ユーロシティのコンパートメントから

欧州旅行がメインですが、最近は日本の旅行が多いです。そして”鉄分”濃くなってきてます・・(笑)

「北陸弾丸旅行、これにてお開き!」&「、、、、、」

2010年04月22日 00時25分57秒 | ~2010冬・北陸弾丸旅行~
2010年2月3日
上越線土合駅


いよいよ関東地方に戻ってきました!


でも、山越えはこれで終わったわけではありません。



このあと想像を超える山くだりをするのです。


またトンネルに入り、、、


それを抜けると、、、




雄大な風景が!



「夕暮れの風景がきれいだな、、、、」と思ってたら、、、




こんなん発見!





えっ、この真下に線路?!




つまり、、、




ここまで下るの???




「いったいどうやって???」と始めはまるで見当もつかなかったのですが、、、




すぐにわかりました。



やがてまたトンネルに入り、、、、、



左に大きくカーブしながら下ってるのがわかり、、、



そしてトンネルを抜けたのが、、、、、



先ほどの線路のあたり。

そして、、、




湯檜曽駅。(「ゆびそ」と読みます)




ここもループ式トンネルで一回転して一気に下ったんです!



いやぁ~、この風景はすごかった!
この瞬間もまだ明るかったんで、はっきり見れてよかったよかった!^^




やがて利根川源流を見ながら、、、





午後5時25分、水上駅に到着。




ここでは高崎行きの電車に乗り換え。
この区間では原色、つまり湘南電車色の115系がまだがんばってます!
ちょっとなつかしい・・・^^


乗客のほとんどが乗り換え客なので、この時間はみんな次の電車へダッシュ!


ウチもそれを想定して、階段に一番近い車両に乗ってました。
もちろん席ゲット!(笑)



だって、これからはもう景色は期待できないし、いい加減に寝不足で疲れてたのでお昼寝タイムにしないと・・・


5分の接続で、17時半、水上駅を出発。




稜線にはまだ夕暮れ時の明るさがかすかに、、、


でも、、、、、


デジカメの電池、総力戦でもうこの画像が最後。。。。。


まあいいタイミングで日が暮れてました。
この先暗くなったので撮る必要も無くなり、そしてひと眠り、、、、、



そして、高崎、籠原と電車を乗り換えて、、、
(ここからの電車はもう味も素っ気もないんで、早送り!爆)





東京山手線内には午後8時半ころ着きました!
ケータイで撮ったけど、その画像もこれが最後。
つまり、、、

ケータイも電池が切れちゃいました。。。
もうホント、総力戦。。。


でも、カメラもケータイも悪条件の中、よく頑張ってくれました!
だからこれだけ画像が撮れたんで!
ほめてあげたいです!!^^



てか、、、


東京でも雪かよっ?!(笑)
最後まで雪づくしでしたね、今回の旅行は。。。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

というわけで、、、、、





2ヶ月以上にわたってお届けした、北陸弾丸旅行、やっと、やっとこれでお開きです!!!
これで一安心!!!




、、、、、と思ったでしょう???




ところがどっこい!



覚えてますか???






3月に「ありがとうキハ52&冬の大糸線」のお話をしたことを?!



あれでは中途半端なので、つまりそのお話の最初から、、、



もちろん「横浜出発から」を次回から始めます!(笑)



あぁ、、、、、このお話も2月なのに、終わるのはいつになるのでしょう?!(爆)



てなわけで、この旅行記、週末あたりから始める予定なのでお楽しみに!

雪山を越えて、いよいよ群馬県へ!

2010年04月20日 22時43分58秒 | ~2010冬・北陸弾丸旅行~
2010年2月3日 午後5時ころ

水上行きの電車は、どんどん山を登り、、、


さらに雪深いところへと入ってきました。






石打、越後湯沢、上越国際スキー場などに停車して、、、




越後湯沢~越後中里の名物の大カーブを通り、、、






越後中里駅に到着。
このあたりから暗くなり始めなした。
でも、まだまだ外の景色は楽しめそうです。
この分だと終点まで明るそう?!




