2011年8月28日
午後4時ころ、後ろ髪を引かれつつボルツァーノに戻ることに・・・
帰りの電車は、やはり戻る人達で、車内は立つ人がいっぱい出るほど混んでました。

でも、この風景を眺められてたおかげでそれほど苦痛ではありませんでした!
次回は時間を長く取って、ゆっくり、そしてのんびりこのようなところを歩きたいですね!

ロープウェイ乗り場に書いてあった説明。
やはりドイツ語とイタリア語の2ヶ国語表記です。


1000メートル下ると、やはり戻ったなぁ~っ、って感じました。
高い所が別世界のように感じたんでしょうね。。。

帰りの電車の出発時刻までまだ時間があったのでちょろっと町中を歩きました。
おっ、ジェラート屋さん発見!

暑い夏はこれに限りますね!
レモンのジェラートを食べました。
これで1ユーロ、さすがイタリア、安いです。
もちろんウマウマ!

町の中心の広場。
長いことハプスブルク家の領土だったこともあり、イタリアでありながらやはりオーストリア風ですね。

強烈な日差しを逆手に、塔で太陽を隠して教会を逆光に撮ってみました。
さてそうしてるうちにそろそろ時間が、、、

ボルツァーノ中央駅に戻ります。。。

17時発のBrenner/Brennero行きの普通列車に乗ります。

まだまだ明るいですが、もう陽が傾いてきてるので山の陰がかかってます。。。

18時過ぎ、国境駅Brennner/Brennero駅に到着。
ここでオーストリア国鉄の電車に乗り換え。

構内には国際貨物列車が停まってました。
車体もコンテナも大きいですね!
それに編成も長いっ!

駅構内もやはり山の陰に入ってました。。。
ちょっとヒンヤリ。

これが国境の印!
駅名板の後に「Oesterreich」「Italia」の青抜きの文字が見えますね。
あの2つの国名の間が国境なんですよ!

10分弱の接続時間でBrennner/Brennero駅を出発。

これからぐんぐん山を下ります。
ブレンナー行きの電車とすれ違い。

眺めのいいエリアはまだ陽が差してました。
時間があればここで降りて撮り鉄したかった!><

アウトバーンの高い橋も日陰に入りました。。。
このあたりは本当に谷が深いです。。。

あれほど強かった日差しが、段々やわらかくなってきました。。。

数十分間ひたすら下り、ようやくインスブルックの街が見えてきました。


19時ころ、インスブルック中央駅に到着。
ここで1時間待って、ザルツブルクに戻ります。
次回はその時のお話を載せます。
お楽しみに!
午後4時ころ、後ろ髪を引かれつつボルツァーノに戻ることに・・・
帰りの電車は、やはり戻る人達で、車内は立つ人がいっぱい出るほど混んでました。

でも、この風景を眺められてたおかげでそれほど苦痛ではありませんでした!
次回は時間を長く取って、ゆっくり、そしてのんびりこのようなところを歩きたいですね!

ロープウェイ乗り場に書いてあった説明。
やはりドイツ語とイタリア語の2ヶ国語表記です。


1000メートル下ると、やはり戻ったなぁ~っ、って感じました。
高い所が別世界のように感じたんでしょうね。。。

帰りの電車の出発時刻までまだ時間があったのでちょろっと町中を歩きました。
おっ、ジェラート屋さん発見!

暑い夏はこれに限りますね!
レモンのジェラートを食べました。
これで1ユーロ、さすがイタリア、安いです。
もちろんウマウマ!

町の中心の広場。
長いことハプスブルク家の領土だったこともあり、イタリアでありながらやはりオーストリア風ですね。

強烈な日差しを逆手に、塔で太陽を隠して教会を逆光に撮ってみました。
さてそうしてるうちにそろそろ時間が、、、

ボルツァーノ中央駅に戻ります。。。

17時発のBrenner/Brennero行きの普通列車に乗ります。

まだまだ明るいですが、もう陽が傾いてきてるので山の陰がかかってます。。。

18時過ぎ、国境駅Brennner/Brennero駅に到着。
ここでオーストリア国鉄の電車に乗り換え。

構内には国際貨物列車が停まってました。
車体もコンテナも大きいですね!
それに編成も長いっ!

駅構内もやはり山の陰に入ってました。。。
ちょっとヒンヤリ。

これが国境の印!
駅名板の後に「Oesterreich」「Italia」の青抜きの文字が見えますね。
あの2つの国名の間が国境なんですよ!

10分弱の接続時間でBrennner/Brennero駅を出発。

これからぐんぐん山を下ります。
ブレンナー行きの電車とすれ違い。

眺めのいいエリアはまだ陽が差してました。
時間があればここで降りて撮り鉄したかった!><

アウトバーンの高い橋も日陰に入りました。。。
このあたりは本当に谷が深いです。。。

あれほど強かった日差しが、段々やわらかくなってきました。。。

数十分間ひたすら下り、ようやくインスブルックの街が見えてきました。


19時ころ、インスブルック中央駅に到着。
ここで1時間待って、ザルツブルクに戻ります。
次回はその時のお話を載せます。
お楽しみに!