出来そうです


これからは構図にも少し気を配って写真を撮るともっと面白いジオラマチックな画像ができそうです

ジオラマになってみたい人は誰ですか~

 


爆弾低気圧!

2013-01-15 20:47:32 | 独り言

昨日の成人の日は各地で大荒れの天気でした・・・下界では台風並の暴風雨だったようですが・・・こちらは猛吹雪でした



朝の出勤時には雪の量もそれ程ではなく、スタットレスタイヤだけでも走れたのですが・・・
とにかく自宅から職場は富士山の裏側になる為、約30キロの道のりが恐ろしいのです


午前中のみの仕事で帰宅するお昼ころには、この通り・・・ 今年はスタットレスとチェーンのダブル態勢で冬を迎え撃とうと準備していたチェーンをスタットレスの上から装着チェーンは昔ながらの鎖チェーンですが、これが一番
富士五湖道路はとっくに通行止めになっていたのでR138の籠坂峠を越えようとしたのですが・・・全く動かず 下ってくるドライバーに確認すると・・・上の方で大型車がスタックしててUターンして来たとの事・・・
連休最終日に重なった事で県外からの観光客やスキー客の車のスタックや事故・・・何件見たか分からない程です・・・しかも祝日という事で除雪車も動いておらず、渋滞でレッカー車も救急車も現場にたどり着けず この付近の雪は水分が多く、深く積もるとまるで泥沼化するのでスタットレスタイヤが役に立たなくなるです も~最悪の状態・・・この二本の道路が閉鎖されると私は自宅に帰れません・・・  山梨に侵入不可能 


も~迷っていられないので富士山の反対側から富士宮から朝霧高原経由で帰る事にしたのですが・・・富士宮まで下ると雨は降っていますが雪は全く無くてまるで別な世界に来た様です 装着していたチェーンを外してしばらく走るとまたこの状態・・・ またまたチェーン装着
時折物凄い吹雪で5メートル先も見えなくなる状態でした


いつもは一時間で帰宅するのに富士山を一周して5時間半もかかってようやく帰宅してみると・・・駐車場が無い あまりの積雪で自分ちの駐車場が分からず通り過ぎてしまいました・・・ 駐車場は雪で埋め立てられ・・60cm程標高が上がってる・・・  とりあえず隣のスタンドに車を停めさせてもらい除雪しないと車を入れれません

 


なんとか車を入れれるスペースだけ除雪・・・約10メートルひたすら交通壕を掘りました

最近は雪が降らないのでいつかまとめて降るのかな?っと思ってはいましたが・・・度が過ぎます・・・
今日の朝は除雪車が自宅前の道路を掻いたみたいで、駐車場の入り口が氷の山脈で塞がれていました
明日の朝にはさらに凍結しますから事故が心配ですが・・・仕事は休めないし・・・

季節の中で冬が好きって言う人はこんな生活とは縁の無い人なんだと思います・・・羨ましい限りです・・・・。

 


週末は・・・♪

2012-08-30 20:17:40 | 独り言

まだまだ暑いですね 一体いつになれば涼しくなるのでしょうか?
でも涼しくなればイッキに秋が来て、また私の大ッ嫌いな冬がやって来るかと思うと・・・・

今週末は久々のSARC練習会ですが、私の同僚を一人連れて行く予定です。バイクは最近乗り始めた『フェザー1000』 ZEPを譲った同僚は残念ながら初参加は見送りとなりました。
最近私の職場でもバイク乗りが増えて来ました どんどんSARCに誘い、練習してもらいたいのですが・・・やっぱりツーリングやカスタムの方が楽しい様で・・・  まあ・・狭い教習所でちまちま練習するよりカッコよくカスタムしたバイクでツーリングしている方が楽しいと思うのは仕方の無い事なのです

