本日の1本目~(微笑)台風の風雨に倒れる事もなく、9月末から順調に伸び始めて5m近くくらいになったかなぁ??と思われる…皇帝ダリア…(微笑)↑これ↑は先週の木曜だったかなぁ??、1つ花が咲いたのを撮影したもの。なんか年々咲くのが早くなっているような気がするなぁ。介護をしていた頃は早くて下旬を過ぎた頃に咲き始めてたと思うけど…。皇帝ダリアも季節感覚があやふやになっていたりして…。最近になって、通りを挟んだ向かいの公園の広葉樹の落葉のスピードが増してきて、風が吹くと我が家北側の駐車場に舞い落ちるようになって、数日に1回は掃除しないとかなりゴミゴミしい感じになってきた。落ち葉は年々遅くなってるなぁ。気温も今だに20℃前後になる日があるもんねぇ。南の庭の雑草はようやく枯れて生えなくなってきている感じ…。藤と柿の木の葉はまだ青々しい葉もあるけど、半分くらいは黄色~赤色に変色して落ち始めている。なんでこんなに季節感がズレているのやら…。
昨年は芽が出なかった南の庭の皇帝ダリアは、今年は2本の芽が出たけど、北側の駐車場の隅の皇帝ダリアほどは成長はしてなくて、高さは3mちょいくらいかなぁ??幹が細かったから折れ曲がらないように注意していたんだけど、先週末くらいから蕾が大きくなって来てて、来週には花を咲かせそうだ(微笑)
昨年芽が出なかったのは、どうやら光が足りなかった??からかもしれない。柘植の木の近くにあるんだけど、その背後にある梅が育ちすぎて大きくなっていたし、そのやや南東に数m離れたトコには桑の木が成長してしまい、皇帝ダリアの株が埋まっている土に十分な陽が当たらなくなったからのよう(苦笑)
今年は春~初夏の頃に桑の高枝を剪定で落としたり、梅の高枝も思い切って切ったんで、正午~夕方に陽が当たるようにはなって、先月にも梅のやや太めの枝を切って落としたのは正解だったかな~(微笑)
↓これは駐車場の隅の皇帝ダリア
↑蕾と脇芽は例年並みかな~。満開になるにはもう少し先の下旬頃になると思うけど、下部の枝葉は例年以上に枯れたなぁ。定期的に取り除いて小キレイに見えるようにし続けている。
↓これは玄関に近い位置にあるモノで、↑この画像の右のさらに右にあるモノで、玄関先を出た所から撮影したもの。2枚目とは真逆方向から撮ったモノで、その少し背後に2枚目がある感じ。トップ画像の左にあるモノです(微笑)
通りを往く人の何人が見ているか解らないけど、外で掃除していると、近隣に住む人かな??、時たま声をかけられる事がある。…今年も立派に育ったねぇ…、…毎年楽しみにしているの…、などなど(微笑)名前も知らない人だけど、両親を知っている人だろうと思う…(微笑)
節で切って株分けして、両親が健在だった頃よりも皇帝ダリアの本数が増えちゃったけど…、自分の目が黒いうちは…、つうかあと100年生きられるならば、草ぼうぼうだろうが、自然を感じられる庭、木々、環境は残したいモノだなぁと思っている(微笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます