この日は帰国日でしたが、ウィーンの空港に行くのは夕方だったので、午後3時くらいまで市内であちこち撮ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/12/1aedd8fb9dc5e076422a17a1583f6e2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ec/eeff132666222adc1d7ebc2e67dccc78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/37/f9ff992751c27d61e31389bf534e70c0.jpg)
驚く無かれ、ウィーンに「トキオ通り」があります(笑)
他にも「オグ通り」「アラカワ(但し現地では”アラカヴァ”)通り」もありますよ。
ちなみにボン・ジョヴィの「トキオロード」とは何も関連ありません(笑)
このあとウィーン中央駅へ。
24時間チケット持ってるので市内のオーストリア国鉄も有効、国鉄駅に入っても何も問題ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/08/4aada6a9f49298a1e9aa22f1b0910599.jpg)
ポーランド国鉄のユーロシティが停車中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/de/703a59cb2c140a6bec9fdf83d436a245.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/67/68cffca1ccc15c5cf39b0f231cec42a5.jpg)
オーストリア国鉄のエース、レイルジェットが次から次へとやって来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e2/63f6fe03ac2d040a7949243785aac55c.jpg)
オーストリア国鉄の略称、決してチーズメーカーと一緒にしないでください(マジメな話)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/03/392efe277a26036d20d8ff5bb72e2b5c.jpg)
以前よりも本数が減りましたが、電気機関車&客車のインターシティもまだ頑張ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7a/94235bdaad7198508a1cc26af22fbeff.jpg)
ドイツからのICEが入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/76/eeddde3ce4eece4688942822ad3dde4d.jpg)
ICEとレイルジェットが並ぶ姿を駅名板を入れて。
オーストリア国鉄の新時代を感じさせてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f4/7b84f0b3ee975e228a4439b5ba953dfb.jpg)
中央駅の特徴でもあるひし形の屋根を入れて。
もっと撮りたかったけど時間が押してきたので(笑)次の場所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/54/606852ac6d91d9198d4b546946d00199.jpg)
中心部のリンク(環状道路)を走る路面電車を国会議事堂をバックに。
このあたりで古いタイプの路面電車を撮りたかったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d9/6bf0cd8a78e63a4eab3c0b24aa644715.jpg)
やがてその古い路面電車が登場。
正面から撮り始めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bf/3f26394b8c04d4eb4acc932740b3b09d.jpg)
国会議事堂横まで来たところを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/18/fd8c204c845dffc9dfc2ffd623fa31a6.jpg)
反対側からも来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c5/f9a598d6987eeb52929e1e0fcc7e2ca0.jpg)
もう1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/53/c551e2f03bb98aaee30c2a3466dc69c2.jpg)
さらにオペラ座前でも少しだけ撮影。
あわただしかったけど、これでウィーンを走る古い路面電車を有名どころを入れて撮る目的を達成。
このあと急いで昼ごはんを食べて空港へ、、そしてオーストリア航空で日本に戻りました。
休航直前のフライトだったので、機内でCAさんと色々「熱い思いを」話したら(笑)フレンドリーに対応してくれてうれしかったです。
来年5月に復活予定なのでまた乗りたいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/12/1aedd8fb9dc5e076422a17a1583f6e2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ec/eeff132666222adc1d7ebc2e67dccc78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/37/f9ff992751c27d61e31389bf534e70c0.jpg)
驚く無かれ、ウィーンに「トキオ通り」があります(笑)
他にも「オグ通り」「アラカワ(但し現地では”アラカヴァ”)通り」もありますよ。
ちなみにボン・ジョヴィの「トキオロード」とは何も関連ありません(笑)
このあとウィーン中央駅へ。
24時間チケット持ってるので市内のオーストリア国鉄も有効、国鉄駅に入っても何も問題ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/08/4aada6a9f49298a1e9aa22f1b0910599.jpg)
ポーランド国鉄のユーロシティが停車中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/de/703a59cb2c140a6bec9fdf83d436a245.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/67/68cffca1ccc15c5cf39b0f231cec42a5.jpg)
オーストリア国鉄のエース、レイルジェットが次から次へとやって来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e2/63f6fe03ac2d040a7949243785aac55c.jpg)
オーストリア国鉄の略称、決してチーズメーカーと一緒にしないでください(マジメな話)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/03/392efe277a26036d20d8ff5bb72e2b5c.jpg)
以前よりも本数が減りましたが、電気機関車&客車のインターシティもまだ頑張ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7a/94235bdaad7198508a1cc26af22fbeff.jpg)
ドイツからのICEが入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/76/eeddde3ce4eece4688942822ad3dde4d.jpg)
ICEとレイルジェットが並ぶ姿を駅名板を入れて。
オーストリア国鉄の新時代を感じさせてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f4/7b84f0b3ee975e228a4439b5ba953dfb.jpg)
中央駅の特徴でもあるひし形の屋根を入れて。
もっと撮りたかったけど時間が押してきたので(笑)次の場所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/54/606852ac6d91d9198d4b546946d00199.jpg)
中心部のリンク(環状道路)を走る路面電車を国会議事堂をバックに。
このあたりで古いタイプの路面電車を撮りたかったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d9/6bf0cd8a78e63a4eab3c0b24aa644715.jpg)
やがてその古い路面電車が登場。
正面から撮り始めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bf/3f26394b8c04d4eb4acc932740b3b09d.jpg)
国会議事堂横まで来たところを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/18/fd8c204c845dffc9dfc2ffd623fa31a6.jpg)
反対側からも来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c5/f9a598d6987eeb52929e1e0fcc7e2ca0.jpg)
もう1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/53/c551e2f03bb98aaee30c2a3466dc69c2.jpg)
さらにオペラ座前でも少しだけ撮影。
あわただしかったけど、これでウィーンを走る古い路面電車を有名どころを入れて撮る目的を達成。
このあと急いで昼ごはんを食べて空港へ、、そしてオーストリア航空で日本に戻りました。
休航直前のフライトだったので、機内でCAさんと色々「熱い思いを」話したら(笑)フレンドリーに対応してくれてうれしかったです。
来年5月に復活予定なのでまた乗りたいです!