2010年9月3日 午後2時過ぎ
北陸本線 高岡~富山
富山行きの電車を待ってるしばらくの間、ベンチで足を伸ばしてくつろいでました。。。
でも、のんびりさせてくれません。
だって、ここは駅のプラットホーム。
ちょっと動くものがあると、血が騒いじゃいます。
悲しいかな、それがウチの性。(爆)
こんな列車が来ました。。。

上沼垂の北越号、再び!
今度はちゃんと静止画で撮りました!
やっぱり485系、いいなぁ~^^
なでなでしたい・・・(キモっ!爆)
そして、今度は、、、
富山方面から何かが来ます。
しかもゆっくりと・・・
なので、ビデオでスタンバイ・・・

おっ、DE10の貨物!
おそらく氷見線の能町あたりから延びてる貨物線から来たんでしょうね!
目の前で入れ替え作業なんぞ始まって、それはもう、くつろぐどころじゃなくて。。。(笑)
どんなに疲れてても、列車がそこにある限り血が騒ぐ、鉄の悲しい性ですね。。。
ただ、列車が停車するまでは撮ったけど、その後の入れ替えはビデオに撮らなかったんで、やっぱり疲れてたのかな。。。
その後、14:19発の富山行きの電車に乗ったけど、、、
どんな電車に乗ったかさえ、うろ覚えで。。。(食パン電車だと思うけど・・・)
もう、正直、心身、限界でしたね。。。
てか、これで3時のチェックインでホテルに入れると思うと、なんかホッとしたし、うれしかったし。。。
だから、富山に着いたら、改札直行でした。。。
4度目だし、特に撮るものなかったし、とりあえず、今はここでの撮り鉄はいいでしょうと、、、(苦笑)
、、、がっ!
ここでまた思わず足を止めてしまいました!

踊り子姿の女性駅員さん、萌え~~っ!(爆)
実は、「おわら風の盆の日」限定で、富山駅の駅員さんの何人かは(男女とも)こうして踊り子さんの着物を着てお仕事されるんですよ!
いやぁ~、疲れもぶっ飛んで、この瞬間、「アイドル追っかけ」のような気分になりました。。。(←アホかっ?! 爆)
、、と言うのは冗談ですが、目の前でこうした姿を見ると、「いよいよお祭りを見に行けるんだなぁ~」と気分が盛り上がってましたね~^^

街中の歩道にもこうしたポスターがあちこちに!
こうして疲れを忘れて気分をよくしてホテルに着くことができました!\^0^/
、、、てか、今、こうして書いてる本人、ちょっと眠気が、、、、疲れ気味?!
変なこと書いてるかもしれないけど、軽く流してくださいね。。。(苦笑)
北陸本線 高岡~富山
富山行きの電車を待ってるしばらくの間、ベンチで足を伸ばしてくつろいでました。。。
でも、のんびりさせてくれません。
だって、ここは駅のプラットホーム。
ちょっと動くものがあると、血が騒いじゃいます。
悲しいかな、それがウチの性。(爆)
こんな列車が来ました。。。

上沼垂の北越号、再び!
今度はちゃんと静止画で撮りました!
やっぱり485系、いいなぁ~^^
なでなでしたい・・・(キモっ!爆)
そして、今度は、、、
富山方面から何かが来ます。
しかもゆっくりと・・・
なので、ビデオでスタンバイ・・・

おっ、DE10の貨物!
おそらく氷見線の能町あたりから延びてる貨物線から来たんでしょうね!
目の前で入れ替え作業なんぞ始まって、それはもう、くつろぐどころじゃなくて。。。(笑)
どんなに疲れてても、列車がそこにある限り血が騒ぐ、鉄の悲しい性ですね。。。
ただ、列車が停車するまでは撮ったけど、その後の入れ替えはビデオに撮らなかったんで、やっぱり疲れてたのかな。。。
その後、14:19発の富山行きの電車に乗ったけど、、、
どんな電車に乗ったかさえ、うろ覚えで。。。(食パン電車だと思うけど・・・)
もう、正直、心身、限界でしたね。。。
てか、これで3時のチェックインでホテルに入れると思うと、なんかホッとしたし、うれしかったし。。。
だから、富山に着いたら、改札直行でした。。。
4度目だし、特に撮るものなかったし、とりあえず、今はここでの撮り鉄はいいでしょうと、、、(苦笑)
、、、がっ!
ここでまた思わず足を止めてしまいました!

踊り子姿の女性駅員さん、萌え~~っ!(爆)
実は、「おわら風の盆の日」限定で、富山駅の駅員さんの何人かは(男女とも)こうして踊り子さんの着物を着てお仕事されるんですよ!
いやぁ~、疲れもぶっ飛んで、この瞬間、「アイドル追っかけ」のような気分になりました。。。(←アホかっ?! 爆)
、、と言うのは冗談ですが、目の前でこうした姿を見ると、「いよいよお祭りを見に行けるんだなぁ~」と気分が盛り上がってましたね~^^

街中の歩道にもこうしたポスターがあちこちに!
こうして疲れを忘れて気分をよくしてホテルに着くことができました!\^0^/
、、、てか、今、こうして書いてる本人、ちょっと眠気が、、、、疲れ気味?!
変なこと書いてるかもしれないけど、軽く流してくださいね。。。(苦笑)