 私の職場には敷地内に自動車教習所が有り、年に数回私もそこで大型自動車の指導員として勤務する事があります。 仕事が終わった後や土日にはその教習所のコースで練習する事は出来るのです。 私の職場にはどの位のバイク乗りがいるのか分かりませんがコースを使用して練習しているのは私を含めてもSARC班のたったの二人・・・・ 練習場所が職場に有るという普通では考えられない程恵まれた環境なのになんと勿体無い事でしょう・・・・
なので私は自分の部署の同僚には声をかけて一緒に練習に誘っているのですが、最近バイクの練習の楽しさや必要性が分かってきた同僚が数名出てきました
ところがそんな恵まれた環境ではあるのですが・・・仕事の特性上の問題で思う様には練習できないのです っと言うのも、私の職業はおもいっきし体育系・・・だいたい分かると思いますが・・・ 体力、気力、士気・・・全てを高い状態に維持する事が求められるのです。 頭はあまり要りませんが・・・・
特に体力面では一定の基準を保つ必要があります。 私の部署では10キロを走るタイムに最低限の基準が定められているのですが、それがフツーにジョギングしているスピードではとてもクリアー出来ない基準タイムなので、日ごろの練成が必要になるです  私の歳になると毎日練成をしないと体力を維持できないものですから、仕事が終わった後に1時間以上の駆け足と体力補強運動をします 終わった頃には辺りはもう真っ暗・・・
朝は仕事が始まる1時間前には職場に居る必要があるのでバイクの練習はとても無理・・・通勤時間も長いし・・・
職場に練習場所が有るという恵まれた環境にも拘らずこんな事情でなかなかなのです

駆け足でバイクも上手くならんかな?・・・・・
・・・でもやっぱり仕事優先なので仕方ないですね・・・・


 


夏バテの危険ん?・・・

2012-08-23 22:21:37 | 独り言

最近ほんとに暑い日が続いてます
私の住んでいる所では朝晩はだいぶ涼しくなって来ましたが、昼間はまだまだウダる様に暑いです

今日の職場での会話で、「昨日の『家庭の医学』って番組見た? 夏バテって目から入って来る紫外線で脳がサビ付く事が原因らしいよ・・・」 「何でも魔の時間帯ってのが有って、室内で仕事してても夕方には西日が目に入るから良くないらしい・・・」 「夏バテを予防するには目から直接紫外線を入れない事が必要だと。」 「じゃあ一日中いや・・一年中炎天下で仕事してる俺らはどうなるのよ!!」 「バカじゃね・・・」
って言った会話がなされました  しかし・・一日に一体なんリットルの汗を掻いているのでしょう・・・・まる一日オシッコも全く出ないっす

外で上着を脱いで仕事していると・・・・こ~なります


そ~言えばこの前は仕事で溶接作業をしていると、目に火の粉が飛び入り 白目が焦げました・・・・ まさに目玉焼き状態


で。 今週末は弟夫婦が中学生の息子を連れて遊びに来るのですが、奇跡的に『富士総合火力演習』のチケットが手に入りました 
甥っ子は大のサバゲー好きなので想像を絶する迫力と射撃音に心臓が止まるほど喜ぶと思います

 

 


帰省 2012

2012-08-12 22:41:18 | 独り言

夏休みの8日から12日までの間、田舎の宮崎に帰省して来ました
お盆と言う事で、お墓参りにこの春から入院してしまった祖母のお見舞いそして両親との霧島温泉旅行と大忙しでした。


羽田発宮崎行きのジャンボ・・・・いや・・ウソです  もっとちっちゃいやつ・・・
私は昔からこの飛行機というやつが苦手で・・・実家が宮崎という事もあり飛行機は頻繁に利用するのですが、飛んでいる約1時間半はこぶしを握り緊め・・・
冷や汗をかきかき・・・ ガタッとでも揺れようものなら口から心臓が飛び出そうになるです
どうも子供の頃ラジコン飛行機が好きでよく墜落させていた事が原因なのか・・・飛行機が飛び旋回し、着陸させるまでの事情を知っているせいなのか・・・『空を飛ぶ=落ちる』の図式が脳裏に出来ている様です・・・
ジャンボ旅客機だろがラジコン模型だろうが空を飛ぶ原理は同じなのです。 旅客機の窓から翼を見ていると、旋回時にエルロンという操舵翼が上下に動くのが分かります・・・このエルロンと尾翼のエレベーターという上昇下降させる操舵翼と垂直尾翼のラダーというものを操作して飛行機は旋回しているのですが・・・このエルロンがもしも今もげたら!とか・・つい考えてしまうです 極めつけは着陸時のフラップ・・・速度を落としつつ揚力を保つ為の補助翼ですが、こいつが主翼からウイーンと出て来る時の音と振動そして減速した時の不安定感が恐怖を最大限にしてくれるのです  こんな事を考えながら飛行機に乗っているヤツは私だけかもですが、機会があったら気にしてみるといいです  とても恐ろしくて飛行機に乗りたくなくなると思います  隣の席でスヤスヤ寝ていたおねいさんが羨ましかったです・・・


