Penny Lane Music

福岡市中央区赤坂
ピアノ・ボーカル・ギターなど大人のためのポピュラー音楽教室

梅雨入り

2014-06-18 12:57:38 | つれづれ
これでやっと梅雨入りですね、この界隈は。
梅雨入りっていってから降っていませんでしたから。

でまた、降ると言ったら降りすぎるほど・・・って気配・・・
夜中から朝にかけて大雨・・・っていってましたが
それほどでもなく・・・
今年は雨が地味です・・・まぁ、今のところはですが。
きっとまた豪雨、雷・・・やってくるのでしょうね。

しとしと紫陽花に降る昔のような梅雨、
もうこないのでしょうか。



もう何年か前になります。この写真を撮って送ってくださったのは・・・
紫陽花が大好き、と言われるその女性は六月生まれ。
梅雨の晴れ間の日差しのように、ご両親の思いを受けて陽子さん。
と、確か以前伺いました。ペンネーム水無月ようこさんとして
お会いしましたが、ご本名、渡辺陽子さん、
詩集「十字を切る花」の詩人です。



あった、この詩です。詩集の中に入ってます。



梅雨、この近所はマンションだらけですが、
通りを一つ入ると、昔からお住まいの一軒家のお家も少なくありません。
花びらいっぱいの重たい頭、おしくらまんじゅうのように
みんなで、お庭の塀から身を乗り出しています。
お買い物の途中に立ち止まることもしばしばです。

そのたび、陽子さんを思い出します。
今頃かわいいお孫さんと一緒にお散歩かなぁ。
紫陽花を数えているかなぁ、かたつむりを探しているかなぁ、
こんなすてきなおばあちゃまと一緒に過ごせる子は幸せだなぁ。

遠く小山市にお住まい、もう何年もお会いしていませんが、
こうして雨のたびに詩集を開いているのでそんな気がしないのですけど。

紫陽花の花びらのようにたくさん、あふれるようなお心遣い、
やさしい人です、なんて言葉にするとただのお世辞みたいになって残念。

こういう方にお会いできてよかったなぁ、と
あ、このご縁ももやなせ先生に感謝でした(*^_^*)

紫陽花を見ると思う人、
花とつながって思う人、あ、そうだった、「渡辺陽子は花の詩人」でした(*^_^*)
ほんとうにすてきな方です。

雨の六月、紫陽花、詩人渡辺陽子、極めて個人的な連想ゲームでした^_^;
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クレアーレ~蝶のランタン | トップ | 都会のねずみと田舎のねずみ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事