ループ式トンネルで超える峠の途中の「国境の川」を渡り、、、


長~~~~~~~~~~~~~いトンネルを通り抜けると、、、




土合駅に到着。
この駅も筒石駅同様トンネル駅で有名ですが、トンネルの中にホームがあるのは下り線のみ。
上り線は地上にあるんです。
このあたりは地形が険しいので、下り線、上り線がまったく違うところを通ってるんですよ!


そんなわけで、、、


この弾丸旅行、ついにここまで来ちゃいました!
どうやら、次回あたりが千秋楽となりそうです!

でも、またすごい画像あるんで、お楽しみに!

上越線に乗って、さらに雪深いところへ!

2010年04月19日 21時35分35秒 | ~2010冬・北陸弾丸旅行~
2010年2月3日 午後4時

いよいよこの旅行記も終盤になってきました。

あと上越線~高崎線だけですんで。


でも、これから山越えがあるので、一番雪が期待できるところかも?!




4時過ぎの水上行きの電車に乗るため再びプラットホームへ、、、、、
ちなみにこの駅の待合室にはちゃんと暖房があるので、暖かくして待っていられますよ!




ホームで待ってると、もう少しで暗くなるのでだんだん寒くなってきて、、、




電車到着!
ホームにいたのは10分前後だったけど、この時間がなんて長く感じたこと!
車内の暖かさには、ほんとホッとしました・・・・・^^



でも、ホッとするのもつかの間!



車窓は、、、




またも雪景色!




それも、北陸とはまた違った雪景色、、、、、




てか、、、、、




めちゃくちゃ積もってない?!
(@Д@;))))))


これだけ見たら、軽く2メートルは積もってるよ?!
除雪した雪なのか、本当に積もったのか定かじゃないですが、この高さはすごい・・・・・(唖然)




でも、こんなところでもこの電車は淡々と走ってます。。。。。
さすが山登りのスペシャリスト、115系です。



さらに進むと、、、、、




スキー場が見えてきました。

だんだん山深いところに入ってきました・・・・・・



次回は、いよいよ上越線の、そしてこの旅行のクライマックスへと進んでいきます!

ほくほく線で六日町まで!

2010年04月18日 01時27分31秒 | ~2010冬・北陸弾丸旅行~
2010年2月3日 午後2時過ぎ
ほくほく線 直江津~六日町

直江津駅を出たほくほく線の電車は、2つ目の犀潟駅から信越本線と分かれて、ほくほく線へと入ります。


ここからはしばらく高架の単線を走ります。


平野の中を走るので普段ならその眺めはいいのですが、、、



雪と霧で外は真っ白でまったく見えず、、、



これがホントの五里霧中で、、、、



どこを走ってるかまったく分かりません。。。



まるで雲の中を飛んでる飛行機のようです・・・・・



ようやく視界が開けてきたところで見えたのは、、、





やはり雪景色!




信濃川を渡ります。
凍てつくような風景は、やっぱり寒そう・・・・・



そうして乗ること1時間ちょっとで、、、、、





上越線の六日町駅に到着!


ここで水上行きの電車に乗るため1時間待ち。




なので、いったん途中下車して近くのスーパーへ行ったり、待合室でコーヒータイムして過ごしてました・・・

やっと直江津まで来ました!

2010年04月16日 00時05分47秒 | ~2010冬・北陸弾丸旅行~
モグラ駅、筒石を出ると、、、


再び雪の世界に・・・




そして、日本海も再び姿を見せて、、、




除雪車
白い牙を荒々しく見せる海
そして横殴りの雪、、、


冬の日本海の厳しさを見せつけられました・・・


まだ電車が動くだけマシなんでしょう。
でも、都会の人間にはこれで充分です。。。
動かなくなったらマジやばいので、それが心配で心配で。。。



そしてもうひとつの心配事が、、、



直江津駅での接続!