で・・南国ムードむんむんの宮崎空港。
車で帰るとまる一日・・・飛行機だと約1時間半・・・飛行機は偉大ですが、格安運賃は整備費が心配です・・・


両親と行った霧島は高千穂峰 活火山で去年には噴火して私の実家の方まで火山灰が飛んで来たそうです  富士山大丈夫かな?・・・・


実家で私が中学生の時のお祭りの写真を見つけました  奥正面が私・・・面影なし・・・
毎年7月の夏休みに入ると同時に行われる『西都夏祭り』 お神輿は『太鼓台』というモノでお神輿の中に据えられた一つの太鼓を4人の子供達(小学生から中学生)が叩きながら町を練り歩くのです  この太鼓台は担ぎ手が進行方向を向いて担ぐのではなく、みんな外を向いて担ぎます。 担いでいるというより何とか浮いている状態・・それを進行方向に向かって後ろから押す感じでゆっくりと進んでいきます。
そんな神輿の柱にサラシで縛られた子供達・・・・その運命は・・・



これがまた恐ろしい・・・・ 『五親組』の大人達は酒に酔って荒くれ・・フラフラしながら担いで・・お神輿の脚を引きずるように練り歩いていてもこの様な広い交差点に差し掛かると!いきなり元気になるです 提灯が回り始め、ラッパが鳴り響き太鼓も荒々しくなると!始まります
これ・・・みんな上に持ち上げていますが・・この状態で押し合うとどこかが押し負けて下がって来るです・・・・そうなるとそっちの方に押し倒すというとてつもなく荒々しく危険なお祭りなんです   乗っている当時の落ち葉少年はもう必死の覚悟で太鼓を叩いていました



最後はこんな状態・・・・  逆さになる時もあります・・・  シートベルトなんかじゃないですよ・・サラシ一枚でっせ・・・・
初めて乗ったのが小学生の時・・・母親が無事を願って作る真っ白な衣装と地面まで届く鉢巻き・・・腹にはサラシを撒きます。  サラシ一枚で柱に縛られた時は周りの風景がもう自分とは関係の無い世界に映りました・・・・ マジで死ぬと思ってた・・・チトちびったかも・・・・  太鼓の上にゲロを吐く子もいました  
中学生くらいになると同級生の女の子が心配そうに手を振ってくれるのが見えたりでだいぶ余裕も出てくるのですが、倒れるその瞬間までバチを離さず、まばらに響く太鼓の音と木のきしむ音が終わりを告げます・・・・兎に角このお祭りが近くなり神社での太鼓の練習が始まると気持ちが高揚してくるものでした。 高校生になると担ぎ手になりましたが、21歳の時に倒れてきた太鼓台の担ぎ柱に弾かれて怪我もしました  過去には人命に関わる事故も・・・・
今でもこの『太鼓台』は地元の祭りの花形であり、見物客の多さで近づく事も難しい程です。  


宮崎の片田舎でのお祭り・・・別に有名なお祭りでもないのですが子供の頃はこのお祭りの為に一年が動いていた様な気がするです

田舎のお祭りのお話でした。

 


 


ライダーとバイカー・・・

2012-04-11 20:30:38 | 独り言

ZRXに履くタイヤをど~するか悩んでます・・・
今までどうりのα12にするかも少しロングライフのツーリングタイヤにするか・・・
これからの季節はバイクの練習量も増える事が予想されるのですが、今年始めに履いたα12がもう限界です 特にフロント・・・
たった3ヶ月しか持ちません。 貧乏な私にはこんなペースじゃとてもハイグリップなど不可能に等しい・・・
ロングライフのツーリングタイヤでも私より上手い人は居るし・・・ハイグリップタイヤは私には勿体無いような気がしてきました


さて・・・バイク乗りには大別して二種類の人種が居ると思うのです。  画像は話とは関係ありません
バイクをその性能や走りそのものを楽しむ『ライダータイプ』と、バイクを見た目のカッコ良さやファッションとして楽しむ『バイカータイプ』・・・
バイクをただの足としか考えない人は別として、殆んどのバイク乗りはこの『ライダータイプ』と『バイカータイプ』どちら寄りかに属していると思うのですが・・・私はどちらかと言うと『ライダータイプ』かな・・・
SARC等の練習会に参加されているバイク乗りはまず間違いなくライダータイプ寄りが殆んどだと思うのですが、普通一般的にはやっぱりバイカータイプが大半を占めている様で・・・私の職場の同僚も殆んどがいわゆるバイカータイプが多いです・・・ん~でもライダータイプでも練習会と名の付くものを嫌う人もいますが・・・
で、先日カウルの割れた私のZRXを見た同僚がコケたのか?と聞くもので「うん・・練習中にコケてカウル割っちゃっただよ」って言うと・・・「練習???・・何の練習?」と不思議そうに言いながら「恥かしいヤッちゃな~俺は立ちゴケはするけど走っててコケた事はね~よ。バイクは慣れだよ慣れ・・」なんて言われてしまいました・・・  立ちゴケって・・・そっちの方があり得ん・・・とは言わずに、SARC等の練習会の事を話すと・・「俺は教習所乗りは嫌いだからいいや」・・・ん~説明が悪かったのか・・・・バイカーとは周波数が合わん・・・

 


春の足音はまだ・・・

2012-03-10 00:30:35 | 独り言

3月も9日だと言うのにまた雪・・・   写真は山中湖です。


仕事帰りの峠道では2件の車両同士の事故を見ました  1件は正面衝突でしたが、まだ救急車も到着していませんでした
この時期・・・この辺りは気温が0度前後でもこの様な状態になるのですが、水分を多く含んだ雪なのでひとたび積るととても厄介なのです・・・。
と、言うのは・・硬い雪なら積ってもスタットレスタイヤさえ履いていればそれなりに走れるのですが、水分を含んだ雪が積るとまるで泥沼状態となりスタットレスタイヤが全く役にたたなくなる事が有るのです・・・
2週間程前には富士五湖道路が通行止めに・・東名高速道路も通行止めになり、国道に流れて来た大型車が次々とスタックした為こちらも通行不能! 大渋滞でレッカー車も除雪車も通れない状態になり、自宅に帰れず車の中で一夜を過ごしそのまま仕事に行きました 

もう・・いい加減にして欲しいです・・・・

 


シンプルな話・・・

2012-03-04 17:53:31 | 独り言

今日も雨です・・・・
ここの所週末はずっと雨なのでコソ練も漕ぎも無し しかし今年の冬は全く漕いでないです。 去年までは雪が降ろうが氷がはろうが何が何でも漕いでましたが・・・
近所に『富士天リゾート』が有る為、スキーやスノボをカートップした県外ナンバーが多いのですが、そんな車を横目にカヤックをカートップして走っていました  気が付けば松崎のシーカヤックマラソンまで後3ヶ月 ヤバい・・・全く体が出来てない・・・  いったいいつになったら漕ぎモードに切り替わるのだろう?・・・

しかしよく考えると私の住んでいる所は富士五湖や富士山それに天神山スキー場と季節を問わずにアウトドアを楽しめる地域なのです
でも私はスキー・スノボはやりません! 板は持っていますが付き合い程度 何にでものめり込む性格なのですが何故か夢中になれない・・・
なぜだろう? っと考えてみました 
スキーもスノボもやれば確かに楽しい 数年前、誘われての初めてのスノボは本当に楽しかった・・・  
以前、雪の降らない地域に住んでいた時は時々でも行っていましたが、雪の降る地方に引っ越したとたんに全く行かなくなりました・・・積雪の中での生活が大変で雪が大嫌いになった事が影響してるかも・・・・
あと、私の性格上・・・幾つかの条件が揃わないと楽しめない物が嫌  ど~言う事?・・・そりは・・スキーやスノボは季節限定であり雪が無いと出来ません・・当たり前・・・それに斜面が無いと前に進めません・・・当然・・・滑り降りたらまたリフトで上がるの繰り返し・・・・ それに大自然といってもリフトやゲレンデという設備の整った施設が嫌  テレマーク等の山スキーはいいねあれはいい  ホントに自分の力量だけで大自然と対峙するって感じがグー
こんなひねくれた性格は子供の頃から変わってませんで・・・オモチャも電池仕掛けの物が嫌いで、電池が無いと動かない・・・充電しないと遊べないという事が許せなかったです リモコン戦車のあの赤と黄色のコードが許せなくて自分の手で方向を変えた方がまだマシ・・・
とにかく何かに頼らないと楽しめないオモチャや遊びが嫌いで、電池動力より何時でも好きな時に動いてくれるゼンマイ仕掛けのオモチャが大好き、遊園地の乗り物よりそこらの公園でチャリで遊んでた方が楽しいって感じのひねくれたガキでした

