こんばんは。
畑のジャガイモの葉や茎がすっかり枯れたので芋が出来てるか掘り起こしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/67/db6abe57e0c30e0817ba6e06711d9f66.jpg)
もともと、冬になる直前に植えて、お日様も充分に当たってなかったので、全然期待していませんでした。
小さな芋がなってたら上出来と思っていました。
ところが、掘り返してみると以外に立派なジャガイモが出てきました。
大きいのはコブシ大くらいあります。
[user_image 5f/78/a8ab97bf3ae77a75c908377125c2e36f.jpg![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/be/6a6ee0e96c8e4cda44ba39ddaa6d026e.jpg)
ついでに菊菜が大きくなっていたので一株収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bf/7c6f16ecb7e1a1e66aab6263099a738a.jpg)
一株でも、ボールに山盛りあります。
今日は、白菜と菊菜でプチ収穫祭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e2/c29a5b5316b28162ae46c8d73e4237ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cc/97cd76d745011e8d83ac8661123f2749.jpg)
菊菜は、香りが高くて美味しかったです。(≧▽≦)
ジャガイモは大きいのは食べて、小さいのは種芋にしようかと思っています。
畑のジャガイモの葉や茎がすっかり枯れたので芋が出来てるか掘り起こしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/67/db6abe57e0c30e0817ba6e06711d9f66.jpg)
もともと、冬になる直前に植えて、お日様も充分に当たってなかったので、全然期待していませんでした。
小さな芋がなってたら上出来と思っていました。
ところが、掘り返してみると以外に立派なジャガイモが出てきました。
大きいのはコブシ大くらいあります。
[user_image 5f/78/a8ab97bf3ae77a75c908377125c2e36f.jpg
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/be/6a6ee0e96c8e4cda44ba39ddaa6d026e.jpg)
ついでに菊菜が大きくなっていたので一株収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bf/7c6f16ecb7e1a1e66aab6263099a738a.jpg)
一株でも、ボールに山盛りあります。
今日は、白菜と菊菜でプチ収穫祭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e2/c29a5b5316b28162ae46c8d73e4237ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cc/97cd76d745011e8d83ac8661123f2749.jpg)
菊菜は、香りが高くて美味しかったです。(≧▽≦)
ジャガイモは大きいのは食べて、小さいのは種芋にしようかと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます