goo blog サービス終了のお知らせ 

ユーロシティのコンパートメントから

欧州旅行がメインですが、最近は日本の旅行が多いです。そして”鉄分”濃くなってきてます・・(笑)

この春のオーストリア旅行、ダイジェスト版② 「2日目・”撮り鉄@セメリング峠”」

2014年09月18日 01時42分11秒 | 2014春 オーストリア旅行
3泊5日のオーストリア旅行、2日目の午前は市内を散歩、そして午後はセメリング峠で撮り鉄してきました。






Wien Meidling駅を昼に出発するEC(ユーロシティ、国際特急列車)「スメタナ号」に乗車。
次の停車駅、Wien Neustadtまで2等車で移動。
駅で買ったサンドウイッチをお昼ゴハンに。

ちなみに車両はチェコ国鉄ので、席に予め配られてた時刻表はチェコ国鉄様式のものでした。
もちろん記念に持ち帰ってます(笑)






Wien Neustadtで各駅停車に乗換。
セメリング峠へと向かいます。








各駅停車しか停まらないWolfsbergkoegel駅で下車。

この路線、本数が多いので、ホームで10分くらい構えても3本撮れました!
てか、冬季限定の「Ski Ausutria」デザインのRailjet(高速特急列車)が通ってくれてラッキー!




駅から見えた大きな建物のそばを通り、山中を展望台へと歩きます。




展望台から見た眺めを撮影。
谷の向こう側の崖をRailjetがゆっくりと駆け抜けていきます。。。




どうですか、このすばらしい眺め!




ズームして石橋を強調。






別の角度に見える橋を走る列車も撮れます。






この絶景の中を走る列車をさらに撮ります。
(続く)

この春のオーストリア旅行、ダイジェスト版①

2014年09月17日 02時52分46秒 | 2014春 オーストリア旅行
4月上旬、3泊5日でオーストリアを旅行。



オーストリア航空52便に搭乗。




ウェルカムスナックはいつものソレッティ(笑)




機内食はいつものショボイ三角トレー(苦笑)




機内プログラムはまあまあかな。




なにはなくとも見てしまう飛行情報(苦笑)




オーストリアの国民的飲料、アルムドゥードゥラーが大好きなので迷わずリクエスト。

もちろんおかわり、、、あまりに飲むので「もう1杯どうだ?」とフライトアテンダントさんに言われた(笑)

でも、おかげで話がはずみ、退屈しがちな機内でリラックスできましたよ!




2回目の機内食もショ、、まあこんなもんか。
でも2回とも「暖かいパン」が配られたのがうれしい。




無事にウィーンに着き、身軽になってから早速街中へ。
まずはウィーンの中心、シュテファン教会へ。






機内でチェックしておいたリンク内のレストラン「ミュラーバイスル」で晩ゴハン。

「ラードラー」(ビールのレモネード割り)と「グーラシュ」(パプリカのシチュー)を注文。

早速オーストリアらしい味を満腹。




オペラ座の前を歩くと、中で公演してた「リゴレット(ヴェルディ)」のパブリックビューを見れました。






ひと歩きして、今度はカフェ「ムセウム」でアインシュペナー(ホイップクリーム乗せコーヒー)を。

到着した日から優雅なひとときを過ごせました。。。