先日、とても素敵な方とお会いさせて頂きました。
ウチのブログに時々お越しいただける「どいつりす」さんです!
「ご帰国時にお会いすること」を快諾頂き、このような機会に恵まれることができました。
そして、当日、、、
東京某駅で待ち合わせ、、、
予定よりも早く会いました!
もちろんこれが初対面!
でも、今はメールやケータイで予め話せたり画像で顔を確認できるから、こんな時でもお互いすぐ分かる!
便利ですよねぇ~
そのあと早速、お茶できるところへ・・・
歩きながらもすでに盛り上がって!
お茶の場所は、、、
ファミレス!(笑)
でも、「デザート&飲み放題ドリンク」で長居できるんで好都合!
シルバーウィークで混んでて多少待たされたけど、すぐ座れました。
飲み物をとってから、本格的にお話開始!(笑)
あっ、どいつりすさん、って、、、
とても素敵な方です!
それにすごく親しみやすい方!
なので、初対面が苦手なウチでも、すぐ打ち解けられました。。。
そんなどいつりすさんと早速話題になったのは、、、
おみやげ!
実は、お願いしてたのもがあって・・・
じゃ~~~んっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d6/ba96e464435a282988d39116f9df5fa4.jpg)
ペットボトル
「こういうのをコレクションしてるんですが何か持ってきてくれますが?」とご帰国前に聞いたところ、、、
この2本を持ってきてくれました!
茶色はラードラー(ビールのレモネード割り)
緑色はピルスナー
どちらもドイツらしい渋いラベル!
それをわざわざ中を洗って頂いた上で、、、
「プチプチ」で包んで頂きました。。。。。
感激です・・・・・(涙)
そして、次に、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/55/90cb46d0f9606ab12d8fa01104774e89.jpg)
機内誌!
今回乗られたエアフラ(左)と、昨年のKLM(右)。
エアフラは英仏、2ヶ国語なんで、勉強になるっ!
これだけでも充分楽しめるのに、、、
これで終わりません!
ここからは「想定外」のおみやげ!(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/65/6d7f5aa4fefd173a04ca4cf8ab22bf2e.jpg)
オーバーバイエルンの俯瞰地図。
ミュンヘン、インゴルシュタット、ドナウ川はもちろん、、、
ご親切に(?!)、今度行くザルツブルクも載ってました!(笑い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/22/1ad8ee7b9fda988914278d90ee73b695.jpg)
アウディ本社のパンフ
車以外のことも色々乗ってて、英語で書いてあったので興味深く読みましたあ。
そして、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fa/9cff4b822c9612adbbf7cb87cc2807d5.jpg)
スーパーのチラシ!(爆)
でも、これが一番面白かったりして!?
他にもいろんなものを頂けて、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0d/d66becbf3ca46cf57dd0425927c1eac4.jpg)
袋はずっしり重たかったです。
ドイツからわざわざすみませんでした・・・
で、もらってばかりではいけないんで、、、
ウチ、お返しを用意してお渡ししました。
来年の手帳。
しかも今年9月からもう使えるもの!
すると、その手帳を見ながら、、、
「紙の話」へと進みまして、、、(笑)
「ドイツでは良質の紙のノートを見つけるの、大変なんですよぉ~」と切実に訴えてました・・・・・
はい、向こうの紙のことはある程度知ってましたが、そこまでひどいのか、とは思ってなくて・・・
そして、、、
「日本の上質の紙のノートが、しかも100円ショップで買えるなんて、日本がうらやましい・・・」
(注・ウチのお返しは100円ショップのものではありません!爆)
海外在住の方ならではの、本音トークですね・・・(笑、いや笑ってはいけない!)
その他にもいろいろ海外ネタ聞かせてもらいました!
食事のこと。
住んでる町のこと。
ご家庭のこと。
ブログ友達のこと。
そして、ドイツ語のこと!
いろいろ話してると、時間が経つのがあっという間で、、、
もう2時間、そこにいました。
外はもう暗くなってきて!
なので、1度ファミレスを出ました。。。
次に向かったのは本屋さん。
ドイツ語の話しが出たときに、「じゃあ、本屋行きましょう!」とウチが勧めて。
どいつりすさんさえもまだ難しいとおっしゃるドイツ語。
ウチも一緒に本見ながら勉強しました。。。(立ち読みでゴメン!)
そんなことをしてるうちに、もう遅い時間になってきたので、、、
駅の改札のそばで、残り少ない時間を立ち話で、、、
3時間以上一緒に話してたけど、それでも足りないくらい楽しかったですよ!
話せば話すほどいろんなことが浮かんで。
すると、そのあと、りすさんは、、、
なんと「ミニ三脚」を出して2ショットをウチにお願いしてきて!
えっ、は、恥ずかしい・・・^^;
でも、うれしいです・・・・・
ウチもブログ用にとお願いして、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bb/c8968b198590440b78e22ad0878c38b9.jpg)
お会いできた証として、2人の足元を撮りました!
最後は「今日はお会いできてすごくうれしく、とても楽しかったです。ありがとうございました!」と2回握手して、お開きとなりました!
「ブログでお知り合いになれた方とお会いできる」って、ほんと夢のようですね!
ブログ続けてよかったなぁ~って、ホント思います。
どいつりすさん、本当にありがとうございました。
またいつかお会いできればいいですね!
