When I Dream

~気侭な戯言日記~

東京都知事選まで1週間

2014-02-02 16:00:00 | 社会の出来事

東京都知事に立候補している人は16人もいるけど、誰がどう考えても、小泉元首相が応援演説を買って出た元首相の細川護熙、テレ朝のTVタックルでもお馴染みで厚生労働相も経験した舛添要一、ちょっと異彩を放っていそうな元航空幕僚長の田母神俊雄、そして前都知事選で脱原発を前面に打ち出したものの大差で次点だった宇都宮健児の、4人に絞られるだろうねぇ。個々の公約についてはちゃんと把握していないんだけど、都内の有権者が誰を選ぶかによって、この先の4年が決まる事になるからとっても大事な選挙になるのは間違いない。けど、誰を選んだとしても大差がないとも言える気がしてしまうんだよなぁ。←levieのような庶民にはどう転んでもあまり関係ないように思ってしまうんだよねぇ(爆)→やっぱ一番興味というか気になるのは、放射性物質の人体への影響かなぁ。東京都内でもけっこうな高線量だと思うけど、モニタリングポストって言ったかなぁ??地表からより高いトコに移設したりして、数値が下がったように見せかけているらしい事を某ブログで読んだばかりなんだよねぇ。

立候補者は、本当に東京は安全だと思っているのかなぁ??まぁそれはいいや。
ちょっと前には、読売新聞と朝日新聞が舛添リード、ネット投票では田母神が断トツ、みたいな事が書いてあったけど、調査方法が異なるから全く参考にはならないし、一般庶民の有権者の総意が反映されているとは言えない。昨日見たブログでは、細川元首相の渋谷の演説におよそ7000人、新宿ではおよそ1万人が集まったと書かれていた。やっぱりネームバリューに勝るものはないんだろうな。
だからと言って、そこに集った人の全員が細川元首相に投票するとは限らないけど、原発を止める、東京電力に対しては株主として積極的に取り組む、という発言に大勢の人が食いついた・・・のかな??
都民でも原発や放射性物質に不安を抱いている人が多いという事だと思うけど、東北地方でもオリンピックがどうこう言ってなかった??確か元々はオリンピック招致は否定してなかったっけ??いまさら辞退はできないという事なのかもしれないけど、3.11からまだ3年だし、チェルノブイリのように異変が起きるとしたら今から2年以内だと思うんだけどなぁ。けどまぁ、今の所は最有力候補と言えるんだろうな。

levieが最も違和感を感じるのが、元自衛隊で航空幕僚長を務めたの田母神俊雄かなぁ。
自衛隊出身だと庶民の生活感覚は解らないと思うんだけど、真実を探すブログの記事を読んで、より一層ヘンテコな人に感じてしまった。一応記事をリンクしておくので、興味がある人は覗いてください。
→・・・ネット討論会、宇都宮氏と田母神氏が衝突!田母神氏「動物がいるから福島原発は安全」⇒宇都宮氏「放射能の影響は数年後」⇒田母神氏「半年勉強した」・・・←
この中で、・・・人体のDNAは2年も掛からないで全部更新されるんですよね・・・って書かれているけど、そうだっけ??確か、書き間違い(複製)や欠損は残るけど、すぐに発現しないだけだったような~??

って言うのもまぁいいや、知事選に関係ないし(爆)
まだちゃんと読めてないけど、立候補者の公約を読んでみたい人は、→ポリタス←と言うページをリンクしておくので行ってみて下さい。トップ4だけでも目を通しておく方がいいと思います。

さて、都内に住んでいる全ての人にセシウムなどの放射性物質の影響が出るとは思ってないけど、生活していれば毎日蓄積してくのは事実だと思うし、放射性物質の線量の高さと疾患/健康に関しては認識が甘すぎる気がする東京都、いや、東日本かな。ん~、政府か。
因果関係をハッキリさせるのは困難だと思うけど、心臓や肺、腎臓や肝臓、甲状腺やリンパ腺、血液や脳細胞など、個々で違うにしても、身体の中でもっとも弱い部分に異常を起こすんじゃないかと考える事が自然だと思うんだけどなぁ。そのあたりに危機感を持ってる人って、あまりいないよねぇ。
とは言えlevieも今ではあまり気にしなくなっちゃったけど(汗)そのあたりは特に報道されないよねぇ。
数人の公約に目を通してみたけど特に言及されてないし、なんか目くらましされてるような~。

1週間後、どういう結果になる事やらだな~。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先月末にLINE登録 | トップ | 関東大雪 »

コメントを投稿