日々Change。今日の怒りも、恐れも、悲しみも、明日は夢と希望と喜びに。

少々高くても、日本の商品を買いましょう。力を合わせて日本の復興のために。

まだまだやね、ガンバ大阪。強いチーム、好調なチームには歯が立たん。

2018-05-05 15:37:42 | ガンバ大阪・日本代表、がんばれ!
vs 鳥栖
との試合は崩したと言う感じがなくて、
ファン・ウイジョと倉田の個人技とマテウスの弾丸シュート。

倉田はイマイチ波が多くて悪い時は積極性に欠ける。
シュート意識が少なすぎる。
マテウスははっきり言ってたまたま。
練習見ても試合でもシュートは下手だ。
よく枠に飛んだもんだ。

こんな今季初の大量得点勝利は
別に強いガンバが戻ったわけではない。

そして vs 仙台
珍しくまずまず及第点の試合。
シュートの意識もいつもよりあって、
前で使った米倉が正解だったかも。
この勝ち点は救われる。
次回の勝利が大きいよね。
好調札幌に勝てるのか。

で vs 札幌
現在負けて後半。
こりゃ負けだわ。
今のガンバ選手に粘りはない。

中継があったので
川崎vs 東京 を見ているが
強さの川崎に攻撃守備とも粘りとスピードのある東京。
今の東京のような執拗な攻撃と守備意識があれば・・・。
その東京の監督が、ガンバをボロボロにして去った長谷川監督。

気分悪いね。

「たけし」ってアホちゃうか。

2018-05-05 09:41:17 | 桃旗、こんな社会へ言いたい!
親が「夜、男の部屋に行くもんじゃない」「相手が酒飲んでたら、すぐ帰ってくること」
って当たり前のことを教えなきゃまずいだろ。
とたけしが中条きよしと同意見だ。
夜の8時に男の部屋に行った女子高校生も悪いと言ったが。

これだけ若い女性のグループができ、芸能人が増えた状況で
セミプロ的な人も多く、昔の感覚の芸能界ではないだろ。
芸能界が相変わらず派手な世界というより、
普通の社会が芸能界的にもある意味派手で、
垣根が近いのではないか。

一般家庭でも女子高生の門限が夜の8時はあり得ないだろうし、
昔の怖い芸能界のイメージは薄れ、
友達二人なら8時ぐらいなら・・・
いくら酒を飲んでいても、男性によれば冷静に見える人も多い。
ましてキャラ的にも悪人を感じない、有名イケメン芸能人。
気を許しておかしくないだろ。
親から離れて生きる彼女たちの親のしつけを責めることではないだろ。

何より芸能界にいようが高校生だ。
高校生という年齢なら、大人の考えを持った子もいれば、
幼い子もいるだろう。
女子高校生を責めるなどあり得ない。

たけしや中条きよしに娘がいるか知らないが、
自分の娘たちが8時にどこにいたかを把握できるかと言いたい。
有名人でない、世間に知られていない一般男性の方が危ないといえば危ないだろ。

芸能に関わる女性はこうあってしかるべきと
銀座の女を出してしゃべる話か!
同じ芸人仲間のバカな逸話まで放り込むか。

放送界やマスコミは、いちジャンルで勝れると、
人格、人望まで備えた人間であるようなあつかう。
ノーベル賞を取ろうが勲章もらおうが
人格、考え方が、生き方が尊敬できる人間は別だ。

僕は何よりこのお笑い芸人のヤクザのような縦社会。
お兄さん、お姉さんの呼び名にも現れる古い上下主義。
その中の大物芸人と言われる人間たちが、
放送界マスコミでリスペクトされる扱い。
そんな扱いに本人達が、
自分が立派なことを言う人間と勘違いしているんじゃないか。