定刻に着いたなら6分の接続で、ほくほく鉄道の六日町行きの電車に乗れるのですが、、、



もう10分以上遅れてたので待っててくれるか心配で、、、



でも、到着アナウンスで「接続できる」とのことで、駅に着いたらダッシュで2番線から6番線に走り、、、




席もまだ空いててラッキー!^^



ただ、同じくこのほくほく線の電車に接続する長野からの「妙高号」も後から遅れて到着したので、結局その分待たされました・・・



てか、、、


この妙高号、各駅停車なのに旧あさま号の特急電車(189系)を使ってるなんて、なんて贅沢!
18きっぷだったら予定変更してでも、この折り返しの電車で「長野~松本経由」に帰りたかった!




とにかく、直江津駅で無事接続電車に乗れて、そして出発できて、、、



ところが、、、



衝撃的なシーンが!





「京浜東北線の電車」がまた(まだ?!)ここに!




青い電車がこんなところで風雪にさらされるなんて・・・



改造されるのか廃車なのか分からないけど、、、


横浜市民としてなじみの深い電車だっただけに、このシーンは哀れに見えて超ショックでした。。。

筒石駅の暗~い通路を再び通って、列車に乗りました・・・

2010年04月14日 20時55分10秒 | ~2010冬・北陸弾丸旅行~
2010年2月3日 午後1時半ころ
北陸本線 筒石駅


再び坑内探検、、、、じゃなくて、プラットホームへと向かい、、、



再び暗~~~~~~~~~~~~~~~~~~い通路をとおり、、、





案内に従って、、、


てか、行き方自体は簡単ですが、、、





通るところはこのような薄暗いところ、、、




どう見ても駅とは思えませんね・・・




でも、これも結構刺激的!
これだからこそここまで来た甲斐があった、ってことで!




直江津方面への通路を通り、、、





プラットホームの手前でストップ。


すでに駅員さんがスタンバイしてます。
ホームは通貨列車が多くて危険なので、こうしてドアを閉めて電車が来るまで待ってるんです。


てか、駅員さん、よくこんなところで寝れるなぁ・・・(笑)




そうして待ってる間、、、



何度もドア越しに列車が通過する轟音が!



そのたびに「ぜひドアを開けて見てみたい!」と思うけど、、、



そのすざましさといったら鳥肌が立ちます!
それはデンジャラさは新幹線以上でしょう・・・






どうやら今度の列車も遅れてたようで20分くらい待ちましたが、、、




やっと駅員さんがドアを開けてくれて、、、




ホームに入ると、、、




すでに長いトンネルの向こうから列車が走る音が響き、、、



そして光も見えて、、、







でも、ライトがあまりにまぶしいのでどんな電車か全然見えず、、、




直前まで来てようやく、、、






元急行型電車が来たのが分かりました!
ひそかに食パン電車を期待してたんですけどね、、、まぁいいかっ!(笑)


このときも乗り降りした人、ウチ以外にいたかな???



そんな超個性的な駅、筒石での1時間の滞在でした!



皆様もぜひ「青春18きっぷ」でお立ち寄りくださいませ!^^

~筒石駅探検レポート(笑)、その2!~

2010年04月10日 05時08分13秒 | ~2010冬・北陸弾丸旅行~
2010年2月3日 午後1時頃
北陸本線 筒石駅



やっとのことで地上に出た我が「トンネル駅探検隊」、、、(笑)



その時、これを発見!



「隊長、これ見てくださいっ!」
(かつてこんな感じの”探検隊”の番組ありましたよね・・・ってトシばれる?! 爆)




歴史を感じさせますね・・・

もともとこの筒石駅が開業したのは100年以上も前。

でも、当時は地上にあって、トンネルではなく海沿いに走ってたんです。


かつては気動車特急の白鳥、客車急行の白山、さらには寝台列車日本海もこの険しい海岸ルートを通ってたんですね。。。
(但し、ウチは乗ってませんからね!いくらなんでもこの時代はまだ・・・苦笑)

昭和44年の電化&複線化に合わせて駅が移動し、このようなトンネル駅になった、ということなんです。



そして、、、



「隊長、これもありましたっ!」




チェブラーシカのポスター!



