goo blog サービス終了のお知らせ 

ユーロシティのコンパートメントから

欧州旅行がメインですが、最近は日本の旅行が多いです。そして”鉄分”濃くなってきてます・・(笑)

やべっち見ながら・・・

2007年06月10日 23時57分57秒 | ⑬Football !
今、「やべっち」見てますよっ!

オシムジャパン、シュンスケインタビュー、そして「ヒデ復帰」!!!

みどころぎっしりで、思わず途中からこれ書き始めました!


そうかぁ・・・

あのワールドカップからもう1年なんだよねぇ・・・
(突然話題を変えちゃう!)

毎日毎晩夜更かしして見てたんだよね~
今、「朝7時起き」してる身から思うとシンジラレナイ!


で、ジダン、ヒデの引退からも1年。
ヒデの髪ってあんなんになったんだ。
てか、「ガチガチ染めてるヒデ」しか知らなかったからね。。。


そんなことを思いながら、まだテレビ見ながら書いてます!
でもあちこち首動かしてるとまた痛くなるから、いったんここでブログお開きにしますね!

♪ぱ~ぱぱぱぱぱぱぱぁ~じゃじゃじゃじゃじゃっ!♪

2007年06月09日 23時55分00秒 | ⑪\(^O^) お馬さん 「(:ーー)
これがウチの「目覚まし時計」ですっ!

「中央競馬のファンファーレ

これ、ほんと、いいですよっ!
これだけ競馬が好きだと、いくら朝が弱くてもすぐ反応するから?!


もちろん、ウチは横浜の人間なんで、「東京&中山ヴァージョン」をメインにタイマーで流してますっ!

万一それで目覚めなくても、その後に「京都&阪神ヴァージョン」と「宝塚記念ヴァージョン」も用意してるので!


あっ、そろそろ寝る支度しないといけないので、今日はこの辺で。
もちろんこのファンファーレのタイマーも忘れずに!

「バスク地方」はどこにあるでしょう???

2007年06月08日 02時32分56秒 | ⑧海外旅行の予復習!
ああああああああああああああああ~~~~~~~~~~~っ!
更新3日分サボってしも~~~~~~~~~~~~~~~たっ!!!



いや、ネタはあったんですよ!
でも、急用が重なって、どうしても作る時間がなくって・・・

なんで、楽しみにしてた方、ごめんなさい。

ただ、具合が悪かった、とかいう理由ではないのでご安心を!


で、本題へ・・・


先日、またも「フィガロ・ジャポン」買っちゃいました!


特集は「夏のバカンス
3つのバカンスが紹介されてました!

Suzukkyが一番興味を持ったのは「バスク地方」。
ごめんなさい、モルディブもイングランドもいいところなんだけど、ほとんど見てないんです・・・



ところで・・・
バスク地方ってどこだか知ってますか??


フランス&スペインにまたがって、大西洋に面してるあたりがそのエリアです!
ビアリッツ、バイヨンヌ、サン・セバスチャン、ビルバオあたりが「歩き方」に載ってるかな?!

言葉や人種が独特で、他のヨーロッパのどの民族や言語にも関連が無い「ミステリー多き地方」って聞いた方が多いと思います。


日本ではやっと最近、雑誌なんかで紹介されるようになりましたが、あちらでは人気のリゾート地として知られてます!
さらに言うと、「サーフィン」に来る人も多いとか!(特にビアリッツあたりは)


もちろんグルメにも見逃せないエリアです!
例えば・・・

「バイヨンヌの生ハム」ってイベリコに負けじと劣らない高級なものなんですよっ!!!

あとサン・セバスチャンとかスペイン側なら、「ピンチョス」と呼ばれるタパス(小さく切ったパンに野菜や魚、肉なんかをのせたバールのおつまみ)が食べられる!

おぉ~~~~っ、新鮮なお魚も見逃せないですよっ!
そうそう「地ワイン」もねっ!


ほ~~~~~~~ら、そこのあなた
そこの、あ・な・たっ!!!
バスクに行ってみたくなってきたでしょう?!


でも、遠~~~~~~いですよ・・・
ボルドーよりも先ですから。
フランスのビアリッツ、バイヨンヌあたりはパリからTGVで約5時間くらいかかりますよ。。。

さらにスペインの街へ・・・となると軽く7~8時間は見たほうがいいでしょうね。
飛行機もあるけど、どちらにしても夏は絶対早いうちに予約した方がいいです、ホントにっ!(当日乗ろうとしても「満席」ばっか!)


でもさぁ~、その前に・・・

「ウチの夏休み」、早く決めないと!
この本の通り、「夏のヴァカンス」かなえないとっ!!!

スタカンの「My Ever Changing Moods」

2007年06月04日 23時43分55秒 | ⑩~♪ 音楽 ♪~
「カフェ’80s」へようこそ!


内装、じゃなくって、テンプレート、変えてみました!
やっぱり夏はこれですからねっ!!!
ああぁ~~~っ、できるなら視界いっぱいにひろがるひまわり畑がみたいっ!!!


・・・あっ、本題に入りますね!

今日はこれっ!

「My Ever Changing Moods」

「スタカン」ことスタイル・カウンシルの名曲ですねっ!


この歌は2つヴァージョンがあるんです。

「POPヴァージョン」と「ピアノヴァージョン」

どっちも好きなんですが、あえて選べばピアノの方がすんごくいいですっ!!!


晴れた夏の昼下がりの木陰で・・・
これを聴きながら・・・
冷たいものを飲みながら・・・
のんびりぼ~っとして・・・


もぅ~~~~~~っ、これ以上ない「極上の」ひととき、間違いなしですっ!
てか、身震いするくらい気持ちいいんですよっ、ウチ的には!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

で、そんなときに飲みたいのが・・・

「マンタロー」


えっ、「万太郎」かって?!

チャウチャウ・・・・・


フランスのカフェにもある飲み物で「Menthe A L’eau」、つまり「ミントの水割り」です。
夏だったら「炭酸入り」のミネラルウォーターなんかで割るとおいしいでしょうね!!


もしまだ飲んだこと無いけど、この夏フランスにおでかけの予定のある方、ぜひカフェで「万太郎、シルヴプレっ!」と試しにウェイターさんに言ってみてください!

もちろんこの「My Ever Changing Moods」をお忘れなく!
テラスで1時間くらいきっと座っていたくなりますよっ!!!

TV見てる時間、ほとんどゼロ!

2007年06月03日 23時52分11秒 | ⑯suzukkyの思うこと・・・
みなさんは最近、1日どれくらいテレビを見てますか???


ウチですか???

ほとんど「ゼロ」ですっ!



厳密に言うと週末だけ少しだけ見てます。。。

TVKの「競馬ダイジェスト」をっ!!!
(やっぱり・・・


ていうか、情報のほとんどを「ネットかケータイ」で間に合っちゃうから見る必要ない、って感じだし。。。

去年のようなのワールドカップがあれば話は別だけど、今は野球もフットボールも全然見ないし・・・

ましてやドラマや歌番組、お笑いなんて全然興味ないし・・・


ネットで「見たいもの」を「見たいとき」に見て・・・
「聴きたいもの」を「聴きたい時」に」聴いて・・・

これで充分、いやメチャクチャ楽しんじゃってるから、ぶっちゃけ「TV無しの生活」に全然違和感無いんです!


でもいくら見ない、と言っても無視できないことがこれからありますよね!

2011年に地上デジタル放送切替!


だから、いつTVを買い換えるか?

そのタイミングがこれからの課題かな?!


これまでケータイやポータブルデジタルプレーヤーのように何度も調べて、自分にベストの機種を選べたように、TVも極端な話、今からでも少しずつチェックしてこうと思います!

Paroles Paroles AUS JAPANISCH !

2007年06月01日 23時54分46秒 | ⑱英語、仏語、独語、西語!
Am letze mal habe ich einmal uber meiner Website ein franzosischen Lied "Paroles Paroles" vorgestellt.

Aber.....

Endlich habe ich heute das uber "You-Tube" gefunden !!!

"Paroles Paroles Aus Japanisch "
(Atuko Nakamura & Toshiyuki Hosokawa)Super Konbination,gelt


Umglaublich !!!



Ja, naturlich, danach habe ich das einmal gehoren !
(Ohne Video)

Ahhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh !!!!!!!!!!

Ganz susser als Orginal.
Weil aus japanisch sie sangen, kann ich leicht verstehlen.

Und.....ZU SEXY & EROTISCH, nein ???



.....aber habe ich schon das Lied mit "You-Tube" aufgenommen !!!

Ohhh, nechst mal probiere ich bei "Karaoke-Haus"???
(komisch ?)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前回、フランスの歌で「Paroles Paroles」をここで紹介しましたよね!

でも、ついにこんなん「You-Tube」で見つけちゃったんです!


「Paroles Paroles」日本ヴァージョン!(邦題・あまい囁き)
(歌・中村晃子 語り・細川俊之すごい組み合わせ!

シンジラレナ~~~~~~~イっ!!!


もちろんすぐ聴きましたよっ!
(ビデオは無かったけど)

オリジナルよりもアマ~~~~~~~~~~~~い、って感じっ!!!
日本語で歌ってるから、歌詞も分かっちゃうしね。。。

でもさ~~~~

セクシーすぎっ!
それにエロすぎっ!


とか言って、そのあと「You-Tube」使って録音しちゃったりなんかして・・・
うん、何度も聴いちゃったけどね!

こんどカラオケやってみようかな?!
(キモいっ?!)