切り替える。
錦織選手のニュースを見るといつも感じること。
ゲームの途中での「切り替え」
それは気持ちはもちろん、技術的なことや方向も含めて
よくそういう言葉が出てくる。

気持ちの強さが表情に出てる。
ほんとにすごいなぁ。
ステージの中で集中力が持たなくなって
そのままずるずるいってしまう・・・
ことが多いけど、
たまにきっちり切り替えが出来て・・・
終わりよければ、なんて気分で終えることもある。
レッスンも同じ。
なんだかしっくりいかないとき
どこで切り替えるか・・・。
作ってるときは、次の曲に行く時の切り替えが難しい。
たとえばそれは生活の中でも。
だらだら過ごしてしまう時間、気持ちを切り替えて
無駄をなくせたら、少しの時間でも充実したら
気持ちはとても軽くなる。
切り替えるって何かなぁって考えてると
まぁ、何を考えても、同じところに行きつく。
準備が出来てるかどうか。
何かに臨む時、ちゃんとふさわしい時間をかけて
準備さえしていれば、想定外のことが起こっても
気持ちを切り替えて落ち着いて対応が出来る。
つまるところ、やっぱり、
彼らはその準備を怠っていないということ。
あーあーあー
毎回同じことを思うんですけどね。
ついさぼっちゃう(;一_一)
でまた、スポーツニュースを見て思い出す。
これをねぇ、20代の頃に実感できてたらなぁ・・・
なんて相変わらず・・・
と、こんなこと書いてる横から
テレビのニュースで
確定申告の受け付けが始まった・・・と。
じぇじぇじぇじぇ
追い打ちをかけるようなニュースに苦笑い。
そうでした。
準備しなきゃ!
錦織選手のニュースを見るといつも感じること。
ゲームの途中での「切り替え」
それは気持ちはもちろん、技術的なことや方向も含めて
よくそういう言葉が出てくる。

気持ちの強さが表情に出てる。
ほんとにすごいなぁ。
ステージの中で集中力が持たなくなって
そのままずるずるいってしまう・・・
ことが多いけど、
たまにきっちり切り替えが出来て・・・
終わりよければ、なんて気分で終えることもある。
レッスンも同じ。
なんだかしっくりいかないとき
どこで切り替えるか・・・。
作ってるときは、次の曲に行く時の切り替えが難しい。
たとえばそれは生活の中でも。
だらだら過ごしてしまう時間、気持ちを切り替えて
無駄をなくせたら、少しの時間でも充実したら
気持ちはとても軽くなる。
切り替えるって何かなぁって考えてると
まぁ、何を考えても、同じところに行きつく。
準備が出来てるかどうか。
何かに臨む時、ちゃんとふさわしい時間をかけて
準備さえしていれば、想定外のことが起こっても
気持ちを切り替えて落ち着いて対応が出来る。
つまるところ、やっぱり、
彼らはその準備を怠っていないということ。
あーあーあー
毎回同じことを思うんですけどね。
ついさぼっちゃう(;一_一)
でまた、スポーツニュースを見て思い出す。
これをねぇ、20代の頃に実感できてたらなぁ・・・
なんて相変わらず・・・
と、こんなこと書いてる横から
テレビのニュースで
確定申告の受け付けが始まった・・・と。
じぇじぇじぇじぇ
追い打ちをかけるようなニュースに苦笑い。
そうでした。
準備しなきゃ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます