ここんところ、さぼってばかりいた「年末の旅行」。。。
2月が近いんで、いい加減に終わらせますねっ!
てか、これでほんとに終わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
近江今津から米原へ出たら、あとは東海道線で横浜まで一直線!
といっても、何回か乗り換えたけどね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/43/0ce6c2d007d2bb674b82099310d4fac1.jpg)
大垣を過ぎたら、夕日が傾くのが早いこと早いこと!
その夕日、ただの夕日じゃなかった!
だって大晦日の日暮れ、つまり「その年最後の陽射し」だったから!!!
その時、初めて「年末」をほんとうに実感し始めました。。。
(遅すぎ・・・
)
浜松からはもう真っ暗!
しかも車内は寂しいくらいガラガラ!!!
そういえば、大晦日のこの時間に旅行してたのはおそらく生まれて初めて!
そんな年末の独特の雰囲気は、ほんと不思議な感じ。。。
これもこの旅行のワンシーンとしてしっかり今も脳裏に焼きついてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/16/6df40b3a2259d11950b8dcd97f2e4197.jpg)
静岡からはいよいよラストランナー!
1日1本だけある「東京行きの普通列車」です。
でも、この列車、ただの普通列車じゃないっ!
「特急東海」や「快速ムーンライトながら」に使われてる、設備のいい列車が使われてるんですよっ!
もちろん「狙ってたん」
だけど、ねっ!!!
ここで30分待ってたんだけど、時はすでに午後7時。
お腹がグーグー鳴ってたんで、待ち時間を利用して晩ごはん探し
をしました。
大晦日の晩だから店が閉まるのが早いんじゃないかな・・・って心配してたけど。。。
ありました、ありました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
改札を出て少し行ったところに「駅弁」がっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f7/aaf678586c71da8a5ecfb4dff0436b62.jpg)
うわぁ~~~~~、駅弁なんて何年ぶりだろう???
毎度のことながら迷ったけど、長らく食べてなかった「幕の内弁当」を選びました。
おかずはほんとに、ごくごくスタンダードなものばかり!
でも「わさび漬け」が入ってたのは静岡らしい!
一見平凡かもしれないけど、平凡だからこその「弁当界の不滅の王道」を久しぶりに楽しめました!
横浜までの2時間40分は気持ちよかった。。。
4日間かなりハードに動いたから、途中ちとしんどかったけど、特急電車の車両だったから席をリクライニングできて、もう快適快適!!!
気持ちよかったから寝よう
かな・・・と思ったけどできなかった。。。
乗り過ごしたら
大変だからねっ!!!
横浜には無事夜10時過ぎに着きました。
途中そばを買って、うちに戻ったのが23時過ぎ。
数十分でそばを作って・・・
ぎりぎり「年越しそば」間に合った!!!
紅白も格闘技も無い(見なくてよかったかも・・・)大みそか。
年末の最後までの旅行。
ぶっちゃけ、悪くないですね、これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
もしできるのなら、今度もまたやりたいです!!
アクシデントあってもいいから。。。
それに下手に海外行くよりも楽しかったから!!!
(↑問題発言?!)
・・・性格が変わったのかな、うち???
2月が近いんで、いい加減に終わらせますねっ!
てか、これでほんとに終わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
近江今津から米原へ出たら、あとは東海道線で横浜まで一直線!
といっても、何回か乗り換えたけどね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/43/0ce6c2d007d2bb674b82099310d4fac1.jpg)
大垣を過ぎたら、夕日が傾くのが早いこと早いこと!
その夕日、ただの夕日じゃなかった!
だって大晦日の日暮れ、つまり「その年最後の陽射し」だったから!!!
その時、初めて「年末」をほんとうに実感し始めました。。。
(遅すぎ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
浜松からはもう真っ暗!
しかも車内は寂しいくらいガラガラ!!!
そういえば、大晦日のこの時間に旅行してたのはおそらく生まれて初めて!
そんな年末の独特の雰囲気は、ほんと不思議な感じ。。。
これもこの旅行のワンシーンとしてしっかり今も脳裏に焼きついてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/16/6df40b3a2259d11950b8dcd97f2e4197.jpg)
静岡からはいよいよラストランナー!
1日1本だけある「東京行きの普通列車」です。
でも、この列車、ただの普通列車じゃないっ!
「特急東海」や「快速ムーンライトながら」に使われてる、設備のいい列車が使われてるんですよっ!
もちろん「狙ってたん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
ここで30分待ってたんだけど、時はすでに午後7時。
お腹がグーグー鳴ってたんで、待ち時間を利用して晩ごはん探し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
大晦日の晩だから店が閉まるのが早いんじゃないかな・・・って心配してたけど。。。
ありました、ありました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
改札を出て少し行ったところに「駅弁」がっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f7/aaf678586c71da8a5ecfb4dff0436b62.jpg)
うわぁ~~~~~、駅弁なんて何年ぶりだろう???
毎度のことながら迷ったけど、長らく食べてなかった「幕の内弁当」を選びました。
おかずはほんとに、ごくごくスタンダードなものばかり!
でも「わさび漬け」が入ってたのは静岡らしい!
一見平凡かもしれないけど、平凡だからこその「弁当界の不滅の王道」を久しぶりに楽しめました!
横浜までの2時間40分は気持ちよかった。。。
4日間かなりハードに動いたから、途中ちとしんどかったけど、特急電車の車両だったから席をリクライニングできて、もう快適快適!!!
気持ちよかったから寝よう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
乗り過ごしたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
横浜には無事夜10時過ぎに着きました。
途中そばを買って、うちに戻ったのが23時過ぎ。
数十分でそばを作って・・・
ぎりぎり「年越しそば」間に合った!!!
紅白も格闘技も無い(見なくてよかったかも・・・)大みそか。
年末の最後までの旅行。
ぶっちゃけ、悪くないですね、これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
もしできるのなら、今度もまたやりたいです!!
アクシデントあってもいいから。。。
それに下手に海外行くよりも楽しかったから!!!
(↑問題発言?!)
・・・性格が変わったのかな、うち???