写真:日本桜草
7月頃までは何とか葉もしっかりしていたのですが、流石にお盆を過ぎるとヘロヘロに成ってしまっています。
それに良く見ると雑草が…。(^_^;)
でも肥料もあげたし増土も行ったので来春も元気に花を見せてくれる事と思います。♪
写真:大葉万年青『薩摩富士』
今年の葉は元気に本芸を出してくれています。
順調に育ってくれたので葉長も40cm程に成り、まずまず見られる葉に成ってくれました。
写真では陰に成って見えませんがもう1枚の計4枚出てくれています。
この調子なら来年には本芸の葉が7・8枚となるので人前に出せそうですぅ。
「もう出してるべっ!」って言う突っ込みは平に平に。(*^^)v
写真:稲・出穂
5月19日に播種した稲が出穂(しゅっすい)を始めました。
当地の出穂時期は8月3・4日との発表でしたから、12日程の遅れです。
でも播種が1ヶ月も遅れていた事を考えれば上々の出来ですね。
実は完全無農薬なので結構虫が付いているのですが、見つけ次第に補殺しています。
名前は判りませんが、形から見るとカメムシの仲間のようです。
稲の代表的な害虫にゾウムシが居るそうなので、その連中も来ているかも…。
葉っぱはともかくやっと出てきた穂を食害されては困るので、これからは虫さんとの戦いが始まります!(~_~;)
でも今年が上手く行きそうなので『来年は1坪田圃に大拡張するぞぉ~』と調子に乗っているバケツ田圃一年生のパパさんですぅ。(^_^)v