私がカヤックに夢中になるのもその辺りかもですね
湖や海があれば何の施設にも動力にも頼らずパドル一つで漕ぎ進む事が出来るシンプルさ  
よく「あんなに海に行くのに釣をやらないなんて勿体無い」っと言われますが、これもそう・・・ただ『漕ぐ』という行為そのものだけを純粋に追求したいだけなのです。
そう考えるとセルフレスキューのロールも同じ理屈・・・グループレスキューでの人に頼るレスキューやパドルフロートのようにグッズに頼るレスキューが嫌
人や物に頼らないいたってシンプルなレスキューを追求したいっというもの・・・・壊れずシンプルで確実・・・・『明日やれる事は今日やらない』いたってシンプルな私のモットーですが・・・・関係ないか・・・・



ジェット噴水!・・・・トイレ編

2012-02-25 22:48:52 | 独り言

今日は・・・雨です
コソ練しようと思っていたのに

で、仕方ないので以前から水の流れが悪かったトイレの配管をいじってみました
たぶん配管の中に溜った錆が原因だと思いマイナスドライバーで元栓を絞めて配管を外してみると やっぱり 
配管の中にあるフィルターが錆の屑で詰まっていました・・・
配管を外したまま元栓をゆっくり開けると、錆混じりの水が出て来ます  フィルターを掃除してもこのままじゃあまたすぐに詰まってしまうので配管の中の錆を水圧で噴き出してしまおうと・・・配管の口にアダプターを外した洗車用のホースをねじ込みました
洗車用のホースなので握るとジェット噴流が噴き出るストレーナが着いてますが、トイレのタンクにそのまま噴き込めば大丈夫 
オレって頭い~

右手でストレーナを握りタンクに向けたまま左手に持ったマイナスドライバーで元栓を開けると タンクの中に錆混じりの水が噴き出てきました
OKOKOK牧場 これで配管の中の錆は無くなったはず~ っとタンクが一杯になる前に水を止めようと、ストレーナを握った右手を緩めた瞬間
「ここ放したら配管のホースが抜けるんじゃ」・・・・・・時すでに遅し・・・・いっ・・いかん・・・・
配管の口から一直線に私の股間目がけてジェット噴水が・・・・・・・・・・・・・・・もう止まらない・・・・


・・・・・・頭悪すぎ・・・・・・

 

 

 

 

 


何だか・・・・

2012-01-29 22:34:14 | 独り言

昨日の朝の地震にはビックリしました・・・・
朝飯を食べて、さあ活動しようかって時にいきなり真下から突き上げる様な揺れが
最初は微振動からしだいに大きな揺れになり、家全体がギシギシと音をたてて揺れました
揺れは5秒程で少しづつ収まりましたが、まず心配だったのは震源地が何所なのかって事でした・・・もし静岡県、群馬県、神奈川県の何所かならここの揺れから考えても確実に大地震の可能性が
すぐにテレビをつけると『震源地は山梨県富士五湖マグネチュード5.5 河口湖町震度5弱』となっていました。
ここか~   まあ震源地がここならこれ以上揺れた所は無いなって事で少し安心しました 

しかし私は職業柄、静岡県下で震度5以上の地震が発生した場合には職場から非常呼集がかかり2時間以内の登庁が義務付けられています・・・
自宅は山梨県でも職場が静岡県なので外出先で地震が発生したら2時間以内での登庁はとても無理 しかも通勤経路は全て通行止めになる事が予想されます・・・