関西の公共広告らしく、さすがJR西日本!
JR東日本エリアではまず目にしないでしょうし、チェブラーシカも注目のキャラですから、撮っておいてよかった!


さらにおそるおそる前に進むと、、、




「隊長、外がすごいことになってます!」




ここでも足がすっぽり埋まるほど、雪が降り積もってるっ!









さらに進もうかと思ったけど、あまりの雪の多さなので、駅舎だけ撮ってすぐ引き下がりました。。。(苦笑)
(ちなみに駅前は集落があるだけで、コンビニなどはありません。。。)



とにかく駅舎は小さいので、探検は10分もあれば終り、、、(苦笑)


残りの時間、おとなしく待合室でメールなんぞしてしながら過ごしてました。。。



次回は再び地下へ探検、、、、じゃなくて、再び地下のホームへ向かいます。
お楽しみに!

~筒石駅探検レポート(笑)・その1!~

2010年04月07日 00時18分52秒 | ~2010冬・北陸弾丸旅行~
2010年2月3日 お昼過ぎ
北陸本線 筒石駅


この「もぐら駅」、確かに「鉄分濃い方々」には有名ですが。。。


普段はとてもひっそりしてます。


事実、ウチが来た時、乗降した人はウチ1人だけ。。。



それでも駅員さんが常務してて、電車が来るたびホームに来てくれます。



というのも、訳があるんです。




この北陸本線、もちろん日本海沿線の幹線なので、特急や貨物列車など通過列車が多々あります。

それも直線のトンネルなので、どの列車も目いっぱいスピードを出します。
特に「特急はくたか」は最高時速130キロで!


だから、風圧は半端じゃないそうです。

それと、この季節、列車に付着した雪が落下して、線路に敷いてある小石にはねて飛んでくるとのことです!
(おっかない!)

それほど危険なので、駅員さんが監視を兼ねてホームに来るのです。
(ホームの入口には扉があって、ホームへは列車が発着する時間以外は入れないようになってます。。。)



さて、「こんにちは。。。ここで途中下車をしたいんですけど。。。」とその駅員さんに伝え、、、


「駅の見学に来ました。。。」とも話すと、、、


ここの駅員さん、もうウチのような客に慣れてるのでしょうね。



ほどなくおしゃべりが始まりました。。。(笑)





てか、ほんま暗いわ、、、ここ。



通路、ゴッツウ深いし、長いし。。。



半端じゃない「モグラ駅」だわ~っ!



すかさずカメラで撮り始めたら、、、




「撮りましょうか?!」と声をかけて頂き、、、




記念写真が撮れました!
(すみません、顔を隠したいので、画面一部カットしてます。。。苦笑)



さて、話してたことは、、、



やはり天気!(笑)



いや、笑ってはいけない!
「この天気」ですから。。。



「昨夜の急行能登で運良く来たんですけど、その前日は強風でこのあたり一時運休になってたようで、、、」と聞いたら、、、



「そうなんですよ!あの時はかなり長い間停まってて、、、」とのこと。


で、さらに突っ込みました!



「すみません、今日の大糸線、この先動くかお分かりになりますか???」



駅員さん、すぐ答えていただきました。




「今日は”終日”除雪作業、って聞いてるから、大糸線の気動車は動かないと思ったほうがいいですよ!」


さらに、、、



「こんなひどい大雪だから、下手するとここから出れなくなるよ。だから早く横浜に帰ったほうがいいよ!」




\@Д@;/オーマイガッ!




もう、ここまで言われたら、現地の人の言葉には抵抗できません。。。


ちょっと心残りだったけど、大糸線はこの時点でギブアップ。
糸魚川には戻らず、素直に横浜に戻ることに決めました。



とは言っても、次の電車が来るまでまだ1時間ある。。。(苦笑)


てか、せっかく、秘境駅に来たのだから、楽しまないと!


