学生のお得意様がポイントカードをよく忘れてくることが多いので、こんなの作りました。実はこれ、僕が昔アルバイトしていたレコード屋さんでもやっいたことで、リライト式カードや加盟店式の物とは真逆のアナログ式なんです。ポイントが貯まったり、頻繁に予約を入れて下さる方でないとお客様の名前って中々全部は正直言って覚えられないのですが、レコード屋時代はそうでもなく、名前を尋ねることからコミュニケーションが取れていました。ポイントカードを預かり始めてからどんなパンを好み、いつ頃ご来店されるかまで分かっいても名前がわからないかたも減ってきました。そこで、改めてお預かりボードを設置しました。先ずは五十音全部埋まることが目標です。ちなみに、ボード右上のカード達は須坂高校野球部のみなさんの特別枠です。
明日からまた、「イチゴ果汁で仕込んだデニッシュ」がアンコールで登場いたします!ブログを読んでいただいた方のみ、30円引きの販売です。
節煙、中々苦戦してます。ちなみに、本日は6本でした。
明日も営業してす。
明日からまた、「イチゴ果汁で仕込んだデニッシュ」がアンコールで登場いたします!ブログを読んでいただいた方のみ、30円引きの販売です。
節煙、中々苦戦してます。ちなみに、本日は6本でした。
明日も営業してす。