When I Dream

~気侭な戯言日記~

EPってなんですか??

2008-12-03 23:30:30 | 戯言/独り言
昼ご飯は・・・朝出社する前に、近くのコンビニでパンやお弁当を買って、軽~く腹7分目で済ませていたんだけど、さすがに毎日同じようなモノでは飽きてきて、あまり接点を持たないようにしてきた人達に誘われたのがきっかけで、外で食べるようになったんだけど、ここ1ヶ月くらいで・・・levieのネコ被り、もとい、化けの皮がはがされつつあってちょっと困惑至極になってきちゃった(爆)←ヤバイヤバイ→あまり多くを語らないようにはしているけど、きぃやぁ~派遣された経緯とか、年齢とか、趣味の世界とか・・・、聞かないでぇ~~って感じ(笑)真と疑を混ぜているとはいえ、時折書いている仕事絡みに関するネタから、或いはMIXIから、謎めいていてステキなlevieの素性がバレたら困ります~~(嘘)

ってわけで、levieの経歴を100%掴んでいる人は派遣先にはいなくって(微笑)既に気量的な側面では・・・“パッパラパー”・・・加減がほぼ浸透している・・・と思うけど、ここ3ヶ月くらいで派遣されてきた来た人は、levieのホントの年齢に関しては知らない。
↑見た目が若いからなぁ→10数年前から・・・“年齢詐欺”・・・と言われてます(微笑)

そんな・・・levieとは●歳も離れた若い人に混じって、昼休みは社の近くに点在する居酒屋や、中華のランチに足を運んでいるんだけど~、すっごいレトロな、いい感じの雰囲気の店に初めて入ってみたら、すっご~い!!何十年も前の邦画の映画チラシや、サッポロビールのポスターや、今や廃盤でお目にかかれないようなシングル盤のジャケが壁一面に~!!
映画のチラシやポスターは復刻版かもしれないけど、昭和の時代にタイプスリップしたような感覚になっちゃった(笑)←ある意味ではお宝の山かも~~

昭和40年代のレコードだと思うけど、アーティストやタイトルが解るものは少なくて、それでも感動にも似た、昔を懐かしむような感覚で、シゲシゲと見て回ったlevieだったんだけどね、若い世代の一人が・・・“これなんですか??”・・・って言って・・・♪ショックx3、ショックx3、ショックX3、ショッ~ク~ショッ~ク♪←それはピンクレディの透明人間→だったんだけど、そりゃぁそうだよなぁ(爆)今や音楽はCDで、でも2000年の頃に比べたら売り上げは激減で、若い世代はダウンロードで楽しむんだもんねぇ(遠い目)
“シングル盤”・・・って言っても首をかしげるし~、・・・“LPですか??それにしては小さいなぁ”・・・って言うし。がが~~ん・・・“EP”・・・を知らないのね・・・(苦笑)“いわゆるシングルCDと一緒で、A面B面があるんだよ”・・・って、説明してあげました(遠い目)
↑家にももうレコードプレーヤーは無いけどさ~

がが~ん、レーザーディスクも微かな記憶なの~??←それもそうか・・・→今はDVDからブルーレイやHDに移行してるし~、TV放送をパソコンのモニターで見る人も多くなって、時代はすっかり様変わりしちゃってるもんなぁ・・・。←時代に取り残されているlevie(爆)
若い世代に聞いてみたんだけど・・・CDさえ殆ど買わないし、持ってないんだって。
levieは・・・現物を店頭で手に取って、試聴したりして選んで買いたいけどねぇ。
ひぃ~そんな世代と・・・カラオケに行く機会が訪れたらどうしましょ・・・。近年の売れ筋なんて全然解らないし~、知ってる曲を皆で大合唱なんて・・・絶対に嫌だ~(遠吠え)
↑誘われてもいないし、そんな時間的な余裕なんて全く無い現状だけど・・・(微笑)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ANGEL HEART VOCAL COLLECTIO... | トップ | 研修医のアルバイト »

コメントを投稿