先週、いってきました。
じゅみちゃんとこ。グラミー!
じゅみちゃんのエンターティナーぶりに感動して帰ってきました。
もちろん、演奏してきました。
久しぶりのデュオ、
♪calling you,♪girl talkの2曲。
じゅみちゃんのお誕生日にお祝いに駆けつけてくれた
常連のお客さまにお礼、というじゅみちゃんの気持ちは
いつもと違うレパートリー、
曰く「大人の選曲」(^^ゞ
しっとり、かっこよく歌いあげました。
そう!しかも、ガールトークは歌ってサックスも吹いて、最高です!
歌い終わった後、アンコールにこたえて
じゅみちゃん、ひとりで弾き語り・・・
のはずが、「大好きな人たちと迎えたお誕生日がうれしくて」(じゅみ談)
涙で歌えなくなっちゃって「ママ、お願い」
とカウンターのママを呼んで
パパもステージに上がって・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b8/f49ce370ec80d569b3750485838fd83e.jpg)
うらやましい、このファミリー。
♪ローズ、をこの日の最後、聴かせてくれました。
三人のハーモニーは特別な響き。
じゅみちゃんに譲るときは、音楽だけでやっていけるお店にしたい、
と言ってらしたママ、そのとおりに素晴らしいライブのお店になっていました。
じゅみちゃんとステージしてる時のパパは本当にうれしそうだし(*^_^*)
この日の1曲目はジョンのハッピークリスマスを
パパ(ベースも)とじゅみちゃん(キーボード)が歌ったのですが
親子でこの曲されると泣けます。この歌をこの歌詞を親子で歌われたら
でもってうまいし声がいいし、泣きました!
20代、お店をしていくことの大変さを知っていたじゅみちゃんは
とてもとても悩んでもいたけど、「私がするしかない」という自覚も
当然のようにとても強く持っていました。
そして間違いなくやっていけるだけの器量も持ち合わせている、
若いときからそう感じさせる女の子でした。
この日私の目の前にいたじゅみちゃんは
初めてみるじゅみちゃんでした。ほんとうにすごい。
ママが「もうね、しっかり「おかみ」になってもらわなくちゃね」
なんておっしゃってましたが、ほんとにすっかり「おかみ」
そしてエンターティナーでした。
歌も演奏もおしゃべりも、ビジュアルもまたかっこいいの!
この日のために買った赤い帽子がもう似合うこと!
とにかく何をとってもかっこいい!
常連のお客さんたちが、演奏前にカウンターに一人座ってた私に
じゅみちゃんの自慢!をしました。
わかる、わかる!だってほんとにかっこいいものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f3/a5c9ec33954dc67512e2be3cc43b1d9e.jpg)
ハッピーバースデイのケーキもファンからの贈り物。
写真撮影にもこたえて(*^_^*)
じゅみちゃん、楽しい時間をありがとう!
これからもすてきなお店ですてきなステージを続けてね。
そしてまた一緒に音楽しましょう。
あ、当日のお写真など、じゅみちゃんのブログにもアップされてます。
グラミー JUMI's blog
ペニーレイン ホームページ
じゅみちゃんとこ。グラミー!
じゅみちゃんのエンターティナーぶりに感動して帰ってきました。
もちろん、演奏してきました。
久しぶりのデュオ、
♪calling you,♪girl talkの2曲。
じゅみちゃんのお誕生日にお祝いに駆けつけてくれた
常連のお客さまにお礼、というじゅみちゃんの気持ちは
いつもと違うレパートリー、
曰く「大人の選曲」(^^ゞ
しっとり、かっこよく歌いあげました。
そう!しかも、ガールトークは歌ってサックスも吹いて、最高です!
歌い終わった後、アンコールにこたえて
じゅみちゃん、ひとりで弾き語り・・・
のはずが、「大好きな人たちと迎えたお誕生日がうれしくて」(じゅみ談)
涙で歌えなくなっちゃって「ママ、お願い」
とカウンターのママを呼んで
パパもステージに上がって・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b8/f49ce370ec80d569b3750485838fd83e.jpg)
うらやましい、このファミリー。
♪ローズ、をこの日の最後、聴かせてくれました。
三人のハーモニーは特別な響き。
じゅみちゃんに譲るときは、音楽だけでやっていけるお店にしたい、
と言ってらしたママ、そのとおりに素晴らしいライブのお店になっていました。
じゅみちゃんとステージしてる時のパパは本当にうれしそうだし(*^_^*)
この日の1曲目はジョンのハッピークリスマスを
パパ(ベースも)とじゅみちゃん(キーボード)が歌ったのですが
親子でこの曲されると泣けます。この歌をこの歌詞を親子で歌われたら
でもってうまいし声がいいし、泣きました!
20代、お店をしていくことの大変さを知っていたじゅみちゃんは
とてもとても悩んでもいたけど、「私がするしかない」という自覚も
当然のようにとても強く持っていました。
そして間違いなくやっていけるだけの器量も持ち合わせている、
若いときからそう感じさせる女の子でした。
この日私の目の前にいたじゅみちゃんは
初めてみるじゅみちゃんでした。ほんとうにすごい。
ママが「もうね、しっかり「おかみ」になってもらわなくちゃね」
なんておっしゃってましたが、ほんとにすっかり「おかみ」
そしてエンターティナーでした。
歌も演奏もおしゃべりも、ビジュアルもまたかっこいいの!
この日のために買った赤い帽子がもう似合うこと!
とにかく何をとってもかっこいい!
常連のお客さんたちが、演奏前にカウンターに一人座ってた私に
じゅみちゃんの自慢!をしました。
わかる、わかる!だってほんとにかっこいいものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f3/a5c9ec33954dc67512e2be3cc43b1d9e.jpg)
ハッピーバースデイのケーキもファンからの贈り物。
写真撮影にもこたえて(*^_^*)
じゅみちゃん、楽しい時間をありがとう!
これからもすてきなお店ですてきなステージを続けてね。
そしてまた一緒に音楽しましょう。
あ、当日のお写真など、じゅみちゃんのブログにもアップされてます。
グラミー JUMI's blog
ペニーレイン ホームページ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます