耳無し法一が一番有名ですかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e6/dbe48eee50b209ecfd5ca8f32b9f8d24.jpg?1627649732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3c/927271408db44512394aa95f0feeddf9.jpg?1627649732)
小泉八雲、私の世代ではラフカディオ・ハーンですが先日のラジオ深夜便ではハルンと紹介されてました。
まあ、日本の怪談です。何故KaidanではなくKuaidanとなるからは八雲次第です。
霊感とかはどうでもよいですが夏は何となくいつも以上に感が冴えちゃったりします。
そんな夏の感のお話。
何年か前のある日、愛娘の仲良し仲間でバーベキューをして夜は花火。千曲川のとある河川敷です。
終わりの時間に合わせて私は愛娘を迎えに行き、何人かの親御さんも迎えに来て、近くに住んでる子や自転車で帰る子はそれぞれに解散。
それぞれに帰宅する中でみんなとは違う方向に帰る女の子が一人。まぁ近くに住んでる子なんだろな。
愛娘を車に乗せて他愛もない会話、そんな中で
「六人って言ってたけど一人増えたんだ?」
愛娘
「え?六人だったよ?」
私
「いや、だって七人いたじゃん?一人だけ皆んなと違う方に土手上がってったじゃん?」
愛娘
「え?チャリで帰る子とお迎えの子しかいないよ」
いや、一人、皆んなと違う方に土手を登っていったよ。
あの子は誰だったんだろ?バーベキューが終わって花火をしてる時にもいたよ。でもあの子が帰る方向の仲間はいなかったらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e6/dbe48eee50b209ecfd5ca8f32b9f8d24.jpg?1627649732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3c/927271408db44512394aa95f0feeddf9.jpg?1627649732)
明日はランチボックスに加えて写真二つ目の目玉焼きを日の丸に見立てたステーキサンド出します!数量限定です!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます