廃墟再生ぷろじぇくと

田舎に広大な敷地を購入!
敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽園化して行きます。

こんなに酷い会社が存在する事実!!!

2020-08-28 16:48:39 | 西脇ベースの日常
10日以上、ブログの更新も出来ていませんでしたが、それには理由が有ります。

それは、ポケットWi-Fiで、酷い扱いを受けていたからです。

西脇ベースは、付近に光回線が来ていない為、仕方無く、ポケットWi-Fiで通信回線を確保しています。

以前は、UQWiMAXを使っていたのですが、3日で10ギガの制限を超えて、時々、通信制限をされていました。

そこで、今年になって、通信容量制限が無い、The Wi-Fiに乗り換えましたが、これが間違いでした。

最初は良かったのですが、段々と通信速度が遅くなり、遂には、1日で10回以上再起動をしなければ電波をつかまない状態に。

そして、TheWi-Fiのサポートに機器の調子がおかしいから、交換して欲しいと連絡すると、こちらでは機器の不良を確認出来無いので交換出来無いの一点張り。

困っていたら、その様なお客様には、容量制限は有りますが、無料でWiMAXへの乗り換えが出来ますとの誘導。

実質、ほぼ使い物にならない状態だったので、少し通信量を我慢すれば良いかと承諾。

そして、数日後にWiMAXの機器のポケットWi-Fiが届き、最初は通金速度も速くて快適でした。

ところが、クーリングオフの期間が切れた9日目辺りから、通信速度がガクッと落ちて、ほぼ、メールでも読み込まない状態に。

通信速度を測ると7kbpsとか、20年前の通信でもこんな低速回線は有り得ない位の低速に。

これは、まだいい方ですが

You Tubeとかの動画再生には1mbps程度必要ですので、遠く及びません。

メールを開くのでさえ、30秒位、待つ様な有り様でした。

なので、WiMAXの連絡先で有るスマモバのサポートに連絡したら、TheWi-Fiより、数段酷い塩対応。

こちらで機器の不具合は確認出来ない。

交換できるかどうかを検討する部署に引継ぐから、1週間ほど混て。

との対応で、なぜ、引き継ぎだけで1週間も掛かるのかと質問しても、「弊社ではそうなっている」の一点張り。

担当者の名前を聞いても、サポートセンターの堀田です。と言うだけで、堀田さんが複数居るかも分からないので、役職を聞いたら、「弊社の内部情報ですので答えられません」

それでは、こちらは、住所、氏名、生年月日まで明らかにしているので、せめて下の名前を聞かせて下さいと言ったら、また「弊社の内部情報ですので答えられません」

以後、何を聞いても、弊社の・・・

余りに馬鹿な対応なので、あきらめて、1週間待っても、無しのつぶて。

機器の交換はあきらめて、自分で同じポケットWi-Fiをラクマで買って到着を待っている最中です。

恐らく、こちらが嫌気をさして、解約すると数万円の違約金が掛かるので、それを狙ってるのでは無いかと思います。

そんなこんなで、You Tubeの動画も上げれず、ブログの更新も滞っていました。m(_ _)m

スマモバを検討中の方が居られましたら、ほぼ、詐欺会社ですので、お控え下さい。



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (悪女)
2020-08-28 17:02:39
悪い女に引っかかったようなもんだな。
まるで竹の子詐欺みたいだわ!
返信する
Unknown (otonosenmonka)
2020-08-28 17:42:51
こんなに酷い会社が存続している事が驚きです。自分で何とか対処するしか無そうですが、やられたらやり返す。
倍返しをする予定です。
返信する
やり返すか! (paopao)
2020-08-29 00:10:43
用心深いあんたでも引っかかるんだな。
当然100倍返しするんだろ?
楽しみに見ているわ(^_^)v
返信する
Unknown (otonosenmonka)
2020-08-29 01:03:09
引っかかるとか、その様な問題では有りません。
騙された訳でも有りません。
ただ、会社のやり方として最低なだけです。当然、100倍返しです。(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2020-08-29 09:23:27
クーリングオフ期間が終わったあたりから遅くなるという計画性には呆れますね。
そういう会社があることを知って良かったです。
ADSLが強制終了になるので移先を考えてたから参考になりましたよ。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-08-30 17:25:42
消費者センターか、弁護士に相談するのはいかがでしょうか。
法テラスなら無料で相談できます。
https://www.houterasu.or.jp/
返信する
Unknown (otonosenmonka)
2020-08-30 18:12:58
Unknown さん
裁判をする様な問題では無いですが、とにかく、スマモバと言うのは最低の会社で有ることを、もう少し広めて行きたいと思っています。
返信する

コメントを投稿