ウチのブログに時々お越しいただける「どいつりす」さんです!
「ご帰国時にお会いすること」を快諾頂き、このような機会に恵まれることができました。
そして、当日、、、
東京某駅で待ち合わせ、、、
予定よりも早く会いました!
もちろんこれが初対面!
でも、今はメールやケータイで予め話せたり画像で顔を確認できるから、こんな時でもお互いすぐ分かる!
便利ですよねぇ~
そのあと早速、お茶できるところへ・・・
歩きながらもすでに盛り上がって!
お茶の場所は、、、
ファミレス!(笑)
でも、「デザート&飲み放題ドリンク」で長居できるんで好都合!
シルバーウィークで混んでて多少待たされたけど、すぐ座れました。
飲み物をとってから、本格的にお話開始!(笑)
あっ、どいつりすさん、って、、、
とても素敵な方です!
それにすごく親しみやすい方!
なので、初対面が苦手なウチでも、すぐ打ち解けられました。。。
そんなどいつりすさんと早速話題になったのは、、、
おみやげ!
実は、お願いしてたのもがあって・・・
じゃ~~~んっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d6/ba96e464435a282988d39116f9df5fa4.jpg)
ペットボトル
「こういうのをコレクションしてるんですが何か持ってきてくれますが?」とご帰国前に聞いたところ、、、
この2本を持ってきてくれました!
茶色はラードラー(ビールのレモネード割り)
緑色はピルスナー
どちらもドイツらしい渋いラベル!
それをわざわざ中を洗って頂いた上で、、、
「プチプチ」で包んで頂きました。。。。。
感激です・・・・・(涙)
そして、次に、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/55/90cb46d0f9606ab12d8fa01104774e89.jpg)
機内誌!
今回乗られたエアフラ(左)と、昨年のKLM(右)。
エアフラは英仏、2ヶ国語なんで、勉強になるっ!
これだけでも充分楽しめるのに、、、
これで終わりません!
ここからは「想定外」のおみやげ!(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/65/6d7f5aa4fefd173a04ca4cf8ab22bf2e.jpg)
オーバーバイエルンの俯瞰地図。
ミュンヘン、インゴルシュタット、ドナウ川はもちろん、、、
ご親切に(?!)、今度行くザルツブルクも載ってました!(笑い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/22/1ad8ee7b9fda988914278d90ee73b695.jpg)
アウディ本社のパンフ
車以外のことも色々乗ってて、英語で書いてあったので興味深く読みましたあ。
そして、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fa/9cff4b822c9612adbbf7cb87cc2807d5.jpg)
スーパーのチラシ!(爆)
でも、これが一番面白かったりして!?
他にもいろんなものを頂けて、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0d/d66becbf3ca46cf57dd0425927c1eac4.jpg)
袋はずっしり重たかったです。
ドイツからわざわざすみませんでした・・・
で、もらってばかりではいけないんで、、、
ウチ、お返しを用意してお渡ししました。
来年の手帳。
しかも今年9月からもう使えるもの!
すると、その手帳を見ながら、、、
「紙の話」へと進みまして、、、(笑)
「ドイツでは良質の紙のノートを見つけるの、大変なんですよぉ~」と切実に訴えてました・・・・・
はい、向こうの紙のことはある程度知ってましたが、そこまでひどいのか、とは思ってなくて・・・
そして、、、
「日本の上質の紙のノートが、しかも100円ショップで買えるなんて、日本がうらやましい・・・」
(注・ウチのお返しは100円ショップのものではありません!爆)
海外在住の方ならではの、本音トークですね・・・(笑、いや笑ってはいけない!)
その他にもいろいろ海外ネタ聞かせてもらいました!
食事のこと。
住んでる町のこと。
ご家庭のこと。
ブログ友達のこと。
そして、ドイツ語のこと!
いろいろ話してると、時間が経つのがあっという間で、、、
もう2時間、そこにいました。
外はもう暗くなってきて!
なので、1度ファミレスを出ました。。。
次に向かったのは本屋さん。
ドイツ語の話しが出たときに、「じゃあ、本屋行きましょう!」とウチが勧めて。
どいつりすさんさえもまだ難しいとおっしゃるドイツ語。
ウチも一緒に本見ながら勉強しました。。。(立ち読みでゴメン!)
そんなことをしてるうちに、もう遅い時間になってきたので、、、
駅の改札のそばで、残り少ない時間を立ち話で、、、
3時間以上一緒に話してたけど、それでも足りないくらい楽しかったですよ!
話せば話すほどいろんなことが浮かんで。
すると、そのあと、りすさんは、、、
なんと「ミニ三脚」を出して2ショットをウチにお願いしてきて!
えっ、は、恥ずかしい・・・^^;
でも、うれしいです・・・・・
ウチもブログ用にとお願いして、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bb/c8968b198590440b78e22ad0878c38b9.jpg)
お会いできた証として、2人の足元を撮りました!
最後は「今日はお会いできてすごくうれしく、とても楽しかったです。ありがとうございました!」と2回握手して、お開きとなりました!
「ブログでお知り合いになれた方とお会いできる」って、ほんと夢のようですね!
ブログ続けてよかったなぁ~って、ホント思います。
どいつりすさん、本当にありがとうございました。
またいつかお会いできればいいですね!