太陽と地球の間に月が割り込んで、太陽の光を月が遮る…皆既日食…が起こる4/8のアメリカ…。地域ごとの時間にしたらそんなに長くはないと思うけど、ちょっとお祭り騒ぎのようにもなっているようで…、皆既日食を観測しよう、起きる現地で体感しようという人が大勢いるみたいだ。そうそう起こる事ではない“天体ショー”だから気分を煽ってもいるかね。大昔には“神の怒り”“大地の怒り”として恐れられていた…事象…だったと思うけど、象徴的な事として捉えている人も、現代でも少なからずはいるんだろうなぁと思う。ネサラゲサラを今か今かと待っている人も多いこのタイミングで起こる事も不思議というか…、逆にその事象を狙って何らかの形で利用する事を決めてもいたんだろうともlevieは思っている。アライアンス/ホワイトハット側も、ブラックハット/ディープステート/カバール側も。NESARA、GESARAは、ゲマトリアやアナグラム、聖書を引用して暗号発信もしている感じ??でもあるよね。わざと判りにくくして詩に残したノストラダムスの予言書 : 諸世紀みたいに…。そのノストラダムスの詩は占星術を駆使していると言われてるけど、未だにその法則や構成は解明されてはいないけど。
さて、今回の皆既日食は、アメリカの…テキサス→アーカンソー→ミズーリ→インディアナ→オハイオ→ペンシルバニア→ニューヨーク…と、広範囲でその事象を観測できるそうで、大都市や観光地は大勢の人が押し寄せてくる事を警戒しているそうで…。既に緊急事態宣言を出している州が多くあって、…《月曜日。4月8日 日食 緊急事態宣言 全国およびカナダ:ケンタッキー州、ウェストバージニア州、オンタリオ州 カナダ、アーカンソー州、キリーン TX、オハイオ州、ミズーリ郡、チャールストン郡、ジャクソン郡 * このイベントは、ベイ・オブ・ピッグス事件からインスピレーションを得て、約3日間開催》…という投稿があった。
↑拾いモノ↑。月の動きに沿ってこのように観測地点がズレ動いていく??、でいいと思うけど…、日食はメキシコ中西部からカナダ東部で見られる事から、その地点に沿うように緊急事態宣言が発表されているわけだ。最初に…緊急事態宣言…を目にした時は、ディープステートが故意に流した煽り情報か??としか思わなかったんだけど…(バカ)検索したら記事があった…(苦笑)ちょっと前にカナダのオンタリオ州が、皆既日食の日にナイアガラに大勢の観光客が来る事を予測してたっけね。皆既日食の当日は近隣の道路の大渋滞とか、携帯電話/ネットワークがパンクする事とか、住民の日常生活が脅かされる事を懸念しての~という事だった…(バカ)そっかぁ、渋谷のハロウィンの時の大勢の人の大集結とどんちゃん騒ぎと同じ危惧なわけね…(バカ)ん~、日食の観測ね~。まぁ解らないではないか。…“1度はそのストライクゾーンで体験してみたい事”…、にはなるもんなぁ…。
ネットに皆既日食の詳しい情報がないかと再度検索してみたら…2024年4月8日 北アメリカ大陸横断皆既日食…というのがあった。かなり詳しく解説されているので、興味のある方は是非どうぞ(微笑)
しかしい、頭では解ったつもりになっているけど、太陽光が月に遮断されて、何で一部の広い範囲だけが夜のようになるんだろうね??、地球から見て月も太陽も数cmの円なのにね。光は地球の半分に満遍なく当たるのに、暗がり/影というのは一部だなんてね…。まっ地球の裏、光が当たらない所が夜で、太陽と地球の間に月が割り込んで影を作るのとは違うから、夜のようと言っても違うんだろうけど、体験した事がないからどのくらい違うのかは解らないや(苦笑)
そう考えると経験できる事がちょっと羨ましくも思うかな(微笑)あっ白夜にちょっと似てるのかなぁ??。けど皆既日食って何度かは地球上で観測されているけど、緊急事態を宣言する程の事なのは変な感じがしてくるな…。暗がりに、人々の歓喜??に便乗するように??、犯罪が多発する可能性も危惧しているという事だろうか??。ん~、現代だから??ネット中継とか投稿が集中してサーバーダウン、通信障害が起きやすく??、コンビニやクレジットにも影響が起きやすいという話かな。電気依存、ネット依存してるもんなぁ…。通信障害ってだけで大混乱するもんなぁ…。日食地点を追うように大移動する人もいそうだしな。
ネサラゲサラに関心が高まってるタイミングでの…皆既日食…には、違う意味でも興味や警戒をしている人も少なくはなさそうだよね。そこに照準を合わせて何かを画策している輩も…、少なからずはいてもおかしくはない気もするから、日食地点に住んでいる人は、その間は家にいる方が安全かもしれないね。もしかしたらだけど。
興味深いのは、4/8の北アメリカ大陸を横断する皆既日食に関しては、単に天体ショーとしててはない記述/投稿がある事かな(微笑)古の時代に空を見上げて懸念していた占者や神に仕える者/神官、或いはほくそ笑んでいた悪魔崇拝者、そんな処へ想いを馳せて考えてみるのもいいかもね~。ってわけで最後に、K家の世界へようこそさんの投稿の…皆既日食…と、In Deepさんの投稿…クロウリーが悪魔アイワスと交信した120年目の今年4月8日の皆既日食の日、NASAは「太陽に悪魔の名前のロケット」を打ち込み、CERNはLHCを再稼働させる…、の各々のページにリンクを張っておきます。
ちょっと霊的だったり、宗教的だったり、オカルト的だったり、という内容だけど、科学や数学が全てではないし~、引き出しをちょっと広げるつもりで試しに読んでみて下さい(微笑)
今晩は日本では確かお釈迦さまの誕生日でないですか?
四月八日だった気がする
おやすみなさい⭐