京都には通りの名前を連ねたわらべ歌がある
先日長男夫婦と話していて東西の通りの
わらべ歌の後半部分を教えてもらった
私は五条までしか覚えてないけど
息子からこんな写真が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/24/6581987f534785de3705421035161256.jpg)
なんと南北の通り歌っていうのもあるらしい
メロディーはどんなのかな?と、思って
探して見たらありましたよ〜
先日長男夫婦と話していて東西の通りの
わらべ歌の後半部分を教えてもらった
私は五条までしか覚えてないけど
息子からこんな写真が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/24/6581987f534785de3705421035161256.jpg)
なんと南北の通り歌っていうのもあるらしい
メロディーはどんなのかな?と、思って
探して見たらありましたよ〜
何か昔懐かしい響きです
ただ疑問もあって・・・
東寺は九条通りに面しているので
順番からいくと最後の
十条東寺でとどめさすはおかしい?
南北の通りはあまりなじみがなく
これから先もきっと覚えられない(笑)