やっぱり静岡県に引っ越しといた方がいいのかな・・・・


この差はなに・・・

2012-01-24 20:59:56 | 独り言

日曜日はSARCに決死の参加を果たし、帰宅後はまたトランポから決死の車下作戦でした・・・
そして今日は昨夜から降り続いた雪がとうとう30cm越え 放射冷却で道路もピカピカでした・・・・

今朝も真っ暗なウチから自宅の駐車場の雪掻きをして何とかチビバスを出す事が出来ましたが・・・・道路状況もとても心配でした
国道まで出れば何とかなるだろうと思っていましたが・・・国道も殆んどツルツルのピッカピカ  おまけに中央道が通行止になっていた影響で渋滞が始まりかけていました

道路は磨き込まれた氷の表面みたくなっています・・・登り坂では赤信号で止まるともう進めなくなるのでタイミングを計りゆっくりゆっくり進めます
とにかく朝から仕事に遅れない様に気が気じゃない日が続きます


富士山のすぐ反対側は別世界の静岡県なのに・・・・この差はいったい・・・・   

冬なんかいらん 雪もここも嫌いじゃあ




危ない危ない!

2012-01-20 21:50:32 | 独り言

昨日の夜から降り続いた雪が今朝には20cm近くに積っていました・・・
今日は出勤時間がいつもより早かったので4時過ぎには起きて駐車場の雪掻きとチビバスの雪下ろしをいたのですが・・・・朝ごはんを食べていると、自宅の前を除雪車が通る音が・・・
嫌な予感がして外に出てみると・・・やっぱり やられました。 せっかく雪掻きをした駐車場の出入り口に雪の塊が・・・・
これが凍ると完全にアウト スコップでは歯が立たなくなります
急いで出入り口の雪を掻いてなんとか駐車場から車を出す事が出来ました


見るだけなら綺麗ですが・・・ホントはこんな所住みたくないのです・・・・
一年中、なにも心配せずにバイクに乗れる地域に引越したいですよ・・・・

で、普段なら40分程で着く職場に1時間30分もかかり何とか無事到着したのですが・・・職場の門から自分の駐車場に行くまでが一番危ない
職場の門を入り自分の駐車場までは約600m程有るのですが、装軌車(キャタピラ車)のパーキングエリアの前で装軌車のわだちにはまり車が横を向いてスタックしちゃいました
前には進めず、バックすると側溝に落ちます  あぶ・あぶ・・・  しばらく考えていると、チビバスの荷台にバイクを載せる時に敷くベニア板の存在を思い出しました
ベニア板を引っ張り出し、タイヤの下に敷き何とか脱出成功  こんな使い方で役に立つとは思ってもいませんでしたが、ベニア板が泥でドロドロになっちゃいましたよ・・・・・

日曜日はSARCの練習会なので土曜日のうちにZRXを積まなきゃですが・・・日曜日の朝は凍結が心配です

 


午前6時45分!

2012-01-12 21:20:20 | 独り言

これは何でしょう?・・・


12の数字の前に-の表示・・・そして温度の単位の℃・・・そうです、気温です
私の通勤経路上にある山中湖の気温表示盤・・・
今朝の午前6時45分・・富士山の山頂に日の光が当たり始め、箱根の空が紅く染まり始めた頃・・・最も幻想的で凍てつく寒さの時間です
2月に入るとマイナス20度近くまで下がります 私が今までに見たこの表示盤の最低気温は『-19℃』かな・・・
車で1時間も走れば静岡県に行ける関東地区のはずなのですがね・・・・

雪が降る時は雪雲に覆われる為、温かいです。 -5℃前後が一番雪が降りやすく、大雪が降った翌朝に晴れると『放射冷却現象』でイッキに-19℃の世界に・・・
道路はブラックアイスバーンに・・・峠の下りは凍りついたダウンヒル状態
スタットレスを履く習慣のない関東や東海からの観光客は突然の雪や凍結路面で路肩に張り付きます
チエーンを携行してても富士山麓の特性から、ある一線を境にいきなり積っているので装着するか迷っているウチに身動き出来なくなります


この時期は何時大雪が降るか予想がつきません・・・ここは富士山の天気なので関東地区の天気予報も全くあてになりません
なのでここには近づかない方がいいです