話をしながら地上まで10分かけてゆっくりと歩き駅舎まで、、、




地上の景色が見えたときはさすがにホッとした!



おっとここで忘れてはいけない!




パンフレットをもらってから思い出して、、、



「入場券ください!」



ここで入場券or乗車券を買うと、、、




このはがきサイズの「入坑、入場証明書」がもらえるんですよ!
でも、入場券、「硬券だといいのに、、、」と思うのはウチだけでしょうか???(笑)




ひと通りやるべきことをやって(?!)、ストーブで暖かい待合室でしばらく滞在することにしました。。。


次回は、筒石駅で撮った画像をいろいろ載せますのでお楽しみに!

再び各駅停車に乗り込み、次の目的地「トンネルの中の駅・筒石」へ!

2010年04月04日 23時01分30秒 | ~2010冬・北陸弾丸旅行~
2010年2月3日 正午過ぎ
北陸本線 糸魚川駅


体を張った日本海見物を終え、、、(笑)


足跡を残しながら駅に戻り、、、




長くこの駅で停車してた(42分も!)各駅停車に再び乗り込み、、、
(なんか昔の「客車列車」のような長時間停車ですね。。。笑)




12時15分、糸魚川駅を出発!




外は相変らずの雪景色・・・


でも、相変らずトンネルが多いので暗闇にいる時間が多くて。。。



ただ、そんな時間は数十分ほどで終わり!


次の目的地に着いたからです!



実は、ここも暗いところ。。。



でも、こここそ、わざわざ来る甲斐のあるところ!



「鉄」の方ならもうご存知ですよね!





トンネルの中の駅、筒石駅です!




ここで次の列車が来るまでの1時間、滞在(?!)します。


次回はこの駅をさらにご紹介します。
お楽しみに!

吹雪の中、根性で(?!)糸魚川駅から日本海を見に歩きました。。。

2010年04月03日 15時37分15秒 | ~2010冬・北陸弾丸旅行~
2010年2月3日 お昼ころ
北陸本線 糸魚川駅


糸魚川駅から少し歩いてみました。。。




街中で温度計発見!


マイナス1度?!


意外と寒くないかも・・・


でも、さらに歩くと、、、




やべっ!




ちょっと雪、すごくねぇっ?!



もうあと数十メートルで日本海があるのに、、、


これで一気にやる気急降下・・・


でも、頑張って歩いてみました。。。


おそるおそる歩き出すと、、、




容赦なく風雪が吹き付けて、、、





さらには足元は数十センチは積もった雪で歩きづらいのなんのって、、、
ーー;


でも、、、



根性で(?!)展望台まで来ました!!!



ご覧ください!







風雪の日本海!!!



展望台の滞在時間、わずか1分・・・



だって、、、



怖い・・・
すっごく不気味・・・



自然の大きさ、そして力をいやというほど感じました。。。



だって、戻る時には、、、




こんなに雪がコートに!(汗)

糸魚川駅で楽しく「撮り鉄」をしてたけど、、、肝心の大糸線は・・・

2010年03月30日 23時21分34秒 | ~2010冬・北陸弾丸旅行~
2010年2月3日 お昼ころ
北陸本線 糸魚川駅


雪の中の撮り鉄タイム!(笑)



てか、、、




雪、すごいわぁ・・・
ここも視界がよくないもん。。。




雪煙をあげて、「はくたか号」が遅れて到着。。。
さすがの俊足特急も、大雪には手ごずってるようで・・・





そして、国鉄色キハ52!
この色、何度見てもいいなぁ・・・




もちろん赤レンガ倉庫も!
やっぱ、いいわぁ~
絵になるわぁ~、ホンマ。。。


一方、その横では、、、

ポイントの保線作業をしてる人たちが・・・

この悪天候の中、お疲れさまです。。。
このような方々がいらっしゃるから、我々は安心して旅行できるんですね・・・




さて、ひと通り撮って、改札口へ。。。




おっと、貴重な「デカ目の元急行型電車」も忘れずに!(笑)
これもやがて思い出となるでしょうから・・・




そして、駅名とキハ52も一緒に!
このまま「時を止めたくなるシーン」ですよね・・・



でも、これ見て、ふと思いました。。。



「何であそこ(車庫の前)に停まってるんだろう??」


「何で、あんなに屋根に雪が積もってるんだろう??」



いやな予感がしました。。。


途中下車するついでに改札で聞いてみました。



「13時頃に発車する大糸線は、今日動きますか??」



すると、、、



「今度の大糸線は代行バスでの運転となります。。。」




ヤッパリ・・・・・
/@д@;\



富山で吹雪を見た時点である程度覚悟をしてたけど、やはり乗れないのはかなりショック・・・


でも、この後の大糸線の列車が動くかもしれないと言う望みを持ちつつ、計画をすかさず変更しました。



「今、停車してる各駅停車にまた乗って、”トンネル駅”(筒石駅)に向かおう!」

もしその時点で大糸線に乗れることが分かれば、また糸魚川に戻ってもいいし。。。



まあ、これも「想定の範囲内」だったので、さほどあわてませんでしたよ!

そして、停車時間はまだ20分ほどあったので、気分転換にいったん駅を出てみました。。。

「赤レンガ倉庫&国鉄型気動車」を見ながら、糸魚川駅に到着。。。

2010年03月28日 20時39分13秒 | ~2010冬・北陸弾丸旅行~
2010年2月3日 11時50分頃
北陸本線

富山から乗った各駅停車は、吹雪の中、糸魚川駅に到着します。。。


ここでは当然、進行方向右側を注目!
まず赤レンガ倉庫、、、おおっ、除雪車も!


そして、、、





国鉄色キハ52!!!




き、キミに会いたかった・・・(涙)



ホームに入ると、、、




おっきな三脚が!
こんな天気でも「鉄」の方が!(笑)



さらに進むと、、、




ああ、これが今年から大糸線を走るディーゼルカー。。。

キミは見なかったことにしよう・・・
(苦笑)


ここで大糸線の国鉄型気動車に乗るため、いったん下車。

それと、、、

その前に、この駅でいろいろ撮るためにも!(笑)


次回は糸魚川駅の風景を載せます。
お楽しみに!

吹雪の中、やがて日本海が見え、そして親不知駅へ、、、

2010年03月23日 22時36分04秒 | ~2010冬・北陸弾丸旅行~
2010年2月3日 午前11時過ぎ
北陸本線 富山~糸魚川


さらに多くの雪が降ってきた北陸本線、、、




とある駅に停車中、デッキで撮ってみても、、、




こうして車内に座りながら、反対側の窓に向いて撮っても、はっきりと雪が
降ってるのが分かります!
(ちなみに、向こうに停まってるのは”旅行人さんお好み”の「食パン電車」こと4
19系です。。。笑)




その風景はまさに「雪国」そのもの。。。



これまで「雪国という言葉はいい響きだなぁ・・・」なんて思ってました。。。



でも、それは横浜暮らしの「本当の雪を知らない」ウチの愚かな考え、、、


はじめは「すげ~っ!」って喜んでたけど、、、


段々、身震いするほど恐いものを感じ始めました・・・



横なぐりの雪が窓をたたきつけ、そしてくっつき、、、


橋を渡ってる時、上から「バーンッ!」と雪の固まりが電車をたたきつける音が何度
したことか!


そして想像以上に狭い視界。。。





住んでる人達は、その怖さを肌で感じながら暮らしてるんでしょうね・・・



そんな視界の悪い吹雪の中を、列車は時々徐行しながらも進みます。。。


やがて海が見えます、、、



がっ!




