日の長い時期なので、トワイライトエクスプレスが通り過ぎてもまだ明るく、引き続き撮影・・・
おそらくここで撮るにはこの時期限定だろう、午後7時ころの列車を2本。

薄暗くなってきましたが、遠くにライトが見えてきました。

徐々に接近、、、

姿が見えてきました・・・


おおっ、新潟色!
力が入ります。


何枚でも撮ります。逃しません。

485系北越、ガッツリ撮れて満足!
これで展望台での撮影は終わります・・・
てか、、、


太陽が水平線に今にも沈もうとしてる!
なんてきれいた瞬間!!



東京へ帰るため、米山を19時37分の各駅停車に乗らねばいけないのですが、時間が許す限り駅への帰り道から眺めてました、、感動モノでしたよ。。。
で、駅に着きました、、実はこれも狙ってました。

19時26分、EF81貨物通過。
前回の米山撮影のときは何も知らなかったのでただ呆然と見送ったのですが、今度は逃しませんでした。
明るさ的に僕のカメラではギリギリでしたが、何とかブレずに撮れてよかった!

まだかすかに明るい空を見て、あわただしかったけど充実した撮影ができた満足感、そして緊張感から開放されて、もうそれはそれは心地よいひとときでした。。。
来年もまたこの時期に好天の時に撮りに来たいなぁ。。。
おそらくここで撮るにはこの時期限定だろう、午後7時ころの列車を2本。

薄暗くなってきましたが、遠くにライトが見えてきました。

徐々に接近、、、

姿が見えてきました・・・


おおっ、新潟色!
力が入ります。


何枚でも撮ります。逃しません。

485系北越、ガッツリ撮れて満足!
これで展望台での撮影は終わります・・・
てか、、、


太陽が水平線に今にも沈もうとしてる!
なんてきれいた瞬間!!



東京へ帰るため、米山を19時37分の各駅停車に乗らねばいけないのですが、時間が許す限り駅への帰り道から眺めてました、、感動モノでしたよ。。。
で、駅に着きました、、実はこれも狙ってました。

19時26分、EF81貨物通過。
前回の米山撮影のときは何も知らなかったのでただ呆然と見送ったのですが、今度は逃しませんでした。
明るさ的に僕のカメラではギリギリでしたが、何とかブレずに撮れてよかった!

まだかすかに明るい空を見て、あわただしかったけど充実した撮影ができた満足感、そして緊張感から開放されて、もうそれはそれは心地よいひとときでした。。。
来年もまたこの時期に好天の時に撮りに来たいなぁ。。。