ユーロシティのコンパートメントから

欧州旅行がメインですが、最近は日本の旅行が多いです。そして”鉄分”濃くなってきてます・・(笑)

「ウィーンのカフェ」は優雅です・・・

2009年12月07日 17時57分11秒 | ’09秋・ウィーン~ザルツブルク
10月10日午前10時
ウィーン


「10」が3つ並んだその時、、、(笑)


市場でお買い物を済ませた後に向かったのはここでした!


Cafe 「Sperl」(シュペール)


前日しようと思ってた「ウィーンのカフェタイム」をこの時間に充てたんです!


別にどのカフェとでもよかったのですが、幸いナッシュマルクトのそばにあったので(歩いて数分!)、迷わず決められました。



中に入りました・・・
木製のドアを開けて、、、




おおぉ、、、、、なんて渋い・・・・・





窓側に座って、落ち着いて見回してみました。。。



まるでそこは19世紀の映画のシーン。。。




古典的な照明。
イスもテーブルは木製。
しかも壁も木が存分に使われて!

壁側、窓側の席が赤というのも、なんか「優雅な」感じですね・・・




天井も高くて開放的で、、、



居心地、超いいわぁ・・・・・^^




コーヒーとお菓子を注文してからも、しばらくはその内装に見とれてました。
飾らないけど優雅できれいなんですよね。。。。。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うらやましい (どいつりす)
2009-12-08 18:21:35
私はここの移住してきてから
おそらくほとんどカフェらしきところへ行ったことがありません。
なんていっても凄い田舎の隔離生活。
旅行で楽しむ欧州、やっぱ一番ですよ、それ。
いや、引きこもり生活もある意味、快適ですけど。
欧州好きな人たちにとってはもったいないことしているって思われているだろうな~
返信する
>どいつりすさんへ (suzukky)
2009-12-09 00:39:39
あああ、、、これ、どいつりすさんには見せてはいけない画像だったんですね・・・(苦笑)

でも、「生活」と「旅行」は全く違うものですから、もしウチが海外に滞在してたなら、めったにカフェは行かなかったと思います。
てか、こういうカフェは高いから、行く必要はないと思いますよ!

ただ、それだけ「田舎」と言われたら、いったいどんな所か、1度ちょっと実際に行ってみたい気もします・・・(笑)
返信する
Unknown (ル~♪)
2009-12-09 07:00:12
このカフェについて教えて下さい。
散々ウィーンではいろいろと行きましたが
このカフェは未体験なんです。
でね、今回予定しているのですよ。^^
スープランチをと考えているのですが、軽食とか他のカフェ同様にありますよね?
返信する
>ル~♪さんへ (suzukky)
2009-12-09 18:07:33
まず住所は、、、

Gumpendorfer Str. 11

アン・デア・ウィーン劇場の裏手にあります。
ナッシュマルクト沿いにあるスーパー「BILLA」に近い道から入ると簡単に見つかります。

次に食事ですがが、、、

軽食ならできます。
スープ類もありますよ!

詳しくはこちらのサイトを見てくださいね!
メニューが載ってます!

http://www.cafesperl.at/index_fla.htm

でも、ウィーン通のル~♪さんでも知らない所、あったんですえねぇ~(笑)
場所がいいのにすごく落ち着きがあって居心地いいので、ぜひ行ってみてくださいね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。