沖が全然見えません!
こんなふうに見た日本海は初めてです。。。
岸辺あたりしか見えないので海には見えない・・・


でも、それがかえって不気味。。。


そんな日本海沿いを走ってるうちに、、、



この駅に着きました。






親不知。



このあたりがおそらく一番雪がすごかったかも?!
もともと乗り降りの少ない駅だから、降り積もってた雪の量のすごかったこと!




高速道路の車も、さすがにこの天気ではスピードは出せず・・・



ここは、昔も今も難所であることは変わらないようですね。


このあたりが複線電化するまでは、本当に断崖絶壁を海沿いに走ってたんで、天気が悪いとすぐ運休してたそうです。。。
今はトンネルで通過するので、こうして悪天候でもある程度走れるんですね。。。


でも、これこそが「最も北陸本線らしい冬風景」だったかも・・・


本当の雪国の景色に、戸惑いながらもずっと、ずっと感激してました。。。

魚津あたりまでは晴れてたけど、、、

2010年03月20日 02時35分24秒 | ~2010冬・北陸弾丸旅行~
2010年2月3日 午前10時過ぎ
北陸本線 富山~糸魚川


糸魚川に向かうため、ここ富山駅で電車を乗り換え、、、

10時22分、富山駅を出発。




しばらくは青空の下、砺波平野を軽やかに走ります。


白い雪景色に青い空が映えて、きれいですね。。。





車内にも日差しが入り込んで、暖かな雰囲気。。。





でも、やっぱり川は冷たげな景色・・・


そして、とある駅で停車中に、調子に乗って窓を開けて撮ったら、、、




しゃみぃ~いよぉ~っ!(苦笑)


てか、雪すごい。。。
数十センチは積もってるでしょう・・・


一枚撮っただけですぐ閉めました。。。




魚津駅。
ここから富山地方電鉄で宇奈月温泉へ行けます。


ここからは富山県と新潟県の県境へ向かうのですが、、、


このあたりから天気がガラっと変わります。。。




あっという間に日差しが消え、、、




雲が空を覆い、、、


そして雪が再び舞い始めました。。。


てか、、、


かなり降ってます・・・
そして、、、


視界も再び悪くなってます・・・



この先、どうなるんでしょうか???


次回は、この続きの風景をご紹介いたします。
お楽しみに!

再び雪が激しくなる中、富山駅に到着。。。

2010年03月18日 00時55分31秒 | ~2010冬・北陸弾丸旅行~
2010年2月3日 午前10時頃
北陸本線 金沢~富山


砺波平野に入っても天気は相変らずコロコロ変わりました。。。






晴れ間が出たと思ったら、、、

急に日差しが遮られ、、、


後ろの運転台のそばに行くと、、、


\@O@/



視界が悪くて見えん!


かなりのスピードで飛ばしてるといえども、、、

かなりの雪が降ってるんでしょうね・・・

こんな風景、横浜ではまず見れません。。。

ただ、驚くばかり、、、


そして、この雪の降り方に、ただ、「ビビリ」まくりでした。。。(苦笑)


そんな風に戸惑ってる時に、、、


アナウンスが、、、



「まもなく終点の富山です、、、接続列車のご案内です、、、この先、魚津、糸魚川方面、直江津行きの普通列車は、、、」




ゆっくりと構内に入り、、、




10時18分、富山駅到着。


糸魚川駅に行きたいので、その普通列車に乗りたいけど、、、


接続時間はわずか4分。


しかも、列車は”となりの”ホーム。。。


なんでこんな時に階段登り降りしないといけないのっ?!(怒)


金沢駅といい、富山駅といい、のんびりと乗らせてくれません。。。(苦笑)


でも、ガラガラだったんで、、、まあいいかっ・・・(笑)


てか、この元急行型電車の並びの風景が見れるのも、そう長くはないでしょう。。。

「国鉄型列車の最後の聖地」の北陸本線でも、今、急速に世代交代が進み始めてます。
撮っておいてよかったです!


次回は富山駅を出発します。